• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ悲盆歌

ムード派の歌手・松尾和子が、はじめてテレビ・ドラマに出演。主人公・お仲を演じる話題作。松尾和子は、すでに映画「東京の夜は泣いている」で、演技者としても認められたが、テレビ・ドラマに演技者として出るのは今回が初めて。しかも、この『悲盆歌』は、原作、演出川内康範、音楽、吉田正、出演、松尾和子と「誰よりも君を愛す」のディスク大賞トリオという異色作。はじめてテレビ・ドラマに取り組む松尾和子は「芝居は、子どものころから好きでしたが、正式に芝居をやったことはありませんのでとても心配です。でも、私のようなものに大役を与えて下さった川内先生の期待にこたえるため、とにかく一生懸命やります。戦争中は、疎開をしていましたし、まだ子どもだったので、戦争の恐ろしさは体験しませんでしたが、ドラマの中の人たちの気持ちは、とてもよくわかりますわ」と、ファイトを燃やしている。【以上、読売新聞1961/05/28付より引用】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1961/05/28~1961/05/28
放送時間 21:15-22:00 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東レ サンデーステージ(第48回)
主な出演 松尾 和子和田  孝山本礼三郎村上 冬樹高  友子春日 俊二
主な脚本 川内 康範
主な演出 川内 康範
原作 川内 康範
局系列 NNN
音楽 吉田  正

Tag Cloud

松尾和子 川内康範 テレビ・ドラマ 和田孝 演技者 山本礼三郎 芝居 ディスク大賞トリ... 演出川内康範 悲盆歌 川内先生 歌手・松尾和子 ムード派 戦争 疎開 吉田正 子ども 大役 ファイト こたえる 出演 話題作 異色作 燃やす 高友子 心配 村上冬樹 人たち 与える 体験

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供