キー局 | NTV | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 2007/03/12~2007/03/12 |
放送時間 | 22:00-23:24 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | ドラマスペシャル | ||||
主な出演 | (Story1「アウトポスト・タヴァーン」:沢村 一樹、金子 賢、紺野まひる、利重 剛、Edward Papazian、James Sumners、Matthew Carlsen、Cleve)(Story2「スプーン」;伊藤 淳史、福下 恵美、津川 雅彦)(Story3「セレンディップの奇跡」:木村 佳乃、柏原 収史、吉瀬美智子、佐藤 仁美、福田麻由子、草村 礼子、小日向文世)(オリジナルCM:中島 知子、宇梶 剛士、東根作寿英、徳井 優(立原 繁人)、白川 ゆり、ト字たかお、椎名 泰三、Gabriela Baciu、細川 茂樹)(エクストラ:トライアルプロ、リミックス)(ストーリーナビゲーター:広末 涼子) | ||||
主な脚本 | 小山 薫堂〈ストーリーナビゲート〉、武田 樹里(セレンディップの奇跡)、加藤 綾子(アウトポスト・タヴァーン)、渡辺 雄介(スプーン&オリジナルCM) | ||||
主なプロデューサ | 戸田 一也(NTV)、桑原 丈弥(NTV)、森 雅弘(The Icon)、(ラインプロデューサー:佐藤 愛)(広報:高木 明子)(スチール:土肥 美子) | ||||
主な演出 | 佐久間紀佳(NTV)(アウトポスト・タヴァーン、セレンディップの奇跡)、石尾 純(NTV)(オリジナルCM、偶然という贈り物)、本間美由紀(スプーン)、(演出補:梅沢 利之、田部井 稔)(記録:内藤あい子、中村 紀江、初山 澄乃) | ||||
原作 | 小山 薫堂「フィルム」(講談社・刊) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作著作:NTV) | ||||
制作 | (制作担当:松岡 利光)(制作主任:小野山哲史、平野 真也)(デスク:菊池麻里子)(スケジュール:高木 治男)(アメリカロケ:(コーディネーター:林 有紀)) | ||||
企画 | (営業推進:丸山由香里)(営業:草柳 和宏) | ||||
音楽 | (CM音楽:高野 正樹)(選曲:石井 和之)(効果:大橋 史枝)(MA:増田 英己) | ||||
主題歌 | 秦 基博「僕らをつなぐもの」(BMG JAPAN/AUGUSTA RECORDS) | ||||
撮影技術 | 岡田 博文、渡部 健、池田 英孝、(照明:田中 岳、生形 浩司、後藤 謙一)(VE:渡辺 明彦、滝田 康昭、中村 寿昌)(音声:甲斐 匡、中村 雅光、西田 敬)(編集:深野 俊英)(EED:永田 悦則)(CG:近藤 望)(ナビゲートCG:EDP、熊本 直樹、宮腰 万葉、眞鍋将、阪本 親則)(技術協力:映広、池田屋)(アメリカロケ:(撮影:田中 澄雄)(VE:白砂 由佳)) | ||||
HP | |||||
美術 | 小池 寛、柳谷 雅美、(美術進行:福田 敦司)(装飾:川畑 満彦、川合富士雄)(持道具:草野 達樹、波多野弘明)(衣裳:山崎 佳克、高田 彰久、高橋 聖子、遠藤 良樹)(スタイリスト:平野真智子、吉野 耀脩、上野 真紀)(ヘアメイク:上野 志穂、庭野寿美代、秋山 直美、古谷久美子)(ヘアメイク(別項目):細谷千代子)(建具/硝子:大崎 健一)(造園:笹原 直人)(電飾:森屋 靖崇)(美術工房:菊池 眞純)(料理:赤堀料理学園)(美術協力:日本テレビアート) |