• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ人間昆虫記

初回は無料放送45分拡大版。最終回は40分拡大版。車両:広川  靖、横山  仁、多田 義行、宮路 雅人。サブタイトルは以下の通り。第一話 毛蚕(けご)の章、第二話 春蝉(はるぜみ)の章、第三話 椿象(かめむし)の章、第四話 浮塵子(うんか)の章、第五話 天牛(かみきり)の章・前編、第六話 天牛の章・後編、第七話 螽●(虫偏に斯)(きりぎりす)の章。協力:日本照明、STEP(1)(7)、山形  遼(1)(3)(7)、ファンテック(7)。撮影協力:音楽座ミュージカル(1)(7)、松岡地所(1)(2)(4)(7)、O-DEN(1)(2)(7)、光彩セレモ(1)(3)(7)、SKIPシティ(1)(2)(7)、美山商店(1)(2)(7)、小湊鉄道(1)(3)(7)、ホテルバリアンリゾート千葉中央(1)(5)(7)、Bar樽(1)(3)(7)、Bar NOKTONN(●正しくはBar NOKKTON)(1)(4)(7)、内田塗装(1)(4)(7)、FUKUDA DENSHI(1)(4)(6)(7)、恵比寿ア・テッパラ(1)(5)-(7)、CLASKA(1)(4)(7)、アンフェリシオン(1)(5)-(7)、東京都北区(1)(6)(7)、NTT都市開発(1)(5)-(7)、桐生厚生総合病院(1)(4)(6)(7)、三野村(1)(6)(7)、わたらせフィルムコミッション(1)(4)(6)(7)、富津市(1)(6)(7)、小山町フィルム・コミッション(1)-(4)(7)、光岡自動車(1)(4)-(7)、ロケーション御殿場(1)-(4)(7)、山野美容専門学校(1)(7)、いなしきフィルムコミッション(1)(3)-(5)(7)。【データ協力:法水】
キー局 WOWOW 放送曜日 放送期間 2011/07/30~2011/09/10
放送時間 24:00-24:30 放送回数 7 回 連続/単発 連続
番組名 ミッドナイト☆ドラマ
主な出演 美波(1)-(7)、ARATA井浦  新)(1)-(7)、久世 星佳(1)(2)(7)、手塚とおる(1)-(3)(5)(7)、鶴見 辰吾(4)-(7)((7)は回想)、北村有起哉(3)(4)(7)((7)は回想)、中村 敦夫(3)-(7)、滝藤 賢一(1)-(4)(7)((7)は写真)、松永 京子(4)(5)(7)((7)は写真)、広澤  草(1)-(3)(7)((7)は回想)、大原真理子(1)(3)(4)(7)、金  守珍(3)(7)、早川 純一(1)、平野 貴大(1)、板垣 雄亮(1)(7)、野口 卓磨(1)(7)、岩本 幸子(1)(2)、松岡 哲永(1)、林田 寛之(1)、門野  翔(1)、山岡 竜生(2)-(4)、剣持 直明(2)(7)、窪田 道聡(2)(3)(7)、大澤亜季子(2)(6)、北出 真也(3)、萬浪 大輔(3)、甲本 将行(3)-(5)、森下  創(4)(6)、大浜 直樹(4)、ミョンジュ(4)、五宝 孝一(4)、新井 敬太(4)、岩手 太郎(4)、川村 亮介(4)、久保田芳之(4)、吉永 剛志(4)、佐久間麻由(4)、江戸川卍丸(4)、一宮 宏太(4)、西本 竜樹(4)-(6)、大窪 人衛(4)、柄沢 晃弘(4)(6)、中田 博久(5)-(7)((7)は写真)、江上 真悟(5)(6)、遠藤たつお(5)(6)、国枝 量平(5)(6)、岩崎 光里(5)(6)、Marcus Saw(5)、北山ひろし(5)、執行 利一(5)、夏江 紘実(5)、吉澤  健(6)、市村 直樹(6)、渡辺 慎吾(6)、難波真奈美(6)、向井 章介(6)、小坂由加梨(クレジットでは小阪由加梨)(6)、鈴木 裕子(6)、持永 昌也(6)、萩原  收(6)、伊藤アルフ(6)、森岡正次郎(6)、アトムズプロダクション(1)(2)(6)(7)、アプレアプローズ(1)-(3)(5)-(7)、AIM(1)(2)(7)、A-LIGHT芸優(6)(7)、劇団だるま座(1)-(3)(5)-(7)、ニアリーイコール(1)(2)(6)(7)、BORDERLESS(4)-(7)、Y-net、(方言指導:井上裕季子(1)(4)-(7))
