• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ守護神 ボディーガード 進藤輝 Episode2(新聞ラテ欄表記…「守護神・ボディーガード進藤輝2~団地に潜む殺意?殺人予告を受けた主婦…隣人全員が容疑者という恐怖!?命を賭け家族を救う!民間ボディーガードの決死の警護」)

住人同士のトラブルが多発する団地内で起きた死亡事故。事件の真相を探りながら、依頼者を守るために命がけで戦う民間の腕利きボディーガード・進藤輝たちの熱い姿を描く。主婦の飯島瞳(高橋由美子)は見知らぬ男から、ある日突然殺人予告を受ける。相談を受けた民間ボディーガード会社・PPGの進藤輝(寺脇康文)は瞳の警護を開始するが、当の本人には全く心当たりがなく、単なる嫌がらせだから心配ないと言い張る。しかし、瞳は同じ団地の自治会長・白井(三浦浩一)の妻・須美代(阿南敦子)と、お互いの小学生の息子のことでトラブルを起こしていた。そして瞳ははっきりとした物言いが原因で、近隣の住人から孤立していた。そんな瞳にかかってきた「本気で殺す」という脅迫電話に、夫の和幸(伊東孝明)は不安を隠せない。というのも、団地の建て替えを巡って瞳が白井と対立しているからだった。瞳を脅かしているのは白井か須美代か、それとも団地の他の住人か?その矢先、須美代が階段から足を踏み外して転落死した。警察は事故だと判断するが、進藤の見方は違った。謎が深まる中、瞳はこれ以上警護するのをやめて欲しいと言い出す…。【以上、TBS広報資料より引用】ロケ協力:法科学鑑定研究所、ツネミ、県営大宮砂団地、パブスナックれいこ。協力:ビデオフォーカス、アクシーズ、アイアール、東京衣裳。車輌:WING、富士映画。【役名(演技者)】進藤輝(寺脇康文)、真壁直史(柏原収史)、服部敬一(伊東四朗)、和田漠(小倉久寛)、山本勇弥(染谷将太)、長久保吉乃(平田薫)、飯島瞳(高橋由美子)、殿山誠二(深水三章)、大崎大造(佐藤二朗)、白井隆三(三浦浩一)、佐久間慎也(川野直輝)、飯島和幸(伊東孝明)、白井須美代(阿南敦子)、飯島優太(横山幸汰)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2013/07/22~2013/07/22
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ゴールデン
主な出演 寺脇 康文柏原 収史伊東 四朗小倉 久寛染谷 将太平田  薫高橋由美子深水 三章佐藤 二朗三浦 浩一虎牙 光揮川野 直輝伊東 孝明有薗 芳記阿南 敦子小野麻亜矢出合 正幸和泉 ちぬ夏川加奈子エド 山口横山 幸汰(子役)、村田  唯瀧川 英次赤ペン瀧川)、柏倉 裕太安保 由夫戸田信太郎佐々木彩乃森  一実宮沢 信二安田  俊福場 勍子、古賀プロダクション、ジェイプロモーション、(カースタント:大谷奈津江)(ナレーター:東  涼子
主な脚本 友澤 晃一
主なプロデューサ 菊池  誠木川 康利、(スチール:スタジオかつむら
主な演出 松田 礼人、(演出補:山本 大輔)(ボディガード監修:ビーテックインターナショナル(柿崎 裕治(正しくは「崎」の「大」は「立」)、古谷 謙一))(記録:根本  純
局系列 JNN
制作会社 (製作:アズバーズ、TBS)
制作 (制作担当:入江 広明)(制作デスク:宇留間恵里)(スタントコーディネーター:伊勢田隆弘)
企画 (編成:永山由紀子)(番組宣伝:反町 浩之
音楽 (MA:河野 弘貴)(選曲:御園 雅也)(効果:田久保貴昭
撮影技術 青木 泰弘、(照明:樋田 雅博)(録音:遠藤 和生)(VE:中塚 政明)(編集:斉藤 和彦)(EED:佐藤 利史)(技術営業:飯田 次郎
HP
美術 (美術プロデュース:加藤 健一)(装飾:清水 晋冶)(装飾助手:竹安 正登)(小道具:吾妻 智子)(持道具:岡本 真実西原風美子)(衣裳:高橋 英治今  恵子)(メイク:西島 容子)(タイトルCG:イレブングラフィックス)(PC画面:PDトウキョウ

Tag Cloud

寺脇康文 柏原収史 団地 飯島瞳 須美代 進藤輝 阿南敦子 伊東孝明 高橋由美子 白井 友澤晃一 警護 染谷将太 三浦浩一 住人 服部敬一 佐久間慎也 ツネミ トラブル 伊東四朗 アイアール 和幸 孤立 木川康利 菊池誠 松田礼人 富士映画 受ける 判断 小倉久寛

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供