• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ水戸黄門(第29部)

本作から黄門役が石坂浩二にバトンタッチ。水戸黄門が漫遊を始めるきっかけに遡ってストーリーが展開する。また印籠を見せるシーンも減り、マンネリ化への防止も図られた。また1998年からのビデオ制作化でビデオ技術に精通していないために映像自体、薄っぺらくなってしまっていたが本作ではビデオ制作ながら映像の階調を精細化し凝った映像、美術、話運びが復活した。残念ながら視聴率面での回復はおぼつかなかったようだ。出演の山田純大は本作第18回他に出演した田京恵と長い交際を経て2016年に結婚。協力・京都・大覚寺ほか。第1回、最終回は拡大版のため別記している。【各回サブタイトル】第9回「縁を結んだ南部駒」(盛岡)。
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2001/04/02~2001/09/17
放送時間 20:00-20:54 放送回数 25 回 連続/単発 連続
番組名 ナショナル劇場
主な出演 石坂 浩二(6)(17)(18)(21)、加賀まりこ(6)(18)(21)、岸本 祐二(6)(17)(18)(21)、山田 純大(6)(17)(18)(21)、堤 大二郎(6)、由美かおる(6)(17)(18)(21)、橋爪  淳(6)、大出  俊(6)、コロッケ(6)(17)、長門 裕之山本  學山本  学)(6)(21)、頭師 佳孝(2)、清水あすか(2)(6)(9)(17)(21)、児玉百合香(2)(6)(17)(18)(21)、尾上  彩(2)(6)(17)(18)(21)、沼田  爆(2)(3)(6)、島  英臣(2)(6)、大方斐紗子(2)、河原崎次郎(2)、大村 波彦(2)、石橋  保(3)、有沢妃呂子(3)、木村  栄(3)、石田 登星(3)、川鶴 晃裕(3)、ケント・ギルバート(4)、島崎 路子(4)、、花柳錦之輔3代目)(青山 裕一花柳 寿楽3代目))(5)、芝本  正(5)、江藤  潤(6)、山田 吾一(6)、滝田 裕介(6)、篠塚  勝(6)、勝亦  正(6)、森山 陽介(6)、木谷 邦臣(6)、西山 清孝(6)、岡田 和範(6)、池田 謙治(6)、本山  力(6)、赤羽 秀之(7)、鳥居かほり藤井 香織)(8)、小松 千春(9)、藤堂 新二香山 浩介)(9)、由地 慶伍(9)、ボブ 鈴木(9)、南  明子(11)、米倉斉加年(12)、濱田 万葉浜田 万葉)(14)、ひかる一平(14)、竜  雷太(14)、古柴 香織美栞  了)(15)、永野 典勝(15)、舞の海秀平(16)、秋野 太作秋野 大作)(17)、中山  仁(17)、土田 早苗(17)、冷泉 公裕(17)、伊崎 充則(17)、萩原 流行(18)、森下 涼子森下  桂)(18)、田京  恵(18)、角田 英介(18)、佐川 満男佐川ミツオ)(19)、橋爪  淳(19)、麻乃 佳世(19)、牛尾田恭代(17)、武井 三二(17)、志乃原良子(17)、下元 年世(17)、太田 雅之(17)、久賀 大雅(17)、平井  力(17)、笹木 俊志(17)、宮永 淳子(17)、赤木 岐江(17)、山崎 大聖(子役)(17)、大橋伸太郎(子役)(17)、三夏  紳(18)、栗原 卓也(子役)(18)、野仲  功(18)、河東 けい(18)、平岡 秀幸(18)、三谷 昌登(18)、中谷 由香(18)、山本  弘(18)、結城 市朗(18)、岡田 千代(18)、内泉 朱賀(子役)(18)、木谷 邦臣(18)、青井 敏之青井 稔幸)(18)、上田 友貴赤ん坊)(18)、苅谷 俊行(18)、井上 紀子(18)、草見 潤平(19)、出光  元東  光生東  晃声)(20)、草野 康太(20)、山口  崇(21)、藤田 哲也(21)、草薙幸二郎(21)、沢  竜二(21)、北原佐和子(21)、小国 和樹(子役)(21)、小国友紀美(21)、長吉 悠希(子役)(21)、山下 慎司(21)、重  伸幸(21)、伊東 貴明伊東 孝明)(22)、友里千賀子(22)、鮎 ゆうき(23)、青山 良彦(23)、佐藤  浩(23)、柳川  清(24)、(ナレーター:鈴木 史朗(6)(17)(18)(21))
主な脚本 宮川 一郎(15)(19)、岡本さとる(2)(6)(14)、藤井 邦夫(9)、櫻井 康裕桜井 康裕桜井 庚祐)(17)(18)、鹿水 晶子(21)、田上  雄(22)、(脚本監修・宮川 一郎(6)(17)(18)(21))(文芸担当・皿田  明
主なプロデューサ (チーフプロデューサー・中尾 幸男)(プロデューサー:樋口 祐三山田  勝藤田 知久
主な演出 (監督・矢田 清巳(18)(19)、井上 泰治(2)(17)(22)、金  鐘守(6)(9)(14)(15)(21)、石坂 浩二)(タイトルバック・市川  崑)(助監督・和田 圭一梅原 重行佐藤 晴夫)(擬斗・清家 三彦東映剣会)、上野 隆三東映剣会)、菅原 俊夫東映剣会))(特技・宍戸 大全)(記録・西村 直美内藤 幸子小川加津子
局系列 JNN
制作会社 C.A.L.
制作協力 オフィス・ヘンミ、東映太秦映像
制作 (制作補・長崎洋二郎、八島  賢)(制作主任・進藤 盛延、森井  敦、土生川明弘、松田  渡)(進行・土生川明弘、松田  渡)(演技事務・山下 義明)(制作補・長崎洋二郎、八島  賢)
企画 (番組宣伝・河野 裕之
音楽 木下 忠司、(邦楽監修・中本  哲
主題歌 G3K御三家橋  幸夫舟木 一夫西郷 輝彦))「あゝ人生に涙あり」(作詞:山上 路夫、作曲:木下 忠司
撮影技術 長谷川光徳都築 雅人小林 善和、(照明・畑下 隆憲武  邦男)(VE・山本 辰也作村 龍二)(編集・河合 和子)(技術協力・IMAGICAウエスト)(録音・木村  均田辺 義教
HP
美術 辻野  大三浦 鐐二、(題字・朝比奈宗源

Tag Cloud

石坂浩二 加賀まりこ 岸本祐二 岡本さとる 映像自体 階調 南部駒 映像 宮川一郎 黄門役 マンネリ化 話運び 協力・京都・大覚... 漫遊 視聴率面 遡る ビデオ制作 出演 回復 水戸黄門 盛岡 美術 別記 山田純大 長い 藤井邦夫 堤大二郎 経る 復活 シーン

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供