• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ東京ワンダーホテル(1) Tokyo Wonder Hotel

1年間で全4話、季節ごとに1話ずつ放送していく1時間ドラマ。東京の真ん中に、一晩にたった一組のお客だけをとり、最高のサービスを提供する究極のホテルを作ろう――そう考えた若者たちの姿を描いて、ドキュメンタリースタイルで進行する。ホテル開業に関してまるで素人の主人公らに、果たしてどんな困難が立ち塞がるのだろうか。「世界や日本の人気ホテル事情」「各ジャンルの人気クリエーター、デザイナー」「本当に腕のある料理人」といったライフスタイルにまつわる情報をふんだんに盛り込みながら、1年間をかけじっくりと描く。なお、CMは、物語の中で自然な形で提供スポンサーの商品を織り込み、ドラマのテイストを損なうことのない『インフォマーシャル』で行われる。ニューヨークでの取材旅行を終えて帰国したばかりのフリーライター・橘健太郎(ユースケ・サンタマリア)は、誤って持ち帰ったホテルの備品の中に古びた手紙を発見、親切心からその宛名の主に渡しに向かった。宛名の主というのは、営利優先の手法でのし上がったギャラクティックホテルチェーンの社長・花岡銀河(峰岸徹)…仲間の編集者が「相当イヤな奴」と言ってはばからない人物だ。まもなく、橘から手紙を受け取った花岡は、それを一読してゴミ箱にポイッ。「どうもご苦労さん」というだけのニベもない対応に、橘は、予想はしていたものの、呆然として社長室を出ることとなった。しかし、憮然として帰ろうとする橘を、呼び止めた人物がいた。橘を花岡の前で連れて行った社長秘書の若い女だった。そのまま連れ出される橘。向かった先はラブホテル。 彼女は健太郎の前でコートを脱ぎ始め…。【以上、日本テレビ広報資料より引用】車輌:ファン。装飾協力:KDDI、SOTEC。ロケ協力:ホテルイースト21東京、東京タワー、GOOD SHAPE cafe、Drop Kick、古賀オール、神奈中丸菱、日本航空ほか。資料提供:香港政府観光局、イタリア政府観光局(E.N.I.T.)、ボルドーワイン委員会、スペイン政府観光局、チェコ政府観光局、DAIDAIYA HK、MEGU、Nacasa & Partners inc.、APL、JTBフォト、チェルシーホテル、メディア・スーツ、ミース・ファン・デル:ローエ、ビービーエス通信社、2001年宇宙の旅(早川書房刊)(Arthur C. Clarke、C.Rohan De Silva、C Hayakawa Publishing, Inc.)、箱根ガラスの森。提供:サントリー、資生堂、日産自動車。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:練馬大根役者)】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 2004/04/10~2004/04/10
放送時間 24:50-25:50 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 ユースケ・サンタマリアユースケサンタマリア)、上原多香子松重  豊金子 貴俊峰岸  徹藤村 俊二菊池 均也菊地 均也)、石川 愛理小浦 一優藤川 京子鷲生  功先崎 啓子、(ホンモノの方々登場順):モト 冬樹藤井 雅彦杉江 礼行佐藤 竹善森田 恭通金子 達仁山崎 樹範上原さくら大西  誠市川 知志小坂  竜ジャック ポリーSAKURA中丸三千繪)(エキストラ:放映プロジェクト、ミルヴィサージュR&Aプロモーション
主な脚本 小山 薫堂、(脚本協力・武田 樹里
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:梅原  幹)(プロデューサー:村瀬  健井上 由紀)(広報:西室由香里)(スチール:小関 啓三
主な演出 三枝 孝臣、(演出補:桐ヶ谷嘉久)(記録:金丸 律子
原作 橘 健太郎(東京カレンダー連載「連鎖する人生」)
局系列 NNN
制作会社 (製作著作:NTV)
制作 (制作担当:千綿 英久)(制作主任:中島 勝義)(制作デスク:大木 里紗)
企画 小山 薫堂、(営業企画:中村 知純)(メディアコーディネート:電通
音楽 佐藤 竹善「Tokyo City Serenade」、(選曲・効果:佐藤 裕二)(MA:荒川  望
撮影技術 池田 英孝、(TM:坂東 秀明)(TP:秋山  真)(LP:山本 智浩)(照明:後藤 謙一)(音声:小岩 英樹)(VE:中村 寿昌)(編集:遠藤 和人)(EED:白水 孝幸)(CG:ナイス:デー)(技術協力:エヌ・ティ・ビー映像センター、日本テレビアート)(New York Unit:原園 明彦松田 裕子山田 洋子藤原 耕治)(N35ユニット:中山健太郎波多野敏哉
HP
美術 (美術デザイン:高野 雅裕)(美術進行:村山 和彦)(装置:迫田 耕平)(装飾:今村 文孝)(フードコーディネーター:赤堀 博美)(造園:井上 重行)(持道具:波多野弘明)(衣裳:前田由美子)(ヘアメイク:小山 徳美)(ロゴデザイン:寄藤 文平)(美術協力:日本テレビアート)

Tag Cloud

橘健太郎 サンタマリア 上原多香子 小山薫堂 宛名 花岡 松重豊 ポイッ ホテル開業 ビービーエス通信... ボルドーワイン委... 早川書房刊 神奈中丸菱 DAIDAIYA 手紙 チェルシーホテル ホテル 人物 親切心 テイスト 呼び止める 三枝孝臣 向かう 脱ぐ 持ち帰る 東京 供する お客 日本航空 金子貴俊

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供