• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ北条時宗 総集編(前編「兄弟・鎌倉北条一族の愛と野望・18歳の執権誕生!」、後編「蒙古襲来・この日本を誰が守る!勇気と愛・運命の結末」)

「蒙古襲来」に敢然と立ち向かった若き執権・北条時宗の激動の人生と波乱の時代を描いた大河ドラマを再編集した総集編。前・後編の2回にまとめて放送。鎌倉幕府第五代執権・北条時頼(渡辺謙)と正室・涼子(浅野温子)の嫡男・時宗(和泉元彌)には、異母兄・時輔(渡部篤郎)がいた。が、時頼は時宗に北条得宗家を継がせる。図らずも生まれた兄弟の確執。そこに、足利ら反北条方が付け入り北条打倒を画策するようになる。ついに時宗は自分が連署となるのと同時に、時輔を京の六波羅探題へと追放する。1268年(文永5年)、蒙古からの国書が日本に届く。表面は友好的だが、日本が国を開かねば兵を送るというものだった。この国書に日本中は騒然となり、幕府内は大きく揺れ動く。時宗は、宋出身の商人謝国明(北大路欣也)に対しても、対等でない限り蒙古に国を開くことはしないと固い姿勢を貫く。一方、朝廷はこの混乱に乗じて謀反を企る。時輔もまた、事態を打開しようと博多に密かに出向く。ところが、このことが誤解を生み、幕府に対する謀反人を一掃するために時宗は、時輔を討つことを命じるのだった。後編は、東シナ海で発生した不審船事件のためニュース枠が拡大された影響で、実際には日曜19:40~21:20に放送された。
キー局 NHK 放送曜日 放送期間 2001/12/16~2001/12/23
放送時間 19:20-21:00 放送回数 2 回 連続/単発 単発
主な出演 和泉 元彌渡部 篤郎渡辺  謙浅野 温子柳葉 敏郎木村 佳乃西田ひかる奥田 瑛二池畑慎之介ともさかりえ藤  竜也北村 一輝伊東 四朗十朱 幸代富司 純子藤  純子寺島 純子冨司 純子)、北大路欣也
主な脚本 井上由美子
局系列 NHK
制作会社 NHK

Tag Cloud

時宗 和泉元彌 時輔 国書 蒙古 渡部篤郎 幕府 井上由美子 日本 渡辺謙 浅野温子 後編 付け入る 六波羅探題 北条打倒 異母兄・時輔 蒙古襲来 ニュース枠 開く 鎌倉幕府 打開 表面 乗じる 謀反 足利 画策 固い 激動 生む 柳葉敏郎

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供