キー局 | ABC,EX | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2007/07/13~2007/09/14 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 加藤ローサ(1)-(10)、松田 翔太(1)-(10)、酒井 彩名(1)-(10)、斉藤 祥太(1)-(10)、前田 愛(1)-(10)、かたせ梨乃(1)-(10)、伊原 剛志(特別出演)(1)-(10)、森本 レオ(1)(2)(6)-(8)(10)、かとうかず子(1)(2)(7)(10)((7)は声の出演、(10)は表示なし)、中島 知子(1)-(3)、吹越 満(1)-(3)、小沢 真珠(1)-(4)((4)は表示なし)、菊池健一郎(1)-(3)、金子さやか(4)-(9)、滝沢 沙織(5)-(10)、泉谷しげる(1)-(3)(9)、山下 真司(1)(3)((3)は表示なし)、豊原 功補(友情出演)(2)-(5)、古谷 一行(3)、東 ちづる(友情出演)(3)-(5)、春田 純一(5)(6)、西村 和彦(6)、森本 亮治(6)、速水もこみち(第8話ゲスト)(8)、長谷川初範(9)(10)、デビット伊東(9)、岩倉 沙織(1)-(3)、華城 季帆(1)-(3)、岡村 亜紀(1)-(3)、高松 猛久(4)(5)、建 みさと(4)(5)、高松 あい(4)(5)、渡辺奈緒子(4)(5)、大西 麻恵(5)-(10)、安藤サクラ(5)-(10)、真島 公平(5)-(10)、小林 博(1)、桜井 聖(1)、伊藤 勝利(1)、横山 悠葵(1)、中島芙美枝(1)、長谷川公彦(1)、木村 木(1)-(3)、阿部 翔(1)、生方 太郎(1)-(3)、綾 貴士(1)-(3)、柴田 次郎(2)(4)、芝崎 昇(2)、浅沼 晋平(2)(3)、田崎 敏路(崎は正しくは山偏に竒)(2)(3)、山中 猛(2)(3)、市 鏡赫(2)(3)、坂 俊一(2)、島田 麻貴(2)、窪園 純一(3)、沼崎 悠(3)、森 康子(3)、近藤 未来(4)、工藤あさぎ(4)、瀬戸 将哉(4)、岡崎 宏(4)、川合 千里(4)、久保田悠来(4)、奥野 正明(4)、田崎 敏路(崎は正しくは山偏に竒)(5)、山中 猛(5)、市 鏡赫(市オオミヤ、大宮 イチ、大楽 源太)(5)、阿部 六郎(5)、やべけんじ(5)、常泉 忠通(5)(7)、戯武尊(5)、甲斐 誠(5)、大和屋ソセキ(5)、河野 由佳(5)(6)、森本さやか(5)(6)、佐藤 織恵(5)(6)、大槻 修治(5)、水上 雅人(5)、千々和義之(5)、福井 利之(5)、天田 益男(6)、浜田 大介(6)、橋本 啓輝(6)、野村健太郎(6)、碧 桃(6)、石井 希和(テレビ朝日アナウンサー)(7)、大塚 和彦(7)(10)、外川 貴博(7)、境 浩一朗(7)、伴 大介(7)、木元 康泰(7)、松本 江世(7)、野添 義弘(8)、山崎 海童(8)、佐々木和也(8)、古澤 蓮(8)、古市 優也(8)、金森 純一(8)、田中 允貴(8)、粟島 瑞丸(8)、森下 哲夫(9)、舟田 走(9)、岩本 宗規(丸井 大福)(9)、赤沼 正一(9)、平山 陽祐(9)、松澤 仁晶(10)、積 圭祐(10)、黒澤佐知子(10)、高橋 京子(10)、田邊 恵弥(吉永 翔、鳳 恵弥)(10)、田村 三郎(10)、井上 浩(10)、浜 幸一郎(10)、松井 正樹(10)、尾上 博美(10)、富永 沙織(10)、森 明日菜(10)、古賀プロダクション(1)-(10)、BESIDE(1)-(5)、劇団東俳(1)-(3)(10)、芸優(1)(2)(5)、トライアルプロダクション(2)(3)(5)-(10)、B.I.A(6)-(10)、(撮影協力・銀座「マティオ」(友美ママ(4)、礼子(4))、銀座「セイレーン」(れおなママ(4)、亜由美(4)、エミ(4))、銀座「オルフェ」(眞千子ママ(4)、みほ(4)))(方言指導・俳協(1)-(10))(ナレーション・大森 章督(1)-(7)) | ||||
主な脚本 | 旺季志ずか(1)-(3)(5)(7)(10)、高山 直也(4)(6)(9)、吉田 玲子(8) | ||||
主なプロデューサ | 伊藤 達哉(MMJ)、横地 郁英(EX)、奈良井正巳(ABC)、(協力プロデューサー・遠田 孝一)(プロデューサー補・安井 一成、飯田 爽、椋尾由希子)(ホームページ・木村 恵)(宣伝・高内三恵子、田中久美香、澤野井信宏、平野 三和)(スチール・藤平 清史) | ||||
主な演出 | 小松 隆志(1)(2)(5)(8)(10)、片山 修(3)(4)、二宮 浩行(6)(9)、田村 直己(7)、(演出補・刑部 俊哉)(ホステス指導・中村真知子(2)-(10))(記録・増田 ゆみ(1)(2)(5)(6)(8)(10)、中村恵津子(3)(4)(7)(9)) | ||||
原作 | 「女帝」(作・倉科 遼、画・和気 一作)(日本文芸社 刊) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | (制作:MMJ(メディアミックス・ジャパン)、ABC、EX) | ||||
制作 | (制作担当・北田 宏和(1)-(5)、石川 雅視(6)-(10))(制作主任・竹内 暢生(1)-(10)、大和田 晃(6)-(10))(大阪ロケコーディネーター・永冨 義人(1)-(3)) | ||||
企画 | (編成・飯田 新、藤川 克平) | ||||
音楽 | 仲西 匡、(音楽協力・テレビ朝日ミュージック、エー・ビー・シーメディアコム)(選曲・石井 和之)(音響効果・竹嶋あゆみ)(MA・本橋 純一) | ||||
主題歌 | ナナムジカ「彼方」(作詞・ナナムジカ、作曲・編曲・岡 ナオキ)(ワーナーミュージック) | ||||
撮影技術 | 川口 次男、(技術プロデューサー・瀬戸井正俊)(TD・高津 芳英)(照明・萩原 文彦)(映像・深澤 敏行)(音声・桜井 秀一)(編集・白水 孝幸)(ライン編集・萩原 隆司)(CG・近藤 望(1)、蟻坂 歩美(1)-(4)(7)(8)(10)) | ||||
ビデオ | DVD:ポニーキャニオン | ||||
HP | |||||
美術 | (デザイン・加藤 周一)(美術プロデューサー・村上 輝彦)(美術進行・飛田 幸)(大道具・谷古宇 稔)(装飾・福田 健治)(持道具・高崎 香織(高ははしご高、崎は正しくは山偏に竒))(メイク・柴田 広美、森崎須磨子(崎は正しくは山偏に竒))(ヘアメイク・田邊とも子(4)、高橋 慶光(4))(衣裳・阿部 満美)(スタイリスト・西 ゆりこ(西 ゆり子)、江木 良彦、野村 昌司)(建具・阿久津正巳(阿久津正己))(電飾・服部 勇太)(装置・塩野 秀俊(塩野 英俊))(植木装飾・杉田 英展)(フラワーデザイン・松井 達彦)(刺青・霞 涼二(1)(3))(ガンエフェクト・会田 文彦(6)) |