• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データヒガンバナ~警視庁捜査七課

「シンクロしました、私」事件関係者にシンクロ(同調)する特殊能力を持った女刑事・来宮渚が“事件現場に残る声”をもとに難事件を解決。女性犯罪者および女性被害者対策を目的に設置された女性だけの非公式の課「警視庁捜査七課」。美しくもその根に猛毒を持つ花“ヒガンバナ”と揶揄されている外見は美しいが一癖も二癖もある個性的な女たちが毎回、華麗に難事件を解決!本音丸出し、毒っ気たっぷりのオンナ刑事が集まるヒガンバナVS男社会の象徴・警視庁一プライドの高い捜査一課の男性刑事たち。お互いが競い合い、事件に挑む。【以上、日本テレビ広報資料より引用】2014年秋に放送された「ヒガンバナ~女たちの犯罪ファイル~」を連続ドラマ化。第1回・最終回は拡大版(第1回:水曜22:00~23:10、最終回:水曜22:00~23:00)。各回のサブタイトルは以下のとおり。第1話「「シンクロしました、私」殺人現場に残る声を聞け!」、第2話「誘拐犯の謎の指令…!真の目的とは」、第4話「愛の悲劇…女性科学者が謎の爆死!(犯人の愛…女性科学者が謎の爆死!悲劇の真相は)」、第5話「嫉妬と羨望…天才バレリーナの悲劇」、第6話「明かされる秘密!父を殺した男の謎」、第7話「宿命の2人…明かされる衝撃の真実(殺人犯の息子と父殺された娘出会った2人の宿命)」、第8話「仲間が逮捕!?殺された暴行犯の謎」、第9話「資産家殺害!犯人は家政婦か娘か?」、最終話(第10話)「チーム解散!?最後の敵は最強の毒婦!」。車両:ランナーズ。協力:日テレ・テクニカル・リソーシズ、三城、日本テレビアート、メディアハウス・サウンドデザイン、日本テレビ音楽。鑑識協力:法科学鑑定研究所(2)(9)。映像提供:荒谷 良一(3)-(5)(9)。提供:スバル、キューピー、第一生命、NTT東日本・NTT西日本、小林製薬、三菱地所、イオンカード、エバラ、花王、住友生命、すき家。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:LED(1)-(10))】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 2016/01/13~2016/03/16
放送時間 22:00-22:54 放送回数 10 回 連続/単発 連続
番組名 水曜ドラマ
主な出演 堀北 真希(1)-(10)、檀  れい(1)-(10)、大地 真央(1)-(10)、知英カン・ジヨンJY)(1)-(10)、高梨  臨(1)-(10)、YOU(1)-(10)、DAIGO(1)-(10)、佐野 史郎(1)(2)(4)-(10)、平山 浩行(1)-(10)、高橋 惠子関根 恵子高橋 恵子)(1)(3)(6)(7)(10)、市川 知宏(1)-(10)、木本 武宏(TKO)(1)-(10)、杉浦 文紀(1)-(3)(5)-(7)(9)(10)、佐野 元哉(1)-(10)、平  隆人(1)-(10)、小林 喜日(1)(3)(5)-(7)(9)(10)、武藤 賢人(1)-(10)、松本  勝(1)-(10)、大谷 幸広(1)-(10)、鎌田英怜奈(1)-(3)(5)-(10)、ともさかりえ(1)、山中  崇(1)、関 めぐみ(1)、小野ゆり子(1)、矢本 悠馬(1)、山田 明郷(1)、佐伯 新(1)、小川あつし(1)、小飯塚貴世江(1)、坂本 充広(1)、クリス・ドゥ・モンタルト(1)、鈴木  淳(1)、池浪 玄八(1)、遠山 悠介(1)、アフロ後藤(1)、松村  遼(1)、福田アキ☆ラ(1)、鬼頭 真也(1)、森 日菜美(1)(3)、安藤 広郎(1)、東 久美子(1)、村本 明久(1)、藤井 