• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ限界団地

「火の粉」「真昼の悪魔」に続くオトナの土ドラ、心理サスペンスシリーズ第3弾。今度の舞台は…団地。かつては「夢のニュータウン」と呼ばれた市民の憧れの住処。しかし現在。確かに建物としての「団地」は存在するが、そこに住む人々の心は大きく変わった。周囲との関係は希薄になり、すぐ近くにどんな人間が住んでいるのかも興味を失っている。そんな団地に幼い孫娘の手をとり引っ越してきた一人の老人。自らが幸せな少年時代を過ごした思い出の場所に戻ってきたのだ。穏やかな笑顔を見せる老人の入居を機に不可解な出来事が。これは単なる偶然なのか、それとも…。老人の孫娘に注ぐ異常な愛情、古き良き団地への執着。周囲の住人を巻き込みながら、予測不能な狂気の物語を紡いでいく。“最狂”の老人を演じるのは、63歳で連続ドラマ初主演、オトナの土ドラ最年長主演の佐野史郎。怪奇俳優のレジェンドが、土曜の夜に新たな狂気を見せる!【以上、フジテレビ広報資料より引用】撮影協力:富士見町団地管理組合法人 富士見町親生会(3)、たちかわ創造舎(3)、立川フィルムコミッション(3)、ミシンショップタケダ(3)。協力:フォーチュン、サウンドライズ、P3Garage Co.,Ltd.、ケイカンパニー、ケイエッチケイアート、未来企画、ビーグル、マエヤマ、日映装飾美術、おかでん DIGITAL DESIGN、メディアハウス、高津装飾美術。車輌:ファン。【役名(演技者)】寺内誠司(佐野史郎)、桜井江理子(足立梨花)、東 加代子(江波杏子)、寺内 仁(山谷初男)、桜井高志(迫田孝也)、金田哲平(山崎樹範)、菊池史代(朝加真由美)、八十島花子(阿波敦子)、二宮勇人(郭智博)、村瀬弘志(伊藤正之)、チャン・リンリン(川添野愛)、麻生知恵(鈴樹志保)、五木田幹朗(古川がん)、寺内穂乃花(渡邊詩)、桜井颯斗(前田虎徹)、井上米子(仲野元子)、松本武雄(柴田義之)、小林友美(福田ゆみ)、寺内美沙子(森恵美)、寺内誠司[少年期](福崎那由他)、団地妻(藍田愛)、与田庄一(小松政夫)、田中郁美(春木みさよ)、狭間一男(和田琢磨)、東 政夫(岡田優)、東 加代子[若い頃](太田緑ロランス)、団地の住人(西野優希)、団地の住人(坂本文子)、郁美の夫(岩戸秀年)、女優(温)、田中裕介(吉川逞来)、刑事(兒玉宣勝)、松島七海(橘杏)、看護師(久世理瀬)、バーのマスター(佐々木征史)、団地の子供(松浦理仁)、団地の子供(遠藤壮馬)、田丸善治郎(鈴木省吾)、明美(松本海希)、寺内誠司[幼少期](寺内勇貴)、団地の住人(松下美優)、団地の住人(春延朋也)、団地の住人(安本健)、団地の住人(古川慎)、警官(石田尚巳)、影山幸子(二宮郁)、警官(春海四方)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:ドラマ好き(キャスト情報)(1)-(8)、採録:古崎康成(キャスト・スタッフ情報)(3))】
キー局 THK 放送曜日 放送期間 2018/06/02~2018/07/28
放送時間 23:40-24:35 放送回数 8 回 連続/単発 連続
番組名 オトナの土ドラ
