• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データおみやさん(8)(最終回(第9回))2時間スペシャル 38年目に動き出した未解決事件!亡き妻に捧げる愛憎の果てに…私を殺してと叫んだ女 嵐山~祇園~八坂神社 母子の京都殺人案内

迷宮入り事件を追う「おみやさん」こと鳥居勘三郎(渡瀬恒彦)。最終回2時間SPでは、5年前の殺人事件をきっかけにすれ違ってしまった兄妹(山田純大・須藤理彩)の悲しい過去が明らかに。さらに、6年前に起きた身元不明の老女殺害事件を追うおみやさんは、犯人の被害者に対する愛情に気づく。驚愕の事件の真相とは?投資コンサルタント・柳川の撲殺体が見つかった。現場には割れた大皿が散乱しており、よく見ると修復のために金継ぎされた痕があった。柳川の隠し金庫には携帯電話が入っており、その持ち主、神田玲子(舟木幸)は、5年前に殺害されていた。おみやさん(渡瀬恒彦)と洋子(櫻井淳子)は、玲子の夫・雄彦(山田純大)、そして5年前の事件を目撃したという雄彦の妹で修復師のいずみ(須藤理彩)に会いにいく。すると、兄・雄彦と妹・いずみの間には、深い確執があることにおみやさんは気付く。その確執の原因とは…?雨の夜に響くハーモニカの音色に乗せて、兄妹の隠された過去が明かされる……。その頃、もう一つの迷宮入り事件が動き始めていた…。元社会保険庁の役人だった山崎という男が、白井というサラリーマンに歩道橋から突き落とされる傷害事件が起きた。山崎は重病の年金受給者のデータを入手し、親の死亡を隠して不正に年金を受給している家族を見つけ出しては強請っていたと判明、白井も脅されていたという。山崎が所持していたリストに、「拘束型心筋症」という珍しい病気を持つ女性高齢者の名があったことを聞いたおみやさんは、6年前の事件を思い出す…。6年前の秋、山奥で、同じ病を患っていた老女が首を絞められて殺害された事件があったのだ。被害者は身なりもよく裕福そうだったが、所持品が見つからず身元も特定できないまま迷宮入りしていた。また、遺体の爪からは炭酸カルシウムの白い粉末が見つかったが、事件との関連もつかめず、捜査が終わっていた。山崎のリストに載っていた拘束型心筋症の高齢者は、十和田久子(吉村実子)という名だった。リストをもとにおみやさんと洋子が久子の息子・公平(西村和彦)を訪ねると、彼は、妻・琴美(かでなれおん)との結婚を機に母とは離れて暮らすようになったといい、現在、久子は九州の友人宅にいると話す。また、母は元々、年金を納めていなかったため、不正受給とはまったく関わりがないと迷惑そうな顔をする。だが、公平が昔、人形職人だったと知ったおみやさんは、あまりにも偶然が重なりすぎていることが気にかかる。雛人形のひび割れを修復するために、炭酸カルシウムを主成分とする粉末“胡粉”を使うと知ったからだ。そんなとき、前橋徹(佐川満男)という男が、6年前に山奥で老女を殺したと自首してくる。おみやさんが、久子の胃の内容物を手がかりに、久子が辿ったであろう最後の一日の足跡を辿るうちに見えてきた驚愕の事実とは?そこに見えてきたのは、犯人の被害者に対する愛情だった。【以上、テレビ朝日広報資料より引用】協力:アメリカや楽器店、京都・仁和寺、嵐山らんざん、嵐山琴さき茶屋、京阪バス、曼殊院門跡、いわさき、中小機構、クリエイション・コア京都御車、割烹てっ平、京都市フィルム・オフィス、京都市考古資料館、財団法人京都市埋蔵文化財研究所。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2011/06/23~2011/06/23
放送時間 20:00-21:48 放送回数 1 回 連続/単発 連続
番組名 木曜ミステリー
主な出演 渡瀬 恒彦櫻井 淳子七瀬なつみ不破 万作林  泰文相本久美子片桐 竜次鷲尾真知子小野寺 丈一條  俊白井 滋郎野口 貴史、(以下、非レギュラー)(第一部:須藤 理彩山田 純大未來 貴子未来 貴子)、舟木  幸柴田 善行高田 賢一笹木 俊志鈴川 法子床尾 賢一内藤 和也三浦 憲世下元 佳好岸本ゆめの岡部 優里松田 拓也)(第二部:西村 和彦吉村 実子佐川 満男佐川ミツオ)、かでなれおん峰 蘭太郎野々村 仁山本 道俊川鶴 晃裕木下 通博朱花上田こずえ宮永 淳子堀田 貴裕谷掛和華菜山口 幸晴、(料理指導:山本  哲)(ハーモニカ指導:足立 安弘)(方言指導:あきやまりこ)(擬斗:中村 健人(J.A.E.))(協力:東映太秦映画村東映俳優養成所
主な脚本 塩田 千種第一部)、徳永 富彦第二部
主なプロデューサ (ゼネラルプロデューサー:井土  隆(EX))(プロデューサー:榎本 美華(東映)、川島 誠史(EX))(ラインプロデューサー:野口 忠志)(スチール:入江 信隆)(宣伝:豊島 晶子(EX))(ホームページ:廣田真寿美(EX))
主な演出 (監督:山下 智彦)(助監督:山下耕一郎)(記録:中野 保子
原作 石ノ森章太郎石森章太郎)「草壁署迷宮課・おみやさん」(小学館)
局系列 ANN
制作会社 (制作:京都、EX)
制作 (製作管理:井上 祐子)(進行主任:矢嶋  聖)(演技事務:須賀  章)
企画 (編成:山川 秀樹(EX)、池田佐和子(EX))(宣伝:豊島 晶子(EX))(ホームページ:廣田真寿美白倉由紀子(EX))
音楽 大島ミチル、(整音:桜田 佳美)(音響効果:荒木 祥貴)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 曽根由希江「HOME」(ドリーミュージック・)
撮影技術 江原 祥二、(照明:東田 勇児)(録音:立石 良二)(編集:藤田 和延(J.S.E))(VE:木子 尚久)(VTR編集:奥村 祐介
HP
美術 吉澤 祥子、(装置:森  勇輔)(背景・塗装:小林 正敏)(装飾:大橋  豊)(建具:松田 智彰)(持道具:岩花  学)(小道具:高津商会)(衣裳:鈴木 澄子)(美粧・結髪:東和美粧)(スタイリスト:原口 則子斎藤真喜子)(ヘアメイク:吉野 節子)(協力:ショーカープロ・オノ

Tag Cloud

みや 渡瀬恒彦 久子 山崎 リスト 拘束型心筋症 炭酸カルシウム 櫻井淳子 粉末 年金 迷宮入り事件 修復 白井 事件 見つかる 老女 確執 被害者 山奥 兄妹 辿る 徳永富彦 七瀬なつみ 洋子 塩田千種 愛情 隠す 見える 殺害 追う

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供