主な脚本 高橋  泉
主なプロデューサ 高嶋 知美斎藤 寛朗、(ラインプロデューサー:大日方教史)(スチール:本多 晃子武田 充弘(1)(7))(メイキング:谷  洋平
主な演出 (監督:白石 和彌(1)(2)(5)-(7)、高橋  泉(3)(4)(7)((7)は表示のみ))(助監督:関谷  崇)(監督助手((1)(7)のみ表示、(1)では助監督):岩渕  崇倉光 哲司花木 英里)(株主総会監修:三木 裕明(1)(6)(7)((1)(7)は表示のみ))
原作 手塚 治虫「人間昆虫記」
局系列 WOWOW
制作会社 (製作著作:WOWOW)
制作協力 ディーライツ、(協力:カズモ、若松プロダクション、テレコムスタッフ)
制作 (制作担当:鷺山 伸人)(制作主任:辻   智)(制作進行:豊川 秀明)(制作応援:福西  良)(キャスティング:関口 泰子)
企画 (企画協力:手塚プロダクション、湯本 裕幸
音楽 久保田 修、(音楽監督:TaQ)(音楽制作:樋口 和子ongaq)(音楽録音:TaQ伊藤 隆文)(音楽演奏:GaQdan(ongaq)(Vn:土屋 雄作後藤 博亮杉原 佳恵高原 久実徳島 由莉中野めぐみ野村 直子本山つかさ矢沢まどか遠藤 麻実、Va:中田 裕一岡安 恵子仁科 拓也、Vc:神野 佳美小原  茂、Cb:志水 祐亮))(音響効果:柴崎 憲治松浦 大樹)(整音:浦田 和治)(MAアシスタント:慎次  実山名 康友今泉  武鈴木 修二)(音楽録音協力:オデンスタジオ、アバコクリエイティブスタジオ)(協力:ユルタアルカブース東京テレビセンター(1)(7))
主題歌 (劇中曲:「愛しのクレメンタイン」アメリカ民謡(1)(2)(7)((1)(7)は表示のみ)、「愛の歓びは」作曲:J・P・マルティーニ、ヴァイオリン演奏:小坂由加梨、ピアノ演奏:鈴木 裕子(1)(6)(7)((1)(7)は表示のみ))
撮影技術 辻  智彦、(照明:大久保礼司)(録音:冨田 和彦)(編集:加藤ひとみ)(VFX:立石  勝)(撮影助手:堀越希美恵倉田 洋輔)(撮影応援:満若 勇咲)(照明助手:斉藤 詩穂長谷川真悟金  輝珉)(照明応援:菅  温子池田 義朗橋口 祐介高橋  拓)(録音助手:小黒健太郎赤羽 大地)(編集助手:脇本 一美)(VFXディレクター:西尾 和弘)(CGディレクター:内海 大輔)(協力:シバテックルナパルク金魚事務所ギャラクシーオブテラー
HP
美術 橋本  優、(装飾:尾関 龍生)(衣裳:KO-SUKE)(ヘアメイク:橋本 申二小渕 彰子(atelier ism))(装飾助手:SAORI柳  華子松岡  拓遠藤 善人松山 和寿)(衣裳助手:牧野 祐子高橋 桃子(AZ)、高橋 京子)(衣裳製作:坪島 康夫小山美恵子Jun Hagan)(ヘアメイク助手:長窪 美恵柿沼ひとみ)(造形:中田 彰輝(1))(ガンエフェクト:近藤 佳徳(1)(3)(4)(6)(7)、山崎 信幸(1)(3)(4)(6)(7))(操演:鳴海  聡中条 勝巳)(劇場投射:大日方教史)(エンドロール:山下 葉子)(タイトル:合田 健二)(協力:METAL WORKS、ポパイアート、アートインプレッションアーニーガンサービス(1)(3)(4)(6)(7)、カコカロM.E.U.(1)(7)、海野和男写真事務所(1)(7))

Tag Cloud

美波 ARATA 天牛 高橋泉 久世星佳 Bar 椿象 虫偏 FUKUDA NOKTONN 浮塵子 内田塗装 斎藤寛朗 きりぎりす 恵比寿ア・テッパ... DENSHI 章・前編 松岡地所 義行 いなす 拡大版 久保田修 フィルムコミッシ... 無料放送 アンフェリシオン 高嶋知美 SKIPシティ 広川 小湊鉄道 富津

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供