• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データ精霊の守り人 SEIREI NO MORIBITO

この世と平行して存在する目に見えない世界<ナユグ>の「水の精霊」の卵を産みつけられてしまったため、父帝から命をねらわれることになった新ヨゴ皇国第二皇子チャグム。彼は刺客の罠にかかったところをバルサという短槍使いの用心棒の女性に救われる。師匠の罪をあがなうため人助けの旅を続けていたバルサは、チャグムの護衛を引き受ける。バルサの仲間たちとの交流の中で、皇子という生い立ちとは関係なく一人の少年としてたくましく成長していくチャグム。バルサは刺客を防ぎながら、「水の精霊」の卵を孵しチャグムの身を守りきれるのか…。そして、「夏至祭」や「水の精霊」をはじめとする、この世界の謎とは…。【以上、NHK広報資料より引用】「『精霊の守り人』は『攻殻機動隊』の制作プロIGが制作した良質のファンタジーだが、そのエンディングタイトルは、主役のひとり少年チャグム(父に殺されようとした王子で、女用心棒に助けられながら庶民の暮らしに浸ってゆく役どころだ)のアップにはじまる。意を決したように彼がキッと顔をあげた瞬間、カメラはぐんぐんと後退してゆく。実写ではとうていあり得ない動きで、どこまでもどこまでも引きつづける。ついに少年は点のように小さくなり前景を草がそよいでいる……。バックに広がる空と雲の動きをアニメートしたのはCGだろう。雄渾(ゆうこん)だが寂寛として、主題を具現化したような詩情を堪える情景であった。【この項、文:辻真先氏(辻真先著「タイトルバックの思い出」(「映画論叢20」(2009/03/24、国書刊行会刊)掲載)より引用)】」【役名(声の演技者)】セーナ(麻上洋子)。
キー局 NHK BS2 放送曜日 放送期間 2007/04/07~2007/09/29
放送時間 08:06-08:31 放送回数 26 回 連続/単発 連続
番組名 衛星アニメ劇場
主な出演 (声の出演:安藤 麻吹安達 直人石森 達幸野島 裕史辻谷 耕史中  博史真山 亜子水原 リン真山 亜子))、アツシ浅野まゆみ小林 良也広橋  涼篠原 恵美西 凜太朗亀井 三郎麻上 洋子一龍斎春水一竜斎春水)、)
主な脚本 神山 健治菅 正太郎櫻井 圭記岡田 俊平檜垣  亮
主なプロデューサ 松本 寿子
主な演出 (監督・神山 健治)(ストーリーボード・荒川 直樹)(演出・河野 利幸橘  正紀佐山 聖子新留 俊哉増井 壮一上田  繁高橋 幸雄)(助監督・吉原 正行
原作 上橋菜穂子「精霊の守り人」(偕成社・刊)より
局系列 NHK
制作会社 (アニメーション制作・プロダクションI.G)(製作・「精霊の守り人」製作委員会)
音楽 川井 憲次、(音響監督・若林 和弘
主題歌 (オープニングテーマ・L'Arc~en~Cielラルク・アンシェル)「SHINE」)(エンディングテーマ・タイナカサチ「愛しい人へ」)
撮影技術 (撮影監督・田中 宏侍)(3D監督・遠藤  誠)(編集・植松 淳一
HP
美術 (キャラクターデザイン・麻生 我等)(美術監督・竹田 悠介)(色彩設計・片山由美子)(作画監修・後藤 隆幸)(作画監督・後藤 隆幸中村  悟近藤 圭一杉光  登山中 正博)(原画:吉田  徹林  明偉

Tag Cloud

バルサ 精霊 チャグム 神山健治 菅正太郎 刺客 動き 雄渾 ひとり少年チャグ... 前景 アニメート ナユグ ヨゴ皇国 あがなう 後退 女用心棒 皇子 攻殻機動隊 櫻井圭記 決す 少年 平行 情景 役どころ 松本寿子 ファンタジー 世界 麻上洋子 用心棒 たくましい

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供