• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ湯けむり受胎旅行連続殺人 喪服を着て死んだ女! イタリア料理は殺しの招待状!?(新聞ラテ欄表記…湯けむり受胎旅行連続殺人 喪服を着て死んだ女! イタリア料理は殺しの招待状!? 南紀白浜-神戸-福井芦原温泉)(湯けむり受胎旅行連続殺人(2)、子づくり旅行シリーズ(4))

高校教諭の卓也(松村雄基)と妻の杏子(片平なぎさ)は、卓也の教え子でコックの正夫(西川弘志)の招待で、和歌山へ。ところが、同じく招待された正夫の修業時代の恩師・沼田(井上高志)が夕食後に殺される。撮影協力:芦原温泉 清風荘、ホテルグリーンプラザ東条湖、和歌山マリーナシティ ロイヤルパインズホテル、日本エアシステム、海南市、紀州漆器伝統産業会館、財団法人琴ノ浦温山荘園。【役名(演技者)】桐野杏子(片平なぎさ)、桐野卓也(松村雄基)、須貝志津子(山口果林)、高岩警部(渡辺哲)、桐野和代(野村昭子)、須貝瞳(林美穂)、河島正夫(西川弘志)、沼田栄次(井上高志)、沼田玲子(清水ひとみ)、牧野喜助(左右田一平)、笹木久枝(一柳みる)、滝本亮一(松永博史)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1998/08/22~1998/08/22
放送時間 21:00-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 片平なぎさ松村 雄基山口 果林渡辺  哲野村 昭子林  美穂西川 弘志井上 高志清水ひとみ(※同姓同名の別人あり、本作出演者は1962/02/17生まれ)、左右田一平一柳 みる松永 博史伊吹友木子須永 克彦宮田 圭子宮本 毬子多賀 勝一中嶋 俊一沢田 里沙中村 廣子石井 良子中村 英哉南田 是也山下 悦郎(e2r)、岡崎 玲奈松井 龍二和泉 ちぬ伊藤 和晃辻 つとむ桜林 美和西岡ちあき新山 智子内野麻衣子日和佐裕子仲村あんり国際プロエレメンツ劇団ひまわり
主な脚本 坂田 義和
主なプロデューサ 中嶋  等松竹)、大井 素宏(ANB)、(スチール:山澄 雅一)(広報担当:豊島 晶子(ANB))
主な演出 (監督:吉田啓一郎)(助監督:植田  尚)(スクリプター:津崎 昭子
局系列 ANN
制作会社 (制作:松竹、ANB)
制作 (製作担当:松浦 和也)(製作主任:林 みのる)(進行:金井 光則)(ロケーションコーディネーター:早瀬 主税、中村 順子(ティエイチプロダクション))
音楽 (選曲:合田  豊)(効果:橋本 正二)(整音:井上  学)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:松田 聖子「あなたのその胸に」(マーキュリーME))
撮影技術 木村 弘一、(照明:金子 清二)(録音:武   進)(VE:勝又 章浩)(編集:川瀬  功)(VTR編集:鈴木 直人)(技術協力:テイクシステムズKMEC
美術 佐藤 昭介、(衣裳:松田 和夫佐藤  七松竹衣裳))(スタイリスト:鈴木 智子)(美粧:新井みどり稲葉 ミキおかもと技粧))

Tag Cloud

片平なぎさ 松村雄基 西川弘志 山口果林 井上高志 卓也 正夫 招待 坂田義和 桐野和代 沼田栄次 ロイヤルパインズ... 財団法人琴 牧野喜助 和歌山マリーナシ... 須貝瞳 紀州漆器伝統産業... ホテルグリーンプ... 高岩警部 野村昭子 桐野卓也 海南 林美穂 修業時代 清風荘 芦原温泉 左右田一平 一柳 中嶋等 夕食

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供