キー局 | EX | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2005/10/14~2005/12/16 |
放送時間 | 23:15-24:10 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 金曜ナイトドラマ | ||||
主な出演 | 菊川 怜、石黒 賢、津田 寛治、升 毅、山下 真司(1)-(9)、木内 晶子、中山 恵、深水 元基、佐藤千亜妃(誤り…佐藤千亜紀)(1)-(8)(10)、菊地 美香、能世あんな(熊世あんな…誤り)、仁科 仁美(目黒 仁美)、野田よし子(野田 善子、野田よしこ)、工藤 俊作、矢吹 春奈(阿部 真里)、義田 貴士、中山 夢歩、大堀こういち(1)-(4)(9)(10)、積 圭祐(1)-(4)(9)(10)、西澤絵美香(4)(7)-(10)、西澤絵里香(4)(6)-(10)、大窪 凪沙(タイトルバックにのみ登場、(1)-(9)は表示なし)、大窪 汐里(タイトルバックにのみ登場、(1)-(9)は表示なし)、松嶋 初音(1)(2)、岩佐真悠子(2)、松尾 敏伸(2)、デビット伊東(2)(3)、アニマル浜口(2)、浜口 京子(2)、甲本 雅裕(3)、吉井 怜(3)、山崎 樹範(3)、江澤 瑠菜(3)(4)、大河内 浩(4)-(6)(8)、田中 要次(4)、山下容莉枝(4)(5)、田山 涼成(5)(6)、松澤 一之(5)(6)(8)、佐田真由美(5)(6)、星野奈津子(5)-(9)、松本 康太(レギュラー)(5)、西川 晃啓(レギュラー)(5)、いしのようこ(石野 陽子)(6)(7)、沢田亜矢子(7)(8)、寺泉 憲(寺泉 哲章)(8)(9)、湯川 舞(1)、志摩夕里加(1)、小阪 由佳(1)、牧村 麻美(1)、福 愛美(1)、加藤 満(1)、堀 勉(1)(9)、滝口 幸広(1)、大島 裕子(1)、佐伯 花(1)、馬渡 薪市(1)、金光 謙一(1)、ナガイケイ(1)、中村 尚泰(1)、川口 愛実(1)、竹内 亜実(1)、長嶺 亜弥(1)(2)、南 好洋(2)、吉村 玉緒(2)、磯田 保文(2)、高橋 隆大(3)(4)、伊藤 力(3)、山方 隆士(3)、小松 彩香(4)、川俣しのぶ(4)、早坂 直家(4)(6)(8)、久保内亜紀(4)、小木 逸平(EXアナウンサー)(4)、龍円 愛梨(EXアナウンサー)(4)、藤井 樹(4)、南宮 遥(4)、増島 愛浩(4)、直井 瞳(4)、葛井 亮平(4)、荒井タツ哉(4)、山口 百貴(5)、廣瀬 佳子(5)、青山 勝(6)(7)、本田 佳純(6)(7)、渡部 彰洋(6)、鈴木ゆうじ(鈴木ユウジ、神尾 佑)(6)、宮沢 寿(6)、田山 涼成(6)、金橋 良樹(平尾 良樹)(7)(8)、渡辺 妙子(7)、植松 洋(7)、小野ひまわり(7)、南宮 遥(7)、石塚 初美(7)(8)、田代 裕季(8)、堤 匡孝(9)、古橋 育美(9)、石井 悠葉(10)、吉尾亜希子(10)、南野 蘭(10)、桜瀬 綾音(10)、夕樹 ゆう(クレジット表示なし)、藤井佳代子(クレジット表示未確認)、ヤマプロダクション、劇団東俳、テアトルアカデミー(1)(2)(6)(7)、(スタント・二家本辰己(1)、吉沼 吉尚(2)) | ||||
主な脚本 | 大石 哲也(1)-(3)(5)(7)(9)(10)、高山 直也(高ははしご高)(4)(6)(8) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー・桑田 潔(EX))(プロデューサー・藤本 一彦、椿 宣和、江野 夏平(EX))(プロデューサー補・秋山圭一郎(EX))(1)-(10)、古谷ひろみ(1)-(10)、山田 泰生)(スチール・高島 一夫(1)-(10))(宣伝・坂本あかり(EX)(1)-(10))(ホームページ・鈴木さやか(EX)(1)-(10)、海老原誠二(3)-(10))(データ放送・尾曲 理(EX)(3)-(10)) | ||||