恒久(NTVアナウンサー)(1)-(3)(8)、菅谷 大介(NTVアナウンサー)(1)(3)、葉山エレーヌ(NTVアナウンサー)(1)(3)、川栄 李奈(2)、山本 未來(2)、片岡 礼子(2)、桜井  聖(2)、遠藤 雄弥(2)、橘  花梨(2)、大島 蓉子(2)(3)(5)(7)(8)-(10)、辻  義人辻は一点しんにょう)(2)、仁村 紗和(2)、井俣 太良(2)、赤松 美音(2)、柴田 鷹雄(2)、高山 莉沙(2)、吉成 浩一(2)、田中 美帆(2)、久保 龍一(2)(クレジット表示なし)、紺野まひる(3)、安藤 玉恵(3)、片桐  仁ラーメンズ)(3)、内田 健介(3)、須田 瑛斗(3)、結城さなえ(3)、黒羽麻璃央(3)、李 そじん(3)、須間 一也(3)、塚田美津代(3)、藤本 沙紀(3)、辻川 幸代(3)、斉藤 夏美宮本 なつ)(3)、沢畑 壱春(3)(10)、ささき三枝(3)(10)、咲音(3)、斉藤マッチュ(3)、ザ・パーフェクト(3)、藤原よしみ(3)、西村 大輔(3)、山本美紀子(3)、嶋崎 亜美(3)、萩原 聖人(4)、中原 丈雄(4)、月船さらら(4)、岩本 多代(4)、西山 繭子(4)、阿南 敦子(4)、渋江 譲二(4)、藏内 秀樹(4)、邱  太郎(4)、八代みなせ(4)、鳥越 壮真(4)(クレジット表示なし)、渡辺慎一郎(4)(写真)(クレジット表示なし)、マイコ(5)、酒井 美紀(5)(6)(7)、ミスターちん(5)、秋月 成美(5)、田原可南子綾乃 美花)(5)、小宮 有紗(5)、尾中 琴美(5)、浅野 和之(6)(7)(10)((10)は回想出演)、斎藤  工(特別出演)(6)、窪田 正孝(特別出演)(6)、本間  剛(6)、弘中 麻紀(6)、山本 裕子(6)、川島 鈴遥(7)、江口のりこ(7)、螢 雪次朗(7)、篠田 光亮(7)、岩橋 道子(7)、土井よしお(7)、窪  真理(7)、浅見 紘至(7)、関  幸治(7)、西本まりん(7)、岐津  舞(7)、堀部 圭亮(8)、小篠 恵奈(8)、ラサール石井(8)、淵上 泰史(8)、伊藤 正之(8)、樋口 柚子(8)、植木 祥平(8)、響野 夏子(8)、手塚 真生(8)、斉藤 由貴(9)(10)、ダンカン(9)(10)、寺泉  憲寺泉 哲章)(9)(10)、山中  聡(9)(10)、新妻 聖子(9)(10)、飯田 基祐(9)(10)、広岡由里子(9)(10)、久保  晶(9)(10)、田辺 愛美(9)(10)、山岸 門人(9)、真田 幹也(9)(10)、池津 祥子(10)、山崎  満(10)、大竹  真(10)、山口みよ子(10)、山野 史人(10)、金井 淳郎(10)、石黒 新平(10)、クロキプロ(1)-(10)、CASTY(1)-(10)、パリマス(1)-(10)、劇団ひまわり(1)-(10)、劇団東俳(1)(3)-(5)(7)(8)、テアトルアカデミー(1)-(10)、セントラル(1)-(5)、BORDERLESS(1)(6)(8)、REMIX(1)(4)(10)、東京エキストラNOTES(1)-(10)、Yプロダクション(1)-(3)(9)(10)、プロジェクト茨城(1)-(3)(9)(10)、ボランティアエキストラの皆様(1)-(3)(9)(10)、芸プロ(3)-(10)、SKY-B-ROAD(5)、小山町フィルムコミッション会員の皆様(5)、ミライ・アクターズ・プロモーション(10)、(バレエミストレス:草間 華奈(5))(編物指導:多田 洋子(1))
主な脚本 徳永 富彦(1)、池上 純哉(2)(6)(7)(9)(10)、松本美弥子(3)(8)、荒井 修子(4)、本田 隆朗(5)、(リサーチ:朝倉 燎子
