キー局 | TNC | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2015/02/20~2015/02/27 |
放送時間 | 19:00-19:57 | 放送回数 | 2 回 | 連続/単発 | 単発 |
主な出演 | 博多 華丸(鶴屋 華丸)(2)、富田 靖子(冨田 靖子)(2)、月亭 方正(2)、博多 大吉(亀屋 大吉)(友情出演)(2)、瀬口 寛之(2)、斉藤 優(2)、福場 俊策(2)、井上 佳子(2)、ゴリけん(2)、酒匂美代子(2)、朝倉 健太(2)、三枝 優希(2)、八木 優希(2)、村上差斗志(2)、斉藤 大(2)、宮木 秀明(2)、松尾 夢(2)、松尾 輝(2)、葉山 太司(2)、筑前りょう太(2)、武内由紀子(2)、玄海 竜二(2)、 | ||||
主な脚本 | 東 憲司(2) | ||||
主なプロデューサ | 本田 克哉(VSQ)、瀬戸島正治(TNC)、(広報:濱地 洋幸、菊池 翔、武藤 大輔)(スチール:牧野 正文) | ||||
主な演出 | (監督:江口 カン(2))(助監督:山崎 樹(2))(演出助手:櫻井 善悟(2)、近木 俊介(2))(記録:原田 侑子(2)) | ||||
原作 | 川原 健「明太子をつくった男 ふくや創業者 川原俊夫の人生と経営」(海鳥社) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作著作:TNC(テレビ西日本)) | ||||
制作協力 | ビデオ・ステーション・キュー(VSQ) | ||||
制作 | (制作担当:谷 尚明)(制作主任:高松信太郎)(制作進行:本田菜津美)(演技事務:野村菜織子)(キャスティング協力:藤沢美由紀)(スタジオ管理:西田 茂、力武 宏昌) | ||||
企画 | (編成:小倉 和久)(HP:亀井 祐太)(企画協力:大野 隆二) | ||||
音楽 | (音楽制作:渡辺 秀文、近谷 直之)(MA:大町 龍平) | ||||
主題歌 | 風味堂「夢を抱きし者たちへ」(スピードスターレコーズ)、(エンディング曲:風味堂「足跡の彼方へ」(スピードスターレコーズ)) | ||||
撮影技術 | 許斐 孝洋、(TD:今泉 浩史)(照明:梶原 公隆)(録音:福田 有希)(VE:徳重 文夫)(撮影助手:松石 洪介、中村 渓、高田 寛之、佐藤 吏)(照明助手:本田 基憲、島 定治、酒井 辰弥、宮本 文太)(録音助手:長沼 優可、宮村 哲夫)(編集:飯塚 泰雄)(編集デスク:岡本 浩明) | ||||
美術 | (美術デザイン:山本 修身)(美術進行:吾郷 晋)(装飾:西沢 和幸、阿久津 桂)(大道具:比留間正幸、外尾 良太)(持道具:多田 和江)(フード:高松 博美、田中 満美)(衣装(衣裳):野口 吉仁、中西 悦子)(メイク:鶴崎 知世、岩城 彩子)(タイトル題字:錦山亭金太夫)(タイトルCG:池田 一貴)(特機:山路野洋史)(機材協力:西岡 剛、古城 信義)(食材協力:山本 一郎)(美術応援:無安英利世、神谷 友、大村 真琴、三浦 明奈、梅崎 唯(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」))(美術協力:山崎美術(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)、チトセアート、中山間地山田集落組合、カフー、山下工務店、江副建設、福岡市民ホールサービス、NPO法人エコネットふくおか、深雪スタジオ九州支部、Katsu、樂龍堂)(衣装協力:松竹衣裳、NUTTY、長野かつら店、ichigo-ichie?、bridal工房 fairy) |