• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ誰がパパやねん!(新聞ラテ欄表記…「メッセンジャー黒田の「誰がパパやねん!」」)

メッセンジャー・黒田が初めて脚本を手掛け、主演を務めるスペシャルドラマが完成。物語は、リストラされ空き巣で食いつなぐ男(黒田)と、母を亡くし、父(宮根誠司)も行方不明の少女(枡岡明)の交流を描くハートウォーミング・コメディー。【以上、「週刊TVガイド関西版」(東京ニュース通信社刊)2007/01/12号より引用】「岡崎章吾(黒田有)は会社をリストラされ、借金にあえぐ空き巣男。ある日スーパーで万引きしていた少女・八木しおり(桝岡明)に共犯の父親だとウソをつかれ、店員に捕まる。警察ざたを恐れ必死で謝る岡崎。しおりは逃げ出す。翌日、偶然通りかかった路地で岡崎はしおりを発見。高橋順子(末成由美)に連れられて食事に出かける所だった。岡崎はしおりに仕返ししようと、その家に空き巣に入るが、忘れ物をして戻ってきたしおりと鉢合わせしてしまう。だが「万引きしたことをおばちゃんに知られたくない」と、しおりは岡崎を逃がす。しおりは隣の家の子だったのだ。空腹だという岡崎を仕方なく家に上げ、食べ物をやるしおり。そこへ大家の大平定子(紅萬子)が家賃の取立てに来る。しおりは母に死別され、父親は家出中。学校にも行かず内職して一人で生きているのだと知る。夕方、隣の順子が夕食の鍋をもってくる。担任の教師だとウソをついた岡崎は、順子がしおりを養女に出してやろうとしていると聞く。かたくなに養女を拒むしおりの心を探るうち、岡崎も自分の心をさらけ出していく。語りながら一晩を過ごしお互いの心が通じた朝、しおりの父・八木修平(宮根誠司)が帰ってきた…。【この項、NHK広報資料より引用】」データ記載の放送日時はNHK総合テレビの近畿地区で初放送された際のもの。【データ協力・市村】
キー局 NHK 放送曜日 放送期間 2007/01/12~2007/01/12
放送時間 20:00-20:43 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 かんさい特集~ドラマ
主な出演 黒田  有宮根 誠司桝岡  明枡岡  明…誤り眞木 めい)、紅  萬子旭堂 南紅紅  壱子)、末成 由美末成 映薫)、浅越 ゴエユニットザ・プラン9)、六車 奈々ぢゃいこ下林 朋央ジャンクション下林)、山田  翠金竹 雅浩黒神 龍司NAC劇団ひまわり
主な脚本 (作・黒田  有
主な演出 本木 一博
局系列 NHK
制作会社 NHK(大阪放送局)
制作 (制作統括・古川法一郎)
音楽 (音響効果・野下 泰之
撮影技術 (技術・撮影・山市 建治)(照明・吉本 和信)(音声・大成 友二)(映像技術・松下 裕樹
HP
美術 丸山 純也

Tag Cloud

しおり 岡崎 宮根誠司 黒田有 桝岡明 しおる 空き巣 末成由美 養女 順子 万引き リストラ ウソ 空き巣男 岡崎章吾 枡岡明 警察ざた 食いつなぐ 取立て さらけ出す 父親 NHK総合テレビ 食べ物 本木一博 おば 大家 紅萬子 知る 通じる もる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供