キー局 | TBS | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 1991/01/03~1991/01/03 |
放送時間 | 19:00-20:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 新春時代劇スペシャル | ||||
主な出演 | 時任 三郎、国生さゆり(國生さゆり)、島田 陽子(島田 楊子)、宅麻 伸、芦田 伸介(特別出演)、丹波 哲郎(特別出演)、麿 赤児(麿 赤兒)、佐倉しおり、生稲 晃子、楠野 紋子(楠木 あや、水瀬あやこ)、青山 裕一(花柳錦之輔(3代目)、花柳 寿楽(3代目))、香川 照之、内藤 武敏、間 寛平、山田 礼子、戸浦 六宏、長谷川哲夫、加藤 純平、深江 章喜、南 利明、久保 晶、里見要次郎、片桐 光洋(櫻 光洋、白龍 光洋、嘉島 典俊)、佐藤江利香、宮下 綾子、吉村 奈美、葛原 光生、高橋美也子、山岸 覚、上原 翔子、南雲 春、白鳥 美羽、飯島 正和、堀江 葉月、谷津 勲、稲井 由美、加藤 茂雄、早川プロ、劇団ひまわり、劇団いろは、エンゼルプロ、芸プロ、エムスリー、本條秀太郎社中((三味線:本條 秀杵、本條 秀邦、本條 秀湖)(太鼓:本條 利佳))、(唄:長沢流扇富士)(踊り:美花みゆ紀、水口智世江)(振り付け:猿若清三郎(所作指導も)、花柳 典裕)(所作指導:猿若清三郎(振り付けも))(ナレーター:杉山真太郎) | ||||
主な脚本 | 宮川 一郎 | ||||
主なプロデューサ | 山本 典助、浜井 誠(TBS)、(プロデューサー補:藤原 幣吉)(スティル:斉藤 直己) | ||||
主な演出 | (監督:山田 高道)(演出助手:上田 良津)(TATE:國井 正廣、佐々木修平、オフィス國井&悪児童(オフィス國井&悪童児))(TK:新井あつ子) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作:木下プロダクション、TBS) | ||||
制作 | (制作主任:今村 勝範) | ||||
企画 | 飯島 敏宏、樋口 祐三(TBS)、(番組宣伝:簗瀬 潮音(TBS)) | ||||
音楽 | 山内 直樹、(音響効果:下城 義行) | ||||
撮影技術 | (技術:高田 裕)(カメラ:近江 正彦)(照明:田渕 博)(音声:中島 実)(VE:岡田 雅宏)(編集:新井 孝夫) | ||||
HP | |||||
美術 | 坂上 建司、(美術制作:島田 孝之)(大道具:三木 憲一、松本 俊二)(装飾:中川 昌平)(化粧:遠藤 節子)(衣裳:乾 保道)(床山:石塚 俊美、大井きく子)(建具:前山建具)(植木:朝日植木) |