主な出演 佐野 史郎(1)-(8)、足立 梨花(1)-(8)、江波 杏子(1)-(5)、山谷 初男(1)(3)-(5)、迫田 孝也(1)-(3)(7)(8)、山崎 樹範(1)-(8)、伊藤 正之(1)(2)(4)-(8)、川添 野愛(1)-(8)、鈴樹 志保(1)-(8)、渡邊  詩(1)-(8)、阿波 敦子(2)-(8)、前田 虎徹(1)-(8)、古川 がん(1)(2)(4)-(8)、仲野 元子(5)-(8)、(以下、非レギュラー朝加真由美(1)(3)(4)、柴田 義之(1)、福田 ゆみ(1)、森  恵美(1)(6)、福崎那由他(1)(2)(4)、藍田  愛(1)(2)、小松 政夫(1)、春木みさよ(2)、和田 琢磨(2)、岡田  優(2)(4)、太田緑ロランス(2)(4)、西野 優希(2)、坂本 文子(2)、岩戸 秀年(2)、温(2)、吉川 逞来(2)、兒玉 宣勝(3)、橘   杏(3)、久世 理瀬(3)、佐々木征史(3)、松浦 理仁(4)(5)、遠藤 壮馬(4)(5)、郭  智博(5)-(7)、鈴木 省吾(5)、松本 海希松本じゅん)(5)、寺内 勇貴(5)、松下 美優(6)、春延 朋也(6)-(8)、安本  健(6)、いしはらだいすけ(6)、古川  慎(7)(8)、石田 尚巳(7)、二宮  郁(7)、春海 四方(8)、野村  星(クレジット表示なし)、CASTY(1)-(8)、テアトルアカデミー(1)(5)、クラージュ・キッズ(2)(7)、(太極拳指導:梅沢多賀子(3))(ミシン指導:小林 則子(3))(医療指導:山本 昌督(3))
主な脚本 香坂 隆史(3)-(8)
主なプロデューサ 高橋 史典(ケイファクトリー)、馬場 三輝(ケイファクトリー)、遠山 圭介(THK)、(プロデューサー補:平井十和子)(広報:田中 資恵(THK)、植木 圭一(THK))(スチール:加藤 幸広
主な演出 湯浅 典子(1)(2)(4)、千葉 行利(3)(5)(8)、高橋 貴司(6)、爲川 裕之(7)、(演出補:高橋 貴司(3))(タイトルバック:菊間 潤子(CGも))(記録:岩佐 美紀(3))
局系列 FNN
制作会社 (制作:ケイファクトリー、THK)
制作 (制作担当:佐々木 稔)(スケジュール:爲川 裕之)
企画 横田  誠(THK)、(編成:木村 貴雄(THK)、中務 良太(THK)、加藤 達也(CX))(WEB:瀧  祐作(THK))(編成開発:藤冨恵理子(THK))
音楽 中村巴奈重田渕 夏海櫻井 美希、(音楽制作ディレクター:水田 大介)(選曲:原田 慎也)(音響効果:茂野 敦史)(MA:河野 弘貴
主題歌 majiko「ひび割れた世界」(ユニバーサル ミュージック)
撮影技術 布川 潤一、(照明:長谷川 誠)(音声:下代宗太郎)(VE:高井 祐二)(編集:清水 正彦)(EED:福川孝太朗)(CG:菊間 潤子(タイトルバックも))
HP
美術 (デザイン:鈴木 隆之)(美術プロデューサー:森川 一雄)(美術進行:小山貴美子)(装飾:遠藤雄一郎)(小道具:渡辺 麗子)(大道具:手塚 常光)(スタイリスト:天野 泰葉)(メイク:平林 純子)(操作:平石洋太郎)(建具:岸  久雄)(造園:兵頭 二郎)(美術車輌:マエダオート)(写真提供:長谷田一平

Tag Cloud

団地 住人 寺内誠司 佐野史郎 足立梨花 老人 富士見 オトナ 香坂隆史 加代子 狂気 孫娘 警官 THK 怪奇俳優 五木田幹朗 周囲 江波杏子 見せる 馬場三輝 湯浅典子 かでん 子供 住む 岡田優 少年期 寺内 たちかわる 高橋史典

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供