• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ真夏の恐怖劇場2 ファミリー

嫁いだ先の家族の異常さに気づいた新妻は恐怖の底に!誰しもが持つ人間の欲望を、鮮明に浮き彫りにしたサイコホラー。婚約者を交通事故で失った弓子は上司・福井の勧めで、有数な資産家でエリート・サラリーマンの裕也と結婚した。広大な屋敷で夫の両親、妹、弟も含めた新生活がスタート。しかし、ほとんど郵便物も来客も来ないこの家に遊びに来た親友・美津子は、この家族はリアルではないと言い出す。あまりにも仲の良すぎる家族に弓子も疑問を感じるように…。そんなある日、義母・繁子と義弟・一直が隣家の黒ネコを生き埋めにしているのを目撃してしまった弓子は、古いタンスの中からこの家の庭で撮影された写真を見て驚く。なんとそこに写っている5人の家族は明らかに今の家族とはちがっていたのだ。【以上、TBSチャンネル広報資料より引用】車輌:マエダオート。撮影協力:日本閣、野村病院、日本梱包運輸倉庫。美術協力:ペンタックス販売、ツーカーセルラー東京、エース。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】《4:3》
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1999/07/19~1999/07/19
放送時間 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ドラマスペシャル
主な出演 とよた真帆石黒  賢鰐淵 晴子鰐渕 晴子)、穂積 隆信なべおさみ根岸 季衣江藤  漢江藤 漢斉)、藤木  悠長田江身子小沢 和義児島美ゆき中原 早苗桜井 明美草野 康太三田村賢二長曽我部蓉子小川 信行中根  徹高橋 隆二七枝  実金子 之男山崎  満星野 晶子江端 英久飯泉 夏紀岡田  圓藤巻 裕己宮崎真理子菊池 均也木立 隆雅藤田  勲大藤 直樹栗本 幸子木谷 愛美鈴木 智行橋本 優也クロキプロ、放映プロジェクト、ビーム、佐々木動物プロダクション、(スタント:ジャパンアクションクラブ
主な脚本 西岡 琢也
主なプロデューサ 吉田 由二Gカンパニー)、元信 克則Gカンパニー)、(プロデューサー補:神崎  良)(スチール:勝村  勲
主な演出 (監督:水谷 俊之)(助監督:城本 俊治)(スクリプター:赤澤  環)、(アバンタイトル製作:(演出:星田 良子(共同テレビ))
原作 森村 誠一(角川ホラー文庫・刊)
局系列 JNN
制作会社 (制作・Gカンパニー(ジー・カンパニー))
制作協力 (企画協力:角川書店)
制作 (制作担当:山口  武)
企画 (宣伝担当:広瀬 隆一(TBS))
音楽 (選曲・効果:田中  稔(vamp))(MA:長島みゆき(ビデオフォーカス))
撮影技術 栗山 修司、(照明:小中健二郎)(録音:山本 保美)(VE:野村 俊樹)(編集:高橋 信之(正しくは「高」は「はしご高」))(EED:白水 孝幸(ビデオフォーカス))(技術協力:ビデオフォーカス)(アバンタイトル製作:(技術協力:バスク))
HP
美術 西村 伸明、(装飾:越智 利治)(持道具:杉山 重年)(ヘアメイク:水野 美幸)(衣装:多勢美智子)(スタイリスト:深尾きよ美)(アバンタイトル製作:(美術協力:フジアール))

Tag Cloud

森村誠一 とよた真帆 弓子 家族 石黒賢 鰐淵晴子 西岡琢也 義母・繁子 親友・美津子 日本梱包運輸倉庫 サイコホラー ペンタックス販売 野村病院 生き埋め 郵便物 エリート・サラリ... タンス 来る 日本閣 義弟 元信克則 新妻 吉田由二 エース 資産家 浮き彫り 言い出す 美術協力 遊び なべおさみ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供