• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ街の医者神山治郎7 歪んだ看護

東京の郊外・吉祥寺の商店街で開業する町医者・神山治郎(高橋英樹)らの診療所に、斎藤志津(岩崎加根子)という肝硬変の患者が転院してくる。志津には島森佑子(大谷直子)という優秀そうなヘルパーが付き添っており、治療の開始が早いと思ったが、医療事故に繋がりかねないミスを辰子(岡本麗)がおかす。寸前で佑子が発見して事なきを得た。しかし、佑子の動きに疑問を抱いた神山は…。【以上、日本テレビ広報資料より引用】ロケ車輌:ストロングワーク。撮影協力:久護堂医院、川口市役所、NEUT、サンコレクション、ケアセンター ひだまり井草、大同特殊鋼、東大宮総合病院。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】《4:3》
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 2004/07/13~2004/07/13
放送時間 22:13-24:04 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 火曜サスペンス劇場
主な出演 高橋 英樹大谷 直子奈良岡朋子岩崎加根子小林 綾子天宮  良未來 貴子未来 貴子)、ひかる一平岡本  麗丹阿弥谷津子塩屋 洋子有安多佳子重松  収高橋 幸生日下部 新佐藤 正浩宮崎真理子(正しくは「崎」の「大」は「立」)、渡辺 寛二西川  亘曽田 邦之小野 香苗松岡 和暉井手 雅紀齋藤 誠弘杉浦 冬真多田 洋佑、東映アカデミー、トライアルプロダクション、(医事指導:片山 雅彦)(看護指導:石田喜代美)(予告ナレーション:平  榮子平 隆有子平  映子平  栄子)、)
主な脚本 難波江由紀子
主なプロデューサ (チーフプロデューサー・梅原  幹)(プロデューサー・服部比佐夫高橋 直治桑原 秀郎島田  薫)(広報:立? 典子)(スチール:田中 敦美カラーテック))
主な演出 (監督:岡屋 龍一岡屋 竜一))(助監督:山本  透)(スクリプター:久保田民子
原作 (原案:宮川 一郎
局系列 NNN
制作会社 (製作著作:東映)(制作:NTV)
制作 (製作担当:山田 光男、今村 勝範)(製作主任:金井 光則)(製作進行:鳥越 道昭)
企画 酒井 浩至(NTV)、(番組デスク:青山 和永
音楽 丸谷 晴彦、(MA:備後正太郎)(効果:原田 千昭)(選曲:秋本  彰)(音楽協力:日本テレビ音楽)
主題歌 (テーマ曲:一青  窈「ハナミズキ」(作詞:一青  窈、作曲:マシコタツロウ、編曲:武部 聡志)(コロムビアミュージックエンタテインメント))
撮影技術 原  秀夫、(照明:目時 威邦)(VE:小田切 徹)(音声:中前 哲夫)(編集:只野 信也)(VTR編集:山崎  進)(技術協力:オーエイギャザリング
美術 桑名 忠之、(装置:山本 正幸紀和美建))(装飾:田畑 照政東京美工))(持道具:鶴岡 久美)(衣裳:三橋 友子東京衣裳))(メイク:入江 荘二入江美粧))(ヘアメイク:児玉阿沙子

Tag Cloud

大谷直子 高橋英樹 佑子 難波江由紀子 岩崎加根子 東大宮総合病院 ひだまり井草 サンコレクション 大同特殊鋼 斎藤志津 郊外・吉祥寺 NEUT 奈良岡朋子 ケアセンター 転院 事なき 医療事故 ヘルパー 神山 岡本麗 開業 繋がる ストロングワーク 動き 治療 ロケ車輌 小林綾子 役所 志津 丸谷晴彦

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供