• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ超力戦隊オーレンジャー

1999年、宇宙から飛来した機械軍団・マシン帝国バラノイアに襲撃された地球は国際空軍から5人の戦士を選抜した。彼らは三浦大佐の発見した6億年前の超古代文明パワー「超力」を身につけ、超力戦隊オーレンジャーとなって地球の未来を賭けた闘いに挑む!撮影協力・後楽園ゆうえんち、所沢市民文化センター・MUSE、湘南動物プロダクション、千葉マリンスタジアム。【各回サブタイトル】第19回「新ロボ赤い衝撃」、第20回「鉄拳100連発!!」、第23回「最後の水着」、第24回「笑う懐かし男!!」、第25回「お祭り一発勝負」、第29回「踊る!侵略塾!!」。
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1995/03/03~1996/02/23
放送時間 17:30-18:00 放送回数 48 回 連続/単発 連続
主な出演 宍戸  勝正岡 邦夫珠緒さとう珠緒)、合田 雅吏麻生あゆみ穂高あゆみ)、佐藤 侑輝山口 将司小林 清志宮内  洋高橋千代美和田 理沙赤星昇一郎斉藤  暁水野 玲子牧島 沙織大場 俊輔海津 亮介(1)、森 真之介(3)、和泉 史郎(3)、田中 耕二(4)、柴田 綾太(4)、松尾 晶代(4)(48)、森山 貴文(4)、渡辺まゆみ(4)、鈴木 信明(4)、二階堂美由紀(4)、中坪 和代(6)(7)、矢部 桃子(6)、益田 哲夫益田 てつ)(6)、市川  勇(17)(18)、信達谷 圭(19)、河東 真実(19)、早川 雄三(20)、桑原たけし桑原  毅)(21)、柴田 翔平(22)、佐藤 正宏(24)、山本  緑(24)、高橋 利道(24)、天祭 揚子中野 明子来栖 明子朱花 伽寧)(26)-(28)、三輝みきこ三輝 祐子)(29)、峰  由樹(32)、滝川かずゆき(33)、藤咲  舞(33)、枝村みどり(34)、小井 紗陽(35)、島田 真次(35)、高田恵梨子(35)、藤野 一輝(35)、立川 大和(36)、大網亜矢乃(36)、山口 詩央(36)、中島 直樹(37)(38)、栗原  敏(37)、大林  勝(37)、児玉 頼信(39)(40)、大井 小町(39)(40)、伊藤 圭介(39)-(41)、肝付 兼太(39)、大河内 浩(43)、湯原 弘美山田 美穂)(44)、速水 ユノ(45)、塚田  光(46)、浅川 和恵(46)、谷口 直弥(48)、鶴間 エリ富沢美智恵比嘉 武尊比嘉タケル)、東映アカデミー、(アクション・横山 一敏竹内 康博武智 健二中川 清人村上 利恵大藤 直樹日下 秀昭中川 素州藤田健次郎橋本 恵子大西  修森  美昭福沢 博文吉尾亜希子田辺 智恵)(UA基地アナウンス:平井 誠一(1))(声の出演・神谷  明檜山 修之小桜エツ子小桜エツコ)、大平  透関  智一山田 美穂松島みのり肝付 兼太安達  忍菅原 正志(5)、塩沢 兼人(6)(7)、大塚 明夫(15)、山本 圭子(25)、依田 英助依田 英二)(26)(27)、松本  大(26)、八戸  優(27)(28)、新井 一典(27)(28)、高橋 和枝(31)、千田 義正(35)、亀山 助清(36)、栗原  敏(38)、塩野 勝美、)(ナレーション・田中 信夫)(カースタント・タケシレーシング
主な脚本 杉村  升杉村のぼる)(1)(3)(4)(7)(8)(12)、井上 敏樹(9)(15)(23)、上原 正三(14)(43)、曽田 博久(19)、高久  進(24)、(資料担当・葛西 おと
主なプロデューサ 吉川  進鈴木 武幸高寺 成紀高寺 重徳)、梶   淳矢田 晃一
主な演出 (監督:東條 昭平(1)(2)(7)(8)(13)(14)、辻野 正人(3)(4)(9)(10)(23)(24)、小笠原 猛(11)(12)(19)(20)、佛田  洋(15)(16)、小林 義明長石多可男田崎 竜太(43)) (特撮監督・佛田  洋特撮研究所)(助監督・竹本  昇)(アクション監督・山岡 淳二新堀 和男村上  潤(ジャパンアクションクラブ))(記録・吉田 由香安倍 伸子栗原 節子。山下  宏
原作 八手 三郎
局系列 ANN
制作会社 東映、東映エージェンシー、ANB
制作協力 (企画協力・企画者104)
制作 (制作担当・藤田 佳紀)(進行主任・小迫  進、後藤田伸幸、谷口 正洋)(制作デスク・岩永恭一郎)
音楽 横山 菁児、(演奏・新日本フィルハーモニー交響楽団)(指揮・熊谷  弘)(選曲・宮葉 勝行)(音響効果・大泉音映阿部 作二
主題歌 速水けんたろう谷本 憲彦)「オーレ!オーレンジャー」「緊急発進!!オーレンジャー」(作詞・八手 三郎、作曲・小杉 保夫、編曲・米光  亮まきのさぶろう)、(エンディング:速水けんたろう「虹色クリスタルスカイ」(作詞・作曲:KYOKO、編曲:京田 誠一、コーラス編曲:永井  誠)(48))
撮影技術 いのくままさお猪熊雅太郎)、岡部 正治松村 文雄、(照明・竹田 勝三吉岡 伝吉)(編集・成島 一城伊吹 勝雄)(計測・黒須 健雄臼木 敏博大沢 信吾)(録音・石川  孝)(現像・東映化学)(以下、特撮研究所)(撮影・高橋 政千)(照明・林  方谷
HP
美術 木植 健次、(操演・船越 幹雄)(技術協力・東通)(視覚効果・映画工房沖   満高木 剛志)(造型・前沢  範レインボー造型企画)(美粧・サン・メイク、福居真紀子)(衣装・東京衣装新社、笠井千恵子)(装飾・高谷 昌毅(装美社))(装置・東映美術センター紀和美建福居  勉)(キャラクターデザイン・阿部  統森木 靖泰マイケル原腸大畑 晃一原田 吉朗)(ミニチュア・アルファ企画東陽モデルミューロン)(車両協力・スズキ)(イラスト・野口  竜佐藤 樹云薄永 俊之→薄水 俊之)(以下、特撮研究所)(操演・鈴木  昶尾上 克郎

Tag Cloud

宍戸勝 正岡邦夫 八手三郎 珠緒 杉村升 井上敏樹 機械軍団・マシン... 所沢市民文化セン... 古代文明パワー 国際空軍 三浦大佐 侵略塾 地球 千葉マリンスタジ... 撮影協力・後楽園 鉄拳 麻生あゆみ ロボ 選抜 飛来 湘南動物プロダク... 吉川進 水着 連発 祭り 戦士 合田雅吏 鈴木武幸 襲撃 笑う

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供