• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ名奉行遠山の金さん(名奉行遠山の金さん(2)、名奉行遠山の金さん2、名奉行遠山の金さん 第2部)

北町奉行遠山金四郎が遊び人の金さんとして長屋に住み着き、お白州で桜吹雪の刺青を見せて事件を解決する。六代目「金さん」として松方弘樹が主演の『名奉行 遠山の金さん』の第二シリーズ。第二シリーズより、池上季美子が桜湯の女主人で、実は金さんの探偵・お紺役でレギュラー出演している。また、第一シリーズでは、北町奉行所の若手同心として登場した東山紀之は、第二シリーズより隠密同心の設定となっている。【以上、東映チャンネル広報資料より引用】なお、本作では東山紀之は冒頭2回のみの出演。第10話「誤審?殺人犯の妹」は再放送されないケースがある。協力:京都 大覚寺(1)-(9)(11)-(23)、山形県河北町紅花資料館(8)。【放送日時補足】一部資料では放送終了が1989/09/28と記載されている。一部資料では放送回数全24回と記載されているがこれはスペシャル版を含めているため。【各回サブタイトル】(括弧内はスペシャル版を含めた場合の回数表示)第1話「帰ってきた桜吹雪(誤り…帰って来た桜吹雪)」、第2話「美少女を救え!隠密同心の怒り」、第3話「風呂屋の亭主が謎の連続心中」、第4話「暴かれた二つの顔の美人妻」、第5話「財テクの罠狙われた美人画」、第6話「甘い囁きは女の敵(「囁」にルビ「ささや」が付く)」、第7話「闇夜に一輪、桜小僧」、第8話「恋女房が危ない!べに花の秘密」、第9話「女の挑戦!怪文書のカラクリ」、第10話「誤審?殺人犯の妹」、第11話「税金に泣かされたおんな」、第12話「裏切りの仮面!金さん指名手配」、第13話「遠山奉行の涙!裁かれた聖母像」、第14話「お目付け桜と姥ざくら」、第15話「美女誘拐!悪事が匂う蔵の中」、第16話「仮面の女盗賊半平を狙う」、第17話「富くじに踊らされた悪女」、第18話「夜空を飛んだ女の執念」、第19話(第20回)「(秘)大奥の女殺人者」、第20回(第21回)「花火が見ていた悪の顔」、第21話「消えた犯人を探せ!助っ人は年上の女」、第22回(第23回)「江戸ゆきさん殺人事件」、第23回・最終回(第24回・最終回)「さらば金さん 打首獄門!?(誤り…さらば金さん、打首獄門!?)」。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1989/05/25~1989/11/30
放送時間 20:00-20:54 放送回数 23 回 連続/単発 連続
主な出演 松方 弘樹(1)-(23)、柳沢 慎吾(1)-(23)、池上季実子(1)-(23)、名古屋 章(1)-(23)、小西 博之(1)-(23)、志賀  勝(1)-(23)、仁科 幸子(1)-(16)、松岡 知重(17)-(23)、宮路 佳具(1)-(23)、山内としお(1)(12)-(14)(16)(17)(22)(23)、遠山金次郎(1)(5)(17)(20)、(以下、非レギュラー東山 紀之(1)(2)、長門 裕之(1)、若林  豪(1)(7)(23)、南風見恵子(1)、宮口 二郎宮口 二朗)(1)(17)、江幡 高志(1)(19)、山本 昌平(1)、田中 憲治(1)、大矢 敬典(1)、有島 淳平(1)(14)、小坂 和之(1)(15)、小峰 隆司(1)(14)、和歌林三津江(1)、宮城 幸生(1)(16)、疋田 泰盛(1)(9)、財前 直見(2)、石橋 蓮司(2)、福田 豊土(2)、遠藤 征慈(2)、入江 