• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ人生はフルコース

第23回ATP賞テレビグランプリ2006優秀賞受賞作品。「帝国ホテル総料理長、そして料理番組「今日の料理」講師として、本格的フランス料理を日本に定着させた村上信夫の生涯を描いたドラマ。たんなる伝記ドラマではなく、戦前から東京オリンピックまでの村上の青年・中年期と、村上が現役を退いた21世紀の現代という二つの時間をたくみに織り交ぜ、おびただしい登場人物たちの群像劇として描いている。この異なる二つの時間軸が、ラストの現代における結婚式シーンで交わり、多数の人物のエピソードが結びつく展開はみごと。【この項、文:練馬大根役者】」「昨年8月に亡くなった帝国ホテル元総料理長、そして「きょうの料理」の代表的な顔でもあった村上信夫の料理人人生を3回にわたり描く。牧村信太郎と名前を変えて演じるのは高嶋政伸。牧村(高嶋政伸)は、1939年、あこがれの天鴎ホテルのコックとなった。が、実態は鍋をみがく日々。ソースをなめようとすれば、鍋の中には洗剤。下宿に戻ってグチをこぼす相手は、後に妻になる従妹の静代(牧瀬里穂)だ。が、信太郎のひたむきな姿は先輩コックたちの心をつかんでいく。1942年、出征。瀕死の戦友がもらした言葉は「パイナップルが食いたか」。そこで、牧村が工夫した究極の料理は…。戦後、仏留学を経て東京五輪の選手村料理長を務める。戦後の台所の歩みとも無縁でないことが分かる。【この項、文・羽毛田弘志(「朝日新聞」2006/07/08付「試写室」より引用)】」「各話サブタイトルは以下の通り(カッコ内はルビ)。第1回「銅鍋とレシピとパイナップル」、第2回「留学とバイキングとハンバーグ」、第3回(最終回)「愛情と工夫と真心」。【この項、文・練馬大根役者】」撮影協力・香取市(1)、小山町フィルムコミッション(1)。時代考証・天野 隆子(1)-(3)。料理監修・田中健一郎(1)-(3)。資料提供・米国立公文書館(1)、井上 絵美(1)。
キー局 NHK 放送曜日 放送期間 2006/07/08~2006/07/22
放送時間 21:00-21:58 放送回数 3 回 連続/単発 連続
番組名 土曜ドラマ
主な出演 高嶋 政伸牧瀬 里穂佐藤 B作古谷 一行大滝 秀治(1)(3)、松尾 敏伸霧島れいか吉原  歩)、朝加真由美(1)、西尾 まり(1)(3)、堤 大二郎(1)、山田スミ子(1)(3)、石井トミコ(1)(3)、大島 蓉子(1)(3)、梅沢 昌代(1)(3)、藤村 俊二(1)、神山  繁(2)(3)、東  幹久(2)(3)、萩尾みどり(2)(3)、井田 國彦井田 州彦井田 弘樹井田 国彦)(2)、一條  俊(2)、あき 竹城(2)(3)、梅宮万紗子(2)(3)、金山 一彦(3)、鈴木ヒロミツ(3)、森下 哲夫(1)、河西 健司(1)、西田聖志郎(1)(2)((2)は回想)、大村 健二(1)、小磯 勝弥(1)(2)((2)は回想)、古山憲太郎(1)(2)((2)は回想)、森  喜行(1)(3)、石本 興司(1)(3)、本多  晋(1)(3)、内田 岳志(1)(3)、坂  俊一(1)(3)、浅見小四郎(1)(3)、尾関 伸嗣(1)(3)、鈴木ゆうじ鈴木ユウジ神尾  佑)(1)(2)((2)は回想)、吉満 涼太(1)(2)、田宮 英晃田宮 五郎)(1)(2)、水野 純一(1)、やべけんじ(1)、梶野  稔(1)、和田 啓作(1)、石原 茂史(1)、松田ジロウ(1)、市原 清彦(1)、枝光 利雄(1)、二橋  進(1)、辺見  務(1)、梅澤 太一(1)(3)、塩田 貞治(2)、剛たつひと中沢 治夫剛  達人中沢 治夫剛たつひと))(2)、石井 悠葉(2)、田村 直子(2)、大草理乙子(2)、ふくまつみ松美 里把松美 里杷松本マツエ)(2)、酒井 麻吏(2)、針原  滋(2)、唐木ちえみ(2)、真山 恵衣(2)、松岡 日菜(2)、大畑 稚菜わかないづみ)(2)、稲垣 鈴夏(2)、朝日 梨帆(2)、田附未衣愛(2)、高井秀太朗(2)、島綾  佑(2)(3)、伊藤 綺夏(2)(3)、坂野 真理(2)(3)、沙歩(2)、落合 美季(2)、遠山 俊也(3)、山崎 直樹(3)、塩田 貞治(3)、芝崎  昇(3)、野村 信次(3)、浜口  悟(3)、武井 秀智(3)、長田  新(3)、上野 真未(3)、後藤 彩風(3)、須藤みり愛渡辺みり愛)(3)、島澤  輝(3)、佐藤 隆輔(3)、夕樹 ゆう(クレジット表示なし)、芸プロ(1)-(3)、稲川素子事務所(1)-(3)、FCプラン(1)、池谷幸雄体操倶楽部(3)、(フランス語指導・シリル・コビーニ(2)(3))(広島言葉指導・宮田 景介(3))
主な脚本 藤本 有紀
主なプロデューサ 横山 千賀(1)-(3)
主な演出 赤羽  博(1)-(3)、(擬闘指導・佐々木修平(1))(柔道指導・佐々木修平(2))(記録・目黒亜希子(1)-(3))
原作 佐藤  陽「人生はフルコース」
局系列 NHK
制作会社 (制作・著作・NHK、東阪企画)(共同制作・NHKエンタープライズ)
制作 (制作統括・安原 裕人(1)-(3)、銭谷 雅義(1)-(3))
音楽 (音響効果・石井 和之(1)-(3))
撮影技術 木村 弘一(1)-(3)、(照明・金子 清二(1)-(3))(音声・清水 昭人(1)-(3))(映像技術・瀬尾 幸夫(1)-(3))(編集・新井 孝夫(1)-(3))
HP
美術 山田  栄(1)-(3)、(美術進行・白井 浩二(1)-(3))

Tag Cloud

高嶋政伸 牧瀬里穂 村上信夫 パイナップル 帝国ホテル 料理 牧村 料理長 藤本有紀 工夫 村上 銅鍋 現代 佐藤B作 料理人人生 伝記ドラマ 従妹 たくむ 料理番組 横山千賀 真心 もらす 現役 登場人物たち 台所 描く 赤羽博 下宿 古谷一行 ラスト

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供