• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ山本周五郎人情時代劇(第四話)お美津簪(「簪」にルビ「かんざし」が付く)

「筑紫屋」の奉公人・正吉(森岡龍)は、主人の茂兵衛(深水三章)に将来を目され、長女・お綱(間瀬奈都美)との縁談が進む。しかし、次女・お美津(えのきさりな)と想い合っていたことが発覚し、店を追い出されてしまう。消沈した正吉は長崎へ帰郷しようとするが、宗次(河西健司)の居酒屋で財布がないことに気付く。慌てふためく中、正吉の財布を掏った浄瑠璃流しのお紋(小野真弓)が素知らぬ顔で近づき、正吉を賭博場へ。そこで辰次郎(近童弐吉)にカモにされ、借金を重ねていき…。五年後、美人局で銭を稼ぐ日々を送る正吉は、労咳を患い、悪行から抜け出せずにいた。一方、出戻ったお美津は正吉を忘れられず…。そんなある日、岡っ引きから身を隠していた正吉は茂兵衛と再会。正吉のやさぐれた姿に言葉を失う茂兵衛だったが、やり直したいと訴える正吉の為、故郷への船賃を渡す。真人間になることを決意した正吉が居酒屋に立ち寄ると、抵抗する女を羽交い絞めにした男たちがやって来る。助けを求める女が落とした簪に見覚えがあった正吉は…。【以上、BSジャパン広報資料より引用】撮影協力:EDO WONDERLAND STUDIO。協力会社:山田かつら、ビッグウッド、キアロスクーロ撮影事務所、日本シネ・サービス、SOTO USA Inc.、アイズ、ノマド、篠原まるよし風鈴。
キー局 BSジャパン 放送曜日 放送期間 2015/11/10~2015/11/10
放送時間 21:00-21:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 BSジャパン開局15周年特別企画 火曜スペシャル
主な出演 森岡  龍深水 三章小野 真弓河西 健司近童 弐吉えのきさりな榎木さりな)、間瀬奈都美金井 良信宮本 智幸東  尚吾高橋 篤史渡部 一志北條 だい窪田  優馬場 康平中者  弘大竹 大生逸見 梨奈東  琉偉榎原 晃貴三澤 和歩阿久津好章プロジェクト茨城、Yプロダクション、(アクション指導:大北 晋平
主な脚本 大前 智里
主なプロデューサ (プロデューサー:瀧川 治水BSジャパン)、山本 和夫(ドラマデザイン社))(協力プロデューサー:上野 境介キャンター)、五十嵐利臣日光江戸村)、岡田 慎一日光江戸村))(アシスタントプロデューサー:北田希利子)(協力アシスタントプロデューサー:酒井  明
主な演出 (監督:新村 良二)(助監督:永江 二朗)(演出助手:山嵜 晋平小堆 寛稀浜崎 初菜)(時代考証:大石  学)(時代考証(演出):工藤 航平(時代考証学会))(スタジオアシスタント:佐藤久美子
原作 山本周五郎「お美津簪」(新潮文庫刊「月の松山」所収)
局系列 TXN
制作会社 (製作:ドラマデザイン社、BSジャパン)
制作協力 キャンター、(特別協力:日光江戸村)
制作 (制作担当:越智 喜明)(制作進行:佐藤  毅、虫狩 愉司)(ケータリング:大迫可菜実)(ポスプロ担当プロデューサー:角田  昇)(制作デスク:岩渕 里菜(BSジャパン))
企画 (編成:栁川 美波BSジャパン))(デスク:元井 久美(ドラマデザイン社))(番組宣伝:外池 由美(TX))(ホームページ:榎本美奈子(TXCOM))
音楽 諸橋 邦行、(音響効果・整音:弥栄 裕樹)(MA:東舘 康夫
撮影技術 工藤 哲也、(照明:大庭 郭基)(録音:宋  晋瑞)(編集:大橋 正和)(撮影助手:岡崎 孝行渋谷 浩未)(照明助手:石原  充原田 大士)(録音助手:篠崎 有矢)(オンライン編集:竹本  歩
HP
美術 遠藤  剛、(美術助手:榎田 剛一)(装飾:佐藤 孝之)(装飾助手:谷中 太楼)(床山:菅原  努田渕 恵子)(かつら:井上 博史)(持ち道具:柳谷 花穂)(持ち道具助手:東海林和代)(衣裳:大森 茂雄渋谷 真里上田 紗栄)(メイク:和田 奈穂田中 美希)(オープニングCG:大森清一郎)(題字:三輪 若菜

Tag Cloud

正吉 森岡龍 茂兵衛 深水三章 大前智里 美津 財布 小野真弓 居酒屋 河西健司 奉公人・正吉 篠原まるよし風鈴 辰次郎 交う SOTO 近童弐吉 キアロスクーロ撮... 想う のく 絞める 深水 やり直す 抵抗 立ち寄る 稼ぐ 諸橋邦行 帰郷 追い出す STUDIO 流す

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供