慎也(2)、広瀬 義宣(2)、山村 弘三(2)、松村 直美(2)、入江 武敏(2)(14)、井上  昭(2)、岩井田浩己(2)、西村 正樹(2)、山田 良樹(2)(15)、木谷 邦臣(2)、松原 健司(2)、江原 政一(2)(14)、司  裕介(2)、床尾 賢一(2)、本阿弥周子秋月佐江子)(3)、御木本伸介(3)、多々良 純(3)、風見 章子(3)、上野山功一(3)、堀田 真三(3)、新城 邦彦(3)(13)、伴 勇太郎(3)、簑和田良太蓑和田良太)(3)、丸平 峯子(3)、水月  円(3)、太田 和余太田かずよ)(3)(17)、椿  竜二(3)、上野 秀年(3)(23)、小崎 芳枝(3)、阿川 夏子(3)、高部 知子(4)、山田 吾一(4)、戸浦 六宏(4)、南条 弘二(4)、鈴鹿 景子(4)、和田 幾子(4)、石倉 英彦(4)(21)、矢部 義章(4)(21)、河本 忠夫(4)(18)、滝  譲二(4)、谷口 孝史(4)、藤坂 有希(4)、新橋 伸介(4)、堀田 明美(4)、石田 昭子(4)、平河 正雄(4)、西山 清孝(4)(21)、永納 昭平(4)、並木 史朗(5)、安永 亜衣(5)、草薙幸二郎(5)、小鹿  番(5)、有川 正治(5)(12)、中嶋 俊一(5)、田辺ひとみ(5)、泉 好太郎(5)、富永佳代子(5)、小川 智子(5)、波多野 博(5)(9)、壬生新太郎(5)(7)(23)、黒田 福美(6)、荒木しげる(6)、山田 隆夫(6)、市川 好郎市川 好朗)(6)、浜田  晃(6)、草薙 良一(6)、牧  冬吉(6)、松田  明(6)、中川真由美(6)(21)、前川恵美子(6)(14)、浅田 裕二(6)(19)、木下 通博(6)(14)、志茂山高也(6)(22)、三原じゅん子三原 順子)(7)、南原 宏治(7)、深江 章吾深江 章喜の誤植か?)(7)、原口  剛(7)、岩城 力也(7)(22)、中西 宣夫(7)、阿波地大輔(7)(20)、森山 陽介(7)、田島 良一(7)、山田 永二(7)(13)、松田 吉博(正しくは「吉」の「士」は「土」)(7)(23)、藤長 照夫(7)(19)(22)、高橋 悦史(8)、二宮さよ子(8)、朝比奈順子(8)、藤岡 重慶(8)、小林 勝彦(8)、吉田 豊明(正しくは「吉」の「士」は「土」)(8)(19)、佐藤 京一(8)、浜田 隆広(8)、たなかあけみ(8)、三林 京子(9)、和崎 俊哉(9)、川辺 久造(9)、冷泉 公裕(9)、外山 高士(9)、江藤  漢江藤 漢斉)(9)、中田 譲治(9)、土倉 有貴(9)、笹木 俊志(9)、園  英子(9)、松尾美千枝(9)、小船 秋夫(9)(17)、清水健太郎(10)、井上 純一(10)、藤 奈津子(11)、風祭 ゆき(11)、鹿内  孝(11)、田中  浩(11)、山下洵一郎(11)、山口 朱美(11)、寺下 貞信(11)、福本 清三(11)(17)、北原 将光(11)、山本  弘(11)、奈辺  悟(11)、村田 桂子(11)、川浪公次郎(11)、大木  実(12)、誠  直也(12)、五藤 恭子(12)、中田 光彦(12)、丘路  千(12)、白川浩二郎(12)、五十嵐義弘(12)、広瀬  匠(12)、永居 光男(12)、池田 謙治(12)、石井 洋充(12)、淡路  康(12)、東   孝(12)、稲垣 陽子(12)、渡辺 慎也(12)、宮崎 嗣久(12)、西村 麻未(12)、大出  俊(13)、中村嘉葎雄(13)(17)、円谷  浩(13)、樋浦  勉(13)、西沢 利明(13)、芝本  正(13)、楠  年明(13)、武田 京子高橋 靖子)(13)、鈴川 法子(13)(17)、森田 佑々(13)、谷口 公浩(13)(17)、高並  功(13)、窪田 弘和(13)(15)、里 矢絵子(13)、中谷 由香(13)、園 佳也子(14)、菅 貫太郎(14)、中田 博久(14)、岩尾 正隆(14)、五味龍太郎(14)、東  竜子(14)、峰 蘭太郎(14)、濱田 堅志(14)(16)、比企 理恵(15)、織本 順吉(15)、遠藤太津朗(15)、久富 惟晴久冨 惟晴)(15)、遠藤 憲一(15)、山田 良隆(15)、新島愛一郎(15)、山内健太郎(15)、宮園 純子(16)、有川  博(16)、鈴木  智(16)、明日香 尚(16)、岸   雅(16)、伊吹聡太朗(16)、唐沢 民賢(16)、河野  実(16)、山本 陽一(17)、渡辺 千秋(17)、勝部 演之(17)、潮  哲也(17)、弓  恵子(17)、久仁 亮子(17)、大木 晤郎(17)、笹  吾朗(17)、森 あつこ(17)、江端 郁己(17)、池田 弘治(17)、郷 加寿美(17)、細川 純一(17)、畑中 伶一(17)、石丸 勝也(17)、白都 真理(18)、西田  健(18)、長谷川明男(18)、原田千枝子(18)、芹沢 名人(18)、水上 保広(18)、近藤  準(18)、三浦 徳子(18)、藤沢 徹夫(18)、橋本 和博(18)、柴田 善行(18)、松井 丈士(18)、小谷 豪純(18)、石原 良純(19)、南田 洋子(19)、池波 志乃(19)、丸山 秀美丸山ひでみ)(19)、瀬川 新蔵(19)、千 うらら笠井としみ笠井うらら笠井 香里)(19)、内藤 康夫(19)、玉生 賢司(19)、滝野 貴之(19)、山本みどり(20)、高岡 健二(20)、山本 紀彦(20)、柴田 侊彦(20)、内田 勝正(20)、玉川伊佐男(20)、北町 嘉朗(20)、浜  伸二浜  伸詞、時代吉二郎)(20)、伊藤 康二(20)、出水 憲司(20)、川合 伸旺(21)、田口  計(21)、山口 祥行(21)、森  章二(21)、黒部  進(21)、河合 絃司(21)、小野 朝美(21)、和田 昌也(21)、大矢 敬典(21)、高見 裕二(21)、甲斐智枝美(22)、西山 浩司(22)、青木 義朗(22)、山村 紅葉(22)、小島 三児(22)、日向 明子(22)、大木 正司(22)、佐藤 晟也(22)、脇坂 奎平(22)、島村 晶子島村 昌子)(22)、溝田  繁(22)、名引 直寿(22)、近藤 洋介(23)、亀石征一郎(23)、三浦 リカ(23)、山西 道広(23)、下塚  誠(23)、森  幹太(23)、長谷川 弘(23)、西山 嘉孝(23)、森下 鉄朗(23)、西尾 知香(23)、日高  久(23)、藤本 長史(23)、北村 明男(23)、(特技:宍戸 大全(1)-(23))(擬斗:土井淳之祐東映剣会)(1)-(23))(騎馬:岸本乗馬センター(1)-(23))(協力:東映京都俳優養成所(1)-(23))
主な脚本 小川  英(1)(2)(7)(13)(17)(23)、胡桃  哲城 駿一郎)(1)(13)(23)、蔵元三四郎(2)(7)、山田 隆之(3)(18)、高橋  稔(4)(22)、猪又 憲吾(5)、永井かおる(5)(15)、和久田正明(6)(9)、本田 英郎(8)(11)(16)(19)、志村 正浩(12)、南賀 明子(13)、岡田 正代(14)(21)、猪又 憲吾(15)、杉  昌英(17)、鈴木 則文(20)(22)
主なプロデューサ 松平 乗道((18)-(23)は、松平 乘道、と表示)(東映)、斎藤 頼照(東映)、亀岡 正人(東映)、杉崎  保(ANB)、(広報担当:松嶋 弘正(ANB))
主な演出 (監督:宮越  澄(1)(7)(17)(18)、日高 武治(2)(5)、江崎 実生(3)(6)(12)(14)(20)-(22)、齋藤 光正斎藤 光正斉藤 光正)(4)(11)、上杉 尚祺(8)(9)(19)(23)、松尾 正武(13)、清水  彰(15)(16))(助監督:清水  彰(1)(4)(7)(11)(13)、上杉 尚祺(2)(5)、段上  実(3)(6)、平野 勝司(8)(9)(20)-(22)、藤原 敏之(12)(14)、萩原 将司(15)(16)、五大院将貴(17)(18)、西垣 吉春(正しくは「吉」の「士」は「土」)(19)(23))(記録:藤原 凪子(1)(2)(5)(7)(20)-(22)、黒川 京子(3)(6)、石田  照(4)(11)(15)(16)、中嶋 俊江(8)(9)、谷野 和子(12)(14)(17)(18)、中野 保子(13)、野口多喜子(19)(23))
原作 陣出 達朗
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映(東映京都撮影所)、ANB)
制作協力 松プロダクション
制作 (進行主任:西秋 節生(1)、藤井 雅朗(2)(3)(5)(6)、山本 吉應(4)(11)、宇治本 進(8)(9)、長岡  功(12)(14)、俵坂 孝宏(13)(15)-(23))(演技事務:石川 正男(1)-(13)、寺内 文夫(14)-(23))
企画 白崎 英介(ANB)
音楽 伊部 晴美、(整音:浜口十四郎(1)(3)(6)(7)(12)(14)-(23)、伊藤 宏一(2)(4)(5)(8)(9)(11)(13))(和楽監修:中本  哲
主題歌 松方 弘樹「華のうちに」(作詞・作曲:吉  幾三、編曲:京  建輔)(徳間ジャパン)、(協力:テレビ朝日ミュージック)
撮影技術 井口  勇(1)(7)、木村 誠司(2)(5)、宮西慶二郎(3)(4)(6)(11)(13)(19)(23)、津田 宗之(8)(9)、秋田 秀継(12)(14)(17)(18)、坂根 省三(15)(16)、羽田 辰治(20)-(22)、(照明:赤松  均(1)(2)(5)(7)-(9)(12)(14)(17)(18)(20)-(22)、伊藤  昭(3)(4)(6)(11)(13)(15)(16)(19)(23))(録音:田中 峯生(1)(2)(5)(7)、平井 清重(3)(6)、中沢 光喜(4)(11)(20)-(22)、荒川 輝彦(8)(9)(15)(16)、西村  良(12)(14)、芝氏  章(13)(17)-(19)(23))(編集:三宅  弘)(現像:イマジカ
美術 下石坂成典(1)-(3)(5)-(9)(12)(14)(19)(23)、佐野 義和(4)(11)、塚本 隆治(13)(15)(16)、今井 高瑞(17)(18)、三浦 鐐二(20)-(22)、(装置:林  一男)(装飾:窪田  治)(衣裳:石倉 元一)(美粧・結髪:東和美粧)(刺青絵師:毛利 清二)(かつら:山崎かつら)(小道具:高津商会

Tag Cloud

打首獄門 誤審 松方弘樹 柳沢慎吾 陣出達朗 桜吹雪 東山紀之 仮面 殺人犯 含める 隠密同心 きた桜吹雪 桜湯 べに花 姥ざく 池上季実子 スペシャル版 池上季美子 胡桃哲 狙う 帰る シリーズ 小川英 誤り 税金 白州 夜空 最終 斎藤頼照 蔵元三四郎

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供