主な演出 | 麻生 学(1)(10)、新村 良二(2)(5)、唐木 希浩(3)(6)(9)、常廣 丈太(EX)(4)(7)、田村 直己(EX)(8)、(ファイティングコーディネーター・FCプラン(4)-(10))(演出補・藤田 智弘(1)-(10)、松本喜代美(1)(3)(5)(7)(9)(10)、田中 健一、古川 貴明)(記録・増田 千尋(2)(5)(8)(10)、田村 寿美(3)(6)(9)(10)、田中久美子(4)(7)(10)、岩倉みほ子(1)(10)) | ||||
原作 | 秋元 康「着信アリ」(角川ホラー文庫刊) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | 角川映画、EX | ||||
制作 | (制作担当・田野 真憲(1)-(10))(制作主任・井上 淳(4)(6)(8)(10)、入江 広明(2)(10))(制作進行・安波 公平)(スケジュール・安念 正一) | ||||
企画 | (企画協力・古賀 誠一(オスカープロモーション))(編成((1)(2)では「構成」とクレジット表示)・長谷川主水(EX))(1)-(10)、横地 郁英(EX)(1)-(10))(営業・吉崎 智巳(EX))(1)-(10)) | ||||
音楽 | 辻 陽、(音楽協力・テレビ朝日ミュージック(1)-(10))(ピアノ指導・田村 律織(2)(4))(選曲・石井 和之(1)-(10))(効果・大森 力也(1)-(10))(MA・長谷雄智宏(1)-(10)) | ||||
主題歌 | D.D.D「Heart」(作詞・松井 駿、作曲・渡辺 未来、編曲・Pacific Coast Recording、(ワーナーミュージックジャパン))(挿入歌・SE7EN「Forever」(作詞・Rina Moon、作曲・A-KI、編曲・Kotalo Egami、(NEXSTAR RECORDS)) | ||||
撮影技術 | 金澤 賢昌(1)-(10)、布川 潤一、(技術プロデュース・川田 万里(1)-(10))(VE・塩津 亮児(1)-(10))(撮影助手・鈴木 彩)(照明・小林 丈晃(1)-(10)、蓮池 力、梶山 高弘、田代 良男)(音声・佐藤 公章(1)-(10))(音声助手・佐藤 霞、井村 優佑)(仕上げデスク・大畠 耕治(1)-(9))(編集・石川 浩通(1)-(10))(リニア編集・高橋 亮(1)-(10))(VFX・小原 彰夫(1)-(10))(仕上げデスク・大畠 耕治)(CG制作・菅沼 和弘)(水中カメラ・スターツ(1))(スタジオ・角川大映スタジオ(1)-(10))(スタジオ担当・西村伸夫(1)-(10))(技術協力・フォーチュン(1)-(10)、オムニバスジャパン(1)-(10))(タイトルバック編集・青山 寛映(バスク)((1)では青山寛映とのみ表示)(1)-(10)) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン・北谷 岳之(1)-(10))(美術進行・工藤 敦博(1)-(6)(10)、木村 正宏(7)-(10)、石川 正平、相澤 利之)(美術進行助手・久渡明日香)(装飾・山本 信毅(1)-(10))(装飾助手・石橋 麻穂、大熊 雄己)(持道具・小出まるみ(高階まるみ)(1)-(10))(装置・早川 明弘(1)-(10))(大道具・森野 遊己(森野 遊巳)(1)-(10))(美術車輌・森下 卓)(衣裳・山子 美鈴(1)-(10)、乙坂 知子)(スタイリスト・野呂 牧子(1)-(10)、中野 幸子)(ヘアメイク・長縄 希穂(1)-(10)、山本 仁美、前山 淳子(1)-(10))(特殊メイク・江川 悦子(4)(5)(8)-(10))(美術協力・テレビ朝日クリエイト(1)-(10)) |