• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ愛人の掟・あなたに逢いたくて

ジュエリーメーカーに入社して7年、ずっと販売担当の藤野彩子は、今回、直営ショップ「ルーツ」のチーフに抜擢された。だがデザイン部への異動を希望している彼女は、ジュエルデザイナーの夢はかなわないのかと、ちょっと落ち込んでいる…。大学からの親友、竹内桃子と伊藤瑞希とのランチタイム。瑞希から結婚式の招待状が差し出された。祝福する彩子。だが桃子は「おめでとう」が言えない。女性誌の編集をしていて知り合ったカメラマンと4年来の不倫をしている桃子と、女の幸せ=結婚と考える瑞希では恋愛観は平行線。彩子も瑞希ほどではないが、不倫は自分に縁がないと思っている…。店に戻ると、本社営業部の秋元直樹がやってきた。彼は彩子の恋人。人事の話を聞き彼女をなぐさめに来たのだ。その時彩子は、店長からあるパーティに代理出席するよう頼まれる。仕方なく普段着のままで会場に向かった彩子は、華やかな雰囲気に気後れ。しかもPRのためにつけてきた社の新作の指輪を落としてしまう!床を探し回る彩子を誰もが冷ややかに見る中、上司の代理で出席していた銀行員・高木正志だけが、探してくれた。指輪を差し出し名乗りもせず去る高木を、思わずじっと見送る彩子。だが、高木の手には結婚指輪が。彩子の表情が曇り…。「各話のサブタイトルは以下の通り、第1話「愛人の掟・あなたに逢いたくて」、第2話「密会の夜 触れ合う指」、第3話「はじめての朝帰り!!」、第4話「妻にバレたデート!!」、第5話「彼を待つ新しい部屋」、第6話「奥さんと別れて!!」、第7話「妻と別れる!!」、第8話「離婚できない!!」、第9話「さよなら……旅立ち」、第10話「」、最終話「不倫の恋の結末」。【この項、文:エイジ】」車輌:フィールドワーク(1)-(9)、佐々木俊彦(10)、川合 鉄男(10)。撮影協力:ROOTS、Bel Erlat(1)-(3)(5)(6)(7)(9)(10)、新宿パークタワー(1)-(5)(10)、YAFFA ORGNIC CAFE(1)、カスピタ! 日比谷通り店(1)(3)(7)、IDC大塚家具(2)、柴又明神会(2)(7)、銀座ミカレディ(2)、第一ホテル東京シーフォート(3)(4)、フナボリゴルフ(3)、ホテルサンライフガーデン(4)、オフ フィフス アベニュー(4)、東京MIビル(6)、カスピタ! 東京店(9)、新東京国際空港公団(9)(10)、横谷温泉旅館(10)、JR東日本(10)、大東園(10)。【データ協力:エイジ】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 2000/10/13~2000/12/15
放送時間 23:09-24:04 放送回数 10 回 連続/単発 連続
番組名 金曜ナイトドラマ
主な出演 水野 真紀石黒  賢細川 茂樹原  千晶渡辺真起子純名 里沙純名 りさ)、生田 悦子(特別出演)、高田 敏江佐戸井けん太京  晋佑勝部 演之大高 洋夫(3)(8)(9)、緒沢  凛山本 麻生久ヶ沢 徹(1)(2)(4)(7)(9)、北風 寿則(1)(2)(4)-(10)、牛尾田恭代建 みさと市瀬佐和子(1)-(9)、大田ななみ(1)-(9)、熊倉 智恵(3)、川端 良香かねさだ雪緒)(6)、山田 一樹(6)、阿部 六郎(7)、菊原祐太朗(7)、本田 清澄(7)、沼崎  悠(8)、関塚 香織(8)、岩本 光正(8)、藤本  至(8)、本多 新也(9)、野村恵理子野村映里利)(9)、地曳  亮(9)、高柳 葉子(10)、小森 琴世(10)、古賀プロダクション、放映プロジェクト、稲川素子事務所(10)、(ダンス指導:大竹 辰郎)(看護指導:石田喜代美(8))
主な脚本 梅田 みか(1)-(10)
主なプロデューサ 下山  潤杉山  登(ANB)、(プロデューサー補:樽井 勝弘(ANB))(広報:織田 笑里(ANB))(スチール:笠井 新也
主な演出 唐木 希浩唐木 昭浩)(1)(2)(5)(8)、杉山  登(ANB)(3)(4)(6)(10)、中山 高嘉(7)(9)、(演出補:白川  士(1)-(10)、木内 健人八木  暁日暮  謙)(記録:中村恵津子(1)(2)(5)(8)(10)、吉丸 美香(3)(4)(6)(7)(9)(10))
原作 (原案:梅田 みか「愛人の掟」(角川書店))
局系列 ANN
制作会社 イースト、ANB
制作 (制作担当:岡田  学)(制作主任:山崎 朝之)(制作進行:柴田 和明)(スケジュール:安念 正一)
企画 (宣伝:長谷川主水(ANB))
音楽 Ryu-TキティMME)、(MA:八木 明広)(選曲:小堀 博孝)(効果:田代 智恵(1)-(10)、中西 昌子)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 スガシカオ「AFFAIR」(キティMME)、(挿入歌:R.A.M.「逢いたくて逢いたくて逢いたくて」(SME Records))
撮影技術 迫  信博(1)-(10)、鈴木 富夫岸本 正人小松 忠信福留 知穂新濱 省吾、(技術プロデュース:中村  彰)(TD:佐藤 友孝(2)-(10))(照明:樋田 雅博(1)-(10)、萩原 文彦大賀 章雄梶山 高弘)(VE:深澤 敏行)(VTR:今村 信男)(音声:吉田  勉(1)-(5)(9)(10)、伊藤 修一(6)-(8)(10)、大石 忠弘酒井  順)(編集:山田 宏司(1)-(10)、富永  孝)(牽引:タカハシレーシング(3)(4))(協力:渋谷ビデオスタジオ、ビデオスタッフ、東新ザ・チューブAvid Symphony
美術 (デザイン:加藤 昌男)(美術プロデュース:平野 裟一)(美術進行:斉田 時雄)(装置:澤野 伸司沢野 伸司)(1)-(10)、茂   進)(装飾:山本 昭夫(1)-(10)、中村  豊加藤 健一)(持道具:加藤亜須香)(衣裳:君和田悦子(1)-(10)、木村 晃子)(スタイリスト:上山 和子(1)-(10)、矢内 貴恵)(メイク:斉藤恵理子(1)-(10)、佐古谷奈美)(協力:アックス

Tag Cloud

彩子 瑞希 水野真紀 カスピタ 石黒賢 不倫 梅田みか 差し出す 桃子 指輪 高木 細川茂樹 杉山登 ジュエルデザイナ... Erlat 代理出席 藤野彩子 竹内桃子 大東園 別れる Bel 普段着 アベニュー なぐさめる JR東日本 曇る 人事 下山潤 唐木希浩 原千晶

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供