キー局 | TBS | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2000/07/09~2000/09/17 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 東芝日曜劇場 | ||||
主な出演 | 稲垣 吾郎(1)-(11)、瀬戸 朝香(1)-(11)、下川 辰平(1)-(11)、矢田亜希子(2)-(11)、宇梶 剛士(1)-(8)、羽田美智子(1)-(11)、藤 竜也(1)-(11)、中山紗央里(1)-(3)(5)-(11)、秋山 拓也(1)-(11)、大平奈津美(1)-(10)、石川伸一郎(石川 シン)(1)-(7)、塩見 三省(1)-(11)、奥貫 薫(1)-(3)(5)-(10)、山下容莉枝(1)-(11)、芹澤 名人(1)(5)(7)-(9)、阿部 聖美(1)-(11)、江川 有未(1)-(6)(8)-(11)、DAIYU(1)-(11)、一戸 奈未(一戸 奈美)(1)-(11)、劇団東俳(1)-(4)(6)-(10)、古賀プロダクション(1)-(11)、テアトルアカデミー(7)-(10)、(以下ゲスト)三浦 早苗(1)、のむらゆみ(野村 裕美、野村 ゆみ)(1)(2)、吉田晃太郎(1)、TOMO(1)、野貴 葵(1)、古郡 雅浩(ふるごおり雅浩)(1)、浜 幸一朗(1)、山口みよ子(1)、亀山 助清(1)、京極 圭(1)、佐久間季奈(1)、館澤 優里(1)、江畑 浩規(1)、青山 伶子(1)、三田村周三(2)(5)、武田 晋(2)、中根 徹(3)(5)、沼崎 悠(3)(5)、則友 謙二(4)、伊藤かなこ(伊藤嘉奈子、いとう可奈子、麻田あおい)(4)、三原 珠紀(4)、秋山菜津子(5)(6)、牧村泉三郎(5)(6)、林 真之介(5)、村瀬 純平(5)、貴山 侑哉(6)、深谷みさお(深谷みさを)(8)、加門 良(8)、岡崎 愛(8)、牟田 晧二(9)-(11)、河手 佳織(9)(11)、浅沼 奈美(9)、窪園 純一(10)、三浦 トム(10)(11)、盛内 愛子(11)、佐藤 旭(11)、伊豆畑雅一(11)、北脇 徹(11)、赤坂 嘉謙(11)、セントラル子供劇団(1)、オフィスサード(11)、(スタント・スーパーアクションメガシステム(1)(5)-(9)(11))(振付指導・わたりとしお(2))(一輪車指導・岩田 鉱一(9)) | ||||
主な脚本 | 田子 明弘(1)-(11) | ||||
主なプロデューサ | 稲田 秀樹、(プロデューサー補・渡辺 直美)(スチール・中村 光一) | ||||
主な演出 | 西谷 弘(1)(2)(5)(7)(9)(11)、村上 正典(3)(4)(6)(8)(10)、(監修・堤 邦彦、中島 節夫)(タイトルバック・ケネックジャパン)(演出補・八木 一介)(記録:戸井田 望、河野ひでみ) | ||||
原作 | 松岡 圭祐 | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | 共同テレビジョン、TBS | ||||
制作協力 | (協力・バスク、フジアール、ベイシス(5)-(11)、MSC砧スタジオ) | ||||
制作 | (制作主任・中保 眞典、塩川 剛史)(スケジュール・谷口 和彦)(スタントコーディネイト:辻井 啓伺)(スタントコーディネイター:高野 弘樹(9)) | ||||
企画 | (宣伝:鈴木 慎冶)(インターネット担当:渡部 綾子、伊藤 恵子) | ||||
音楽 | 佐橋 俊彦、(選曲・石井 和之) | ||||
主題歌 | Tina「迷路」 | ||||
撮影技術 | 伊藤 清一(1)-(9)、山崎 伸一(10)(11)、(技術プロデューサー・佐々木俊幸)(TD・撮影・増井 初明((1)(2)はT・Dと表示))(照明・田中 雄哉)(映像・吉川 博文)(音声・竹中 泰)(編集・深沢 佳文)(ライン編集・大方 泉(1)(3)-(8)(11)、飯塚 守(2)(9)(10))(音響効果・伊東 晃)(MA・古跡 奈歩) | ||||
美術 | (美術プロデューサー・板村 一彦)(デザイン・柳川 和央)(美術進行・橋本 昌和)(大道具・西田 裕一、竹田 政弘)(建具・阿久津正巳)(装飾・高島 寿生)(持道具・蓮尾 曜子)(衣裳・沖田 正次)(ヘアメイク・原田 千栄、林 智子)(アクリル装飾・日野 邦彦)(電飾・谷口 雅彦)(造園・潟山 直希)(特殊メイクコーディネイト・和田 卓也(9)(10))(特殊メイク・中田 彰輝(9)(10)) |