キー局 | TBS | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 1995/05/22~1995/09/04 |
放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 16 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | ナショナル劇場 | ||||
主な出演 | 由美かおる(1)-(16)、野村 将希(野村 真樹)(1)(3)(5)(6)(10)(12)-(16)、中村橋之助(三代目中村橋之助、中村 幸二、八代目中村芝翫)(1)(3)(4)(7)(9)(11)、京本 政樹(1)(2)(5)-(10)(12)-(16)、せんだみつお(せんだ光雄、千田 光雄)(1)-(16)、中野みゆき(1)-(16)、羽田惠理香(羽田恵理香)(1)-(16)、鈴木 奈穂(1)-(16)、浅井 星光(1)(12)、吉井 丈絵(1)(10)(12)(14)(16)、彩木 優花(横田 優花)(1)(10)(12)(14)(16)、稲村 友紀(1)(10)(12)(14)(16)、左 とん平(10)(16)、あおい輝彦、伊吹 吾朗、高橋元太郎、佐野 浅夫、名和 宏(1)、沢 竜二(1)、大竹 修造(1)、岡 まゆみ(五十嵐まゆみ)(1)、佐竹 明夫(1)、津村 鷹志(津村 秀祐、津村 隆)(1)、内藤 武敏(2)、日下 由美(2)、円谷 浩(2)、中野 誠也(2)(12)、内田 勝正(2)、石山 律雄(2)(12)、清川 新吾(2)、中村 孝雄(2)(10)、福山 象三(2)、崎津 隆介(2)、長谷部香苗(2)、森下 鉄朗(2)、中塚 和代(2)、小柳 圭子(2)、和泉 敬子(2)、島村 晶子(島村 昌子)(2)、笹木 俊志(2)(13)、小谷 浩三(2)(14)(16)、沢田真理子(2)、細川ふみえ(3)、下元 勉(3)、冨家 規政(富家 規政、冨家ノリマサ)(3)、北原 義郎(3)、久富 惟晴(久冨 惟晴)(3)(16)、山本 昌平(3)、森 恵(森 惠)(3)、田中 雅子(3)、門野内純子(3)、丸平 峯子(3)(16)、井上 茂(3)(16)、浜田 隆広(3)、山口 幸生(3)、武井 三二(3)、藤坂 有希(3)、夏山 剛一(3)、大矢 敬典(3)(16)、荒木しげる(4)、八木 小織(八木さおり、八木小緒里)(4)、亀石征一郎(4)(15)、河原崎次郎(4)、出光 元(東 光生、東 晃声)(4)(16)、杉本 彩(5)、根上 淳(5)、南原 宏治(船上 爽、南原 伸二)(5)、草薙幸二郎(5)、上野めぐみ(5)、加藤 純平(5)、篠塚 勝(5)、山本ゆか里(山本由香利、山本ゆかり)(5)、石橋 雅史(5)、井上 高士(5)、中田 浩二(5)、黒田 絵里(5)、功刀 明(5)、細川 純一(5)、藤沢 徹夫(5)(16)、柴田 善行(5)、本山 力(5)、森山 陽介(5)(7)、宮本 浩光(5)、木下 通博(5)(13)、星野美恵子(5)(6)、北村 明男(5)、西村 正樹(5)、進藤 盛勇(5)、舟倉由佑子(舟倉たまき)(6)、谷 幹一(6)、浜田 寅彦(6)、江見俊太郎(6)、深江 章喜(6)、歌澤寅右衛門(6)、船場 牡丹(6)、小林 尚臣(6)、高峰 圭二(6)、西田 良(6)、武田 京子(高橋 靖子)(6)、仰樹 枝里(6)、窪田 弘和(6)、黒目 瑠美(6)、水上 保広(6)(13)、小林 泉(古林 泉)(6)(13)、大木 晤郎(6)、湧家 寛子(勇家 寛子)(6)、疋田 泰盛(6)(15)、波多野 博(6)(15)、小坂 和之(6)、蜷川 有紀(7)(13)、山崎 美貴(7)、阿部寿美子(7)、中村竜三朗(中村竜三郎)(7)、睦 五朗(7)、北町 嘉朗(北町 史郎、北町 史朗)(7)、上田 忠好(7)、大前 均(7)、黒部 進(7)、片岡 五郎(7)、藤江 利加(7)、西山 辰夫(7)、石倉 英彦(7)、当銀長太郎(7)、波田 久夫(7)、一条かおり(久保田香織)(7)、遠山金次郎(7)、田辺ひとみ(7)、福本 清三(7)(14)、杉山 幸晴(7)、浅田 祐二(7)、鹿取 洋子(鹿取 容子、神取 容子、神取 洋子)(8)、小鹿 番(8)、武内 亨(8)、小林 勝彦(8)、田口 計(8)、伊吹聡太朗(8)、川合 伸旺(9)、土屋 嘉男(9)、大塚 