• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ釣り刑事 TSURI-DEKA(1)~竿に掛かった大悪党!!「自然豊かな奥多摩で殺人事件が発生!!続けて起こる連続殺人を元刑事の鋭い着眼と釣り人ならではの知識を駆使して事件の真相に迫る

警視庁の元敏腕刑事、鈴木五右衛門(中村梅雀)は、妻の牧恵(益戸育江)と奥多摩でペンションを営んでいる。五右衛門は、釣具屋の伊藤整次郎(樋浦勉)と一緒に釣り糸を垂れる日々を楽しんでいる。ある日、渓流釣りをしていたペンションの宿泊客、若林直秀(中村圭太)が、吊り橋から墜落死した。若林は牧恵の知人、晴子(高松あい)の夫である。高所恐怖症の若林が、一人で吊り橋へ行くとは考えられないと、晴子は五右衛門に打ち明ける。五右衛門のかつての同僚、八重樫久吉(村田雄浩)と後輩の城下香津美(石川梨華)が捜査を担当する。若林は、OA機器商社の経理課長だ。同行していた上司の眞鍋晋治(布川敏和)は、若林は一人で釣りをしていたと証言する。眞鍋はさらに若林が官庁の幹部と癒着していたとほのめかす。そして、事件の翌日、同じ山中でゴシップ記者の平田守(菊池健一郎)の絞殺死体が発見される。稲田隆蔵(中本賢)による検死結果と現場の状況から、八重樫は、不正を働いていた若林が、平田に脅迫されたため逆上して平田を殺害し、その後、自殺したのではないかと推理する。だが五右衛門には疑問が残る。八重樫と城下もOA会社の経理書類を調べ、警察の大物幹部が事件に関わりがあるのではないかと、疑いを抱いた。五右衛門は元刑事の鋭い着眼と、釣り人ならではの知識を駆使して推理を働かせる。五右衛門と八重樫は互いに反発しながらも情報を共有し、事件の真相に迫る…。【以上、TBS広報資料より引用】車輌:マエダオート。撮影協力:ペンションヴィヴィアンクレール、大渡キャンプ場、セルモグループ、都留市ふるさと会館、埼玉医科大学保健医療学部、MISTY。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成、データ協力:たかし、tom)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2010/09/06~2010/09/06
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ゴールデン
主な出演 中村 梅雀益戸 育江石川 梨華モーニング娘。)、村田 雄浩美木 良介西田  健中本  賢樋浦  勉布川 敏和菊池健一郎高松 あい中村 圭太寿大  聡山上 賢治伏見 哲夫成島 有騎松風 雅也渡辺 隼斗大嶋 宏成雪谷 和美杉山 文雄高橋 K太鈴木 博之原  俊作野口千英子宮城 光輝日向とめ吉羽柴  誠加藤  翼斉藤 大地清水 厚男赤丸 正幸芳野 友美芳野わかめ)、村上 東奈春山 大輔麗タレントプロモーションダブルアップエンタテインメント
主な脚本 入江 信吾
主なプロデューサ 見留多佳城(G・カンパニー)、神崎  良(G・カンパニー)、(番組宣伝:河野 祐之)(スチール:勝村  勲
主な演出 (監督:皆川 智之)(助監督:坂梨 公紀)(釣り監修:中本  賢)(スクリプター:広川貴美子
局系列 JNN
制作会社 (製作:G・カンパニー、TBS)
制作 (制作担当:杉山 隆夫)
企画 (編成:福田健太郎(TBS))
音楽 (選曲:合田麻衣子)(音響効果:橋本 正明)(MA:河野 弘貴
撮影技術 小野  進、(照明:遠藤 克己)(録音:関根 光晶)(VE:角本 輝夫)(編集:古俣 裕之こまたひろゆき))(技術協力:ビデオフォーカス)
美術 草間 康夫、(装飾:佐々木 敬)(持道具:木村あずさ)(衣裳:佐藤嘉七女)(メイク:山本 理恵

Tag Cloud

五右衛門 若林 中村梅雀 八重樫 益戸育江 牧恵 吊り橋 石川梨華 平田 晴子 ペンション 入江信吾 高松あい 推理 埼玉医科大学保健... 大物幹部 OA会社 釣り人ならでは 垂れる 釣り糸 中本賢 事件 鈴木五右衛門 神崎良 働かせる 幹部 敏腕刑事 見留多佳城 知識 打ち明ける

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供