• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ文化庁芸術祭参加作品 町

第52回芸術祭大賞受賞作品。1998年日本民間放送連盟賞優秀賞受賞作品。1997年度日本映画照明協会照明技術賞テレビ・ドラマ部門最優秀照明賞受賞(本間利明)、日本照明家協会賞テレビ部門大賞・文部大臣奨励賞受賞(本間利彦)。脚本家の石上(杉浦直樹)は、かつて第一線で活躍していた。今は時流に置き去りにされ、全盛期を共につくったプロデューサーにも相手にされない。同時にデビューした脚本家の立石(中村梅之助)は、三年前に筆を断った。ある日、一念発起した石上は、住み慣れた町の友人たちをモデルに脚本を書き始める。ハイビジョン(BS-9)では1998/07/19 21:00-23:00に放送された。
キー局 CX 放送曜日 放送期間 1997/11/28~1997/11/28
放送時間 21:03-23:12 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 ドラマスペシャル
主な出演 杉浦 直樹大原 麗子倍賞千恵子芦田 伸介中村梅之助西村 雅彦西村まさ彦)、三木のり平上川 隆也平田  満井川比佐志下川 辰平菅野菜保之ミッキー・カーチス筒井 康隆三宅 裕司笹野 高史今井 和子ヨースケ窪塚 洋介)、ガッツ石松石丸謙二郎四谷シモン菅原  進左  時枝山口美也子柳谷  寛大林 丈史大林隆之介大林 隆介大林 直樹)、佐々木勝彦水木  薫小日向文世木村  翠友居 達彦佳島 由季田村 元治坂口 進也本田信一郎北川真由美池田 武志増子倭文江高柳 葉子細野 哲弘酒井 麻吏山崎 裕里佑希 美和大村眞利枝大村真利子大村真利枝大村眞利子)、山口みよ子柳原 茂子岸本 光正大根田良樹古田 祐健國分 謙介国分 謙介)、山田 明郷芸プロ
主な脚本 倉本  聰倉本  聡
主なプロデューサ (プロデュース:笹本  泉喜多 麗子
主な演出 杉田 成道
原作 (原案:内海隆一郎「欅通りの人びと」より(講談社刊))
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:CX)
企画 山田 良明
撮影技術 (照明:本間 利彦本間 利明))

Tag Cloud

杉浦直樹 大原麗子 石上 倍賞千恵子 倉本聰 脚本家 本間利彦 本間利明 中村梅之助 住み慣れる 時流 全盛期 芸術祭大賞受賞作... 第一線 立石 一念発起 置き去り ハイビジョン 杉田成道 山田良明 友人たち 日本民間放送連盟... デビュー プロデューサー つくる BS 断る モデル 芦田伸介 書く

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供