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:伊藤  響)(プロデューサー:鈴間 広枝尾上 貴洋湯浅 典子)(プロデューサー補:田端 綾子(1)-(10)、沖本 繁彦)(ラインプロデューサー:大塚 泰之)(協力プロデューサー:上野かおる)(スチール:笠井 新也
主な演出 大谷 太郎(1)(2)(6)(8)(10)、湯浅 典子(3)、松永 洋一(4)(7)(9)、石尾  純(5)、(演出補:田中 峰弥(1)-(10)、橋本 英樹仙田 晋之安井 陶也山下 宏樹)(タイトルバック:ネイキッド)(ダンス監修:あさづきかなみ(5))(警察監修:倉科 孝靖(五社プロダクション)(1)-(8)、五社プロダクション(9)(10))(法医学・医療監修:佐藤 喜宣杏林大学医学部))(プロファイリング監修:越智 啓太法政大学文学部)(3)-(6))(法律監修:矢野亜紀子三島総合法律事務所)(9)(10))(記録:愛川 由香(1)(2)(5)(7)(9)、河野  恵(3)(4)(6)(8)(10))
局系列 NNN
制作会社 (製作著作:NTV)
制作協力 日テレアックスオン
制作 (制作担当:小川 賢治、中保 眞典)(制作主任:倉又 由一、愛澤 豊宣)(制作進行:矢作 彩夏)(アクションコーディネイト:釼持  誠)(スケジュール:井原 眞治)(制作デスク:大下 由美)
企画 (宣伝:渡邊 悠紀)(宣伝デザイン:高橋亜希子
音楽 菅野 祐悟、(選曲:原田 慎也)(音響効果:茂野 敦史)(MA:山崎 茂巳(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」))(PR MA:前島 真一
主題歌 JY「最後のサヨナラ」(ソニー・ミュージックレコーズ)、(オープニングテーマ:JY「RADIO」(ソニー・ミュージックレコーズ))
撮影技術 岡田 博文、(カメラ:門田  健(1)-(10)、高木  亮(クレジット表示では「高」は「はしご高」)、水梨  潤)(CA:徳井 菜穂岡崎 孝行)(照明:小沢  均)(照明助手:後藤 史兆三浦  暁小田部正弥)(音声:伊藤荒一郎)(音声助手:瓜生 公伸宮原 友佳)(VE:佐藤 隆彦)(VTR:足助  学(1)-(10)、蒔苗 優太)(編集:河村 信二)(ライン編集:高橋  稔)(PR編集:三重野良明)(編集デスク:喜尾 茂生)(技術統括:木村 博靖)(照明デスク:吉松 耕司)(ロケ技術:大和 賢司)(技術デスク:澁谷 誠一)(VFX:小島 元気(LIBRE)、伊藤 拓也(Altan Cinemas))
HP
美術 (美術デザイン:樫山智恵子)(美術プロデューサー:乾 友一郎)(美術進行:長房  淳)(装飾:平内 悠介(1)-(10)、渕上  聖)(装置:斎藤 龍弘(1)-(10)、加世田真一)(持道具:柳沢 太介)(衣裳:星 眞由美(1)-(10)、小林 祥子)(スタイリスト:東野 邦子(1)-(10)、坪倉亜由子(1)-(10)、古山  香)(ヘアメイク:佐藤 郁江(1)-(10)、本田 弓子(1)-(10)、諏訪部留美(1)-(10)、柳下 真弓(1)-(10)、西島 容子(1)-(10)、三好 啓子)(特殊効果:山室 敦嗣)(電飾:東  浩輝)(建具・硝子:阪本 太郎)(造園:谷口 和誠)(生花:黒木 智子)(劇中料理:赤堀 博美)(写真提供:稲熊 由夏(3)、奥野  規(3))(遺言作成協力:佐藤 大和

Tag Cloud

ヒガンバナ 堀北真希 シンクロ 檀れい 女性科学者 爆死 悲劇 徳永富彦 大地真央 池上純哉 宿命 O 女たち 難事件 明かす 殺す 残る オンナ刑事 チーム解散 鑑識協力 目的 暴行犯 湯浅典子 解決 NTT東日本・N... 猛毒 法科学鑑定研究所 知英 すき家

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供