キー局 | BS-i | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2001/02/24~2001/02/24 |
放送時間 | 19:00-21:00 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
主な出演 | 峰岸 徹、清水 美砂(清水 美沙)、裕木 奈江、勝野雅奈恵、津島 恵子、小林 桂樹、並樹 史朗、根岸 季衣、梅津 栄、長木 唯、宮崎 将、大沢 勇、木野 花、高橋かおり(友情出演)、 | ||||
主な脚本 | 石森 史朗(石森 史郎)、大林 宣彦 | ||||
主なプロデューサ | (スチール・石原 宏一) | ||||
主な演出 | (監督・大林 宣彦)(助監督・南 柱根)(監督助手・山内 健嗣、根田 祐子)(記録・呉 美保)(タイトル・ピー・エス・シー) | ||||
原作 | 赤川 次郎 短編集「告別」─角川書店刊─編中「長距離電話」─より | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | 国際放映、BS-i | ||||
制作 | 鈴木 孝之、古屋 克征、(共同制作・大林 恭子)(制作担当・若山 直樹)(制作補・武井 丈兒)(制作主任・小野山哲史)(制作進行・高橋 康進)(制作デスク・前田 麻子) | ||||
企画 | (宣伝・河野 浩之) | ||||
音楽 | (音楽監督・學 草太郎(大林 宣彦))(整音・山本 逸美)(効果・佐々木英世) | ||||
主題歌 | Franz Liszt(フランツ・リスト)3つの演奏会用練習曲第3番「ため息」─より | ||||
撮影技術 | 稲垣 湧三(稲垣 涌三)、(照明・西表 灯光)(録音・内田 誠)(編集・大林 宣彦、内田 純子)(ヴィデオ・エンジニア・岡田 雅宏)(特殊機材・中川 貞利)(特殊効果・郷 博)(ハイヴィジョンエンジニア・沢川 淳、藤川 昭)(撮影助手・西村 友宏、堂前 徹之)(照明助手・舘 統康、植田 力哉、中島 展之)(録音助手・郡 弘道、治田 敏秀)(整音助手・中田 裕章、和田 宣之)(照明機材・車輌・日本照明)(特殊機材・宗特機)(撮影機材・東通)(録音所・映広)(編集室・ファーストウィング) | ||||
ビデオ | VT:東宝、DVD:パイオニアLDC | ||||
美術 | 竹内 公一、(ヘアーメイク・岡野千江子)(衣装・千代田圭介)(装飾・小道具・浜村 幸一)(装飾小道具助手・河合 良昭、小林 健三)(持道具・加藤亜須香)(ヘアーメイク助手・加藤 小織)(装飾・小道具・たぬき工房)(衣装・東宝コスチューム) |