• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データムックリを吹く女(ムツクリを吹く女)

芸術祭参加作品。自分がアイヌの血を引いていると知った言語学者の娘は、恋人と共にルーツをたずねて北海道へ向かう。が、そこで娘が見たのは勇猛だったアイヌの人々ではなく観光のために見せ物のようになっている現実だった。その姿に娘は失望と憤りを覚えるが出会った盲目のアイヌの少年から、本当のアイヌの血はあなたの中に流れていると告げられる。十数名のアイヌの人々が実際に出演し、そのセリフ部分は北海道放送劇団が吹替を担当している。【以上、文:のよりん】【役名(演技者)】レラ(大空真弓)、沼田(木村功)、少年(利井隆弘、広井隆)。【データ協力:のよりん】
キー局 HBC 放送曜日 放送期間 1961/11/12~1961/11/12
放送時間 21:30-22:30 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東芝日曜劇場(第259回)
主な出演 大空 真弓大空 眞弓)、木村  功広井  隆久米  明利井 隆弘HBC放送劇団
主な脚本 (作:谷川俊太郎
主な演出 森開 逞次
局系列 JNN
制作会社 HBC
音楽 武満  徹

Tag Cloud

アイヌ 広井隆 大空真弓 木村功 利井隆弘 言語学者 レラ 北海道放送劇団 吹替 見せ物 少年 人々 沼田 ルーツ 森開逞次 憤る 失望 たずねる 武満徹 盲目 覚える 引く 本当 HBC 久米明 芸術祭参加作品 北海道 流れる 現実 告げる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供