良重(9)、高城 淳一(9)、和崎 俊哉(9)、青木 義朗(10)、小島 三児(10)、朝比奈順子(10)、松山 照夫(10)、川鶴 晃裕(10)、佐藤 佑介(11)、北原佐和子(11)、垂水 悟郎(11)、西沢 利明(11)、今井 健二(11)、渋谷 哲平(12)、白城さやか(12)、長谷川明夫(12)、塚本加成子(12)、沢 竜二(13)、山田 吾一(13)、川辺 久造(13)、宗方 勝巳(13)、日向 明子(13)、江口 尚希(13)、島崎 路子(13)、時代吉二郎(浜 伸二、浜 伸詞)(13)、溝田 繁(13)、有川 正治(13)、川浪公次郎(13)、下元 年世(13)、木谷 邦臣(13)、白井 滋郎(13)、小船 秋夫(13)、西山 清孝(13)、池田 謙治(13)、吉田 輝生(13)、夏 夕介(14)、坂本 長利(14)、高松しげお(14)、西川 忠志(14)、山下洵一郎(14)、早川 雄三(14)、内田 勝正(14)、中田 博久(14)、相馬 剛三(14)、岩城 茉里(14)、伊庭 剛(14)、野口 貴史(14)、高橋 弘志(14)、峰 蘭太郎(14)、蓑和田良太(14)、岡村 嘉隆(岡村 嘉孝、岡村 喜隆)(14)、池田 謙治(14)、手嶋見寿恵(14)、山田 良樹(14)、大橋 吾郎(15)、外山 高志(15)、南 祐輔(15)、遠藤 征慈(15)、伊藤 敏八(15)、穂高 稔(15)、唐沢 民賢(15)、ハル・ゴールド(15)、立原ちえみ(15)、山村 弘三(15)、小野 朝美(15)、宮城 幸生(15)、有島 淳平(15)、富永佳代子(15)、上野 秀年(15)、奔田 陵(15)(16)、床尾 賢一(15)、松永 吉訓(15)、秋谷まり子(15)(16)、高村 敦(15)、ひかる一平(16)、松本 友里(松本友里子)(16)、工藤堅太良(16)、出光 元(16)、石田 信之(16)、脇坂 奎平(16)、寺下 貞信(16)、吉沢 眞人(16)、田井 克幸(16)、谷口 靖子(16)、矢部 義章(16)、山口 幸晴(16)、日向 明子、野崎海太郎、寺田 千穂、(特技:宍戸 大全(2)(3)(5)-(7))(舞踊振付:若柳加織里(6))(擬斗:菅原 俊夫(東映剣会)(2)(3)(5)-(7))(騎馬:岸本乗馬センター(岸本乘馬センター)(3)(5))(ナレーター:杉山真太郎(2)(3)(5)-(7)、) | ||||
主な脚本 | 葉村 彰子(1)-(3)(5)-(7)(15)(原作も) | ||||
主なプロデューサ | 五十嵐通夫、大庭 喜儀、山田 勝、(スチール:北脇 克巳) | ||||
主な演出 | (監督:矢田 清巳(1)(2)(5)(7)、金 鐘守(3)(6)(16)、 山内 鉄也、井上 泰治)(助監督:佐藤 晴夫、梅原 重行(2)(7)、喜田川隆義(3)(6)、和田 圭一(5))(記録:森井 千尋(2)、西村 直美(3)(6)、内藤 幸子(5)、小川加津子(7)) | ||||
原作 | 葉村 彰子(脚本も) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作:C・A・L(C.A.L.)) | ||||
制作協力 | 東映太秦映像 | ||||
制作 | 逸見 稔、(進行:木岡 敦(2)(5)(7)、松田 渡(3)(6))(演技事務:山下 義明) | ||||
音楽 | 佐藤 允彦、(邦楽監修:中本 哲)(整音:神戸 孝憲) | ||||
主題歌 | (主題曲:「かげろう忍法帖「忍び風」」((2)(3)はクレジット表示なし)) | ||||
撮影技術 | 都築 雅人(2)(5)(7)、小林 善和(3)(6)、(照明:大谷 康郎(2)(7)、武 邦男(3)(6)、岩見 秀夫(5))(録音:木村 均(2)(5)、田辺 義教(3)(6)、佐藤 茂樹(7))(編集:河合 和子)(計測:山本 辰也(2)、作村 龍二(3)(6)、長谷川光徳(5)(7))(VTR編集:岸本 圭介(5)-(7))(現像・テレシネ:IMAGICA(イマジカ)) | ||||
美術 | 園田 一佳、 高見 哲也(2)(5)(7)、三浦 瞭二(正しくは「瞭」は金へん)(3)(6)、(衣装:植田 光三)(装置:山本 永寿)(装飾:長尾 康久(2)、長谷川優市呂(3)(6)、窪田 治(5)(7))(小道具:高津商会)(美粧結髪:東和美粧)(かつら:山崎かつら)(刺青:毛利 清二(2)) |