• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データおんなは一生懸命(女は一生懸命)

戦後の復興期に生まれた女性が、前向きに人生を一生懸命生きぬいた姿を描く人間ドラマ。22.9%の高視聴率を記録した。主人公・神野桃(泉ピン子)が、逆境の中でくじけることなく、勇ましく人生の荒波を乗り越え、女優として演技賞を受賞し、成長していくまでを描く。父や義母への愛と憎しみ、姉妹愛、師弟愛、友情、恋愛、結婚…。時代と共にめまぐるしく移り変わる境遇の中、幾度となく桃に降りかかる試練、そして喜びを軸にドラマは展開していく。多彩なゲスト出演者も見どころのひとつ。1952年(昭和27年)春、神野桃(泉ピン子)は父・平吉(藤岡琢也)と母・静の長女として生まれた。平吉は旅回り役者でいつも留守、母は6ヶ月の娘・桃を抱えながら髪結いとして忙しく働いていた。その頃、平吉は巡業と嘘をつき、愛人・高子(林美智子)と過ごしていた。それを知った静は、妊娠した二人目の子供を産んで、夫・平吉を愛人・高子から取り戻そうと無理をし、子供とともに息を引き取った。それから16年、1968年(昭和43年)には2歳で実母・静と死別した桃も高校3年生になっていた。父・平吉はかつて愛人だった高子と再婚していた。桃は母・高子が大好きだったが、密かに実母ではないことを知っていた。桃は家計のために美容師になろうと決意したのだが、平吉が猛反対。父を説得してもらおうと、祖母・はつ(赤木春恵)を訪ねた桃は、実母が髪結いだったことを知る。そしてかつて母が働いていた美容院を訪ね、女主人・登世(森光子)とかつての芸者・君子(草笛光子)から、出生の秘密を聞かされた…。【BS11番組広報資料より引用】一部資料には放送回数24回とある。【役名(演技者)】神野 桃(泉ピン子)、神野平吉(藤岡琢也)、なみどん太(いかりや長介)、和田絹子(沢田雅美)、神野高子(林美智子)、神野はつ(赤木春恵)、大川 勇(矢崎 滋)、青山幸代(浅田美代子)、立野春子(東てる美)、マネージャー南(矢島健一)、森田春樹(水谷大輔)、野口ミカ(今野りえ)、落語家(雷門五郎)、漫才師(ふじゆきえ、ふじはなこ)、楽屋番(小池幸次)、演出家の声(渡部猛)、ミカのマネージャー(水谷大敬)。
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1987/10/05~1988/03/28
放送時間 21:00-21:54 放送回数 25 回 連続/単発 連続
主な出演 泉 ピン子(7)、藤岡 琢也(7)、いかりや長介(7)、沢田 雅美(7)、林 美智子(7)、赤木 春恵(7)、矢崎  滋(7)、浅田美代子(7)、東 てる美(7)、矢島 健一(7)、浜村 砂里(1)、麻  ミナ(6)、水谷 大輔(7)、今野 りえ(7)、雷門 五郎(7)、ふじゆきえ(7)、ふじはなこ(7)、小池 幸次(7)、渡部  猛(7)、水谷 大敬(7)、朝倉沙友美(9)(10)、清水 大敬清水  昇清水のぼる石部 金吉)(12)、森  光子紺野美沙子草笛 光子磯野 洋子佐藤由紀絵三田村邦彦松本 伊代橋爪  淳大和田 獏丹波 哲郎乙羽 信子岡本 茉利岡本 茉莉)、桑奈 佳代芸プロ(7)、(振付:花柳 日夏(7))(踊り:花柳糸之社中(7))(殺陣指導:國井 正廣(7))(鳴り物:森  トシ(7)、春風亭柳八(7)、三遊亭おまえ(7))
主な脚本 橋田壽賀子橋田寿賀子
主なプロデューサ 石井ふく子
主な演出 井下 靖央竹之下寛次(3)(7)(8)(88/03/14)、鴨下 信一
局系列 JNN
制作会社 TBS

Tag Cloud

泉ピン子 藤岡琢也 平吉 父・平吉 愛人・高子 林美智子 髪結い 実母 赤木春恵 いかりや長介 橋田壽賀子 昭和 芸者・君子 神野高子 野口ミカ 神野桃 知る めまぐるしい 子供 生まれる 移り変わる 神野 人生 訪ねる 幾度 働く ミカ 美容師 竹之下寛次 井下靖央

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供