• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ偽りの未亡人(新聞ラテ欄表記…偽りの未亡人 生きている夫の死亡届を出した私)

自殺した兄と瓜二つの弟は保険金欲しさに自分が死んだことにするが、妻の苦しみを描く。協力:株式会社マルビシ中央。提供:(前半)小林製薬、キリン・シーグラム、大塚製薬、花王石鹸、ブルボン、信用金庫・全信連。【役名(演技者)】桂 春代(浜木綿子)、矢田部純子(泉じゅん)、桂 健一・健夫(長門裕之)、金子(深江章喜)、田中妙子(川上麻衣子)、田中(石田太郎)、保険外交員(緋多景子)、管理人(吉川雅恵)、桂 良介(新福浩一郎)、菊地(津村隆)、刑事(金子研三)、医師(田辺年秋)、マンションの隣人(堀川和栄)、火葬場の知人(加茂正)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】【参考文献:webサイト「YouTube」】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1983/10/18~1983/10/18
放送時間 21:02-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 火曜サスペンス劇場
主な出演 浜 木綿子泉 じゅん長門 裕之深江 章喜川上麻衣子石田 太郎緋多 景子吉川 雅恵新福浩一郎津村  隆津村 秀祐津村 鷹志)、金子 研三木樽 研三)、田辺 年秋堀川 和栄加茂  正鳳プロ
主な脚本 鹿水 晶子
主なプロデューサ 田辺 昌一澤田 和宏、(スチール:大野 博史)(広報担当:中原 修一
主な演出 伊藤 祥二、(演出補:宮崎  徹)(T.K.:佐藤 篤子
原作 佐野  洋(「死亡届」より)
局系列 NNN
制作会社 (製作:東宝株式会社(東宝)、日本テレビ(NTV))
制作協力 生田スタジオ
制作 (制作主任:大宮 克之)
企画 小坂  敬山本 時雄
音楽 木森 敏之、(音楽効果(記載のママ):塚田 益章)(音楽協力:日本テレビ音楽)
主題歌 (テーマ曲:岩崎 宏美益田 宏美)「家路」(作詞:山川 啓介(クレジット表示なし)、作曲:木森 敏之(クレジット表示なし))(ビクターレコード))
撮影技術 (技術:原田 伸夫)(カメラ:飯山 孫八)(照明:高羽  昇)(音声:中島  勲)(カラー調整:九里 隆雄)(編集:野口 吉夫
HP
美術 (美術デザイン:川端 淳朗)(装置:塚原 一夫)(装飾:福田 健一)(持道具:佐藤  章)(特効:平岡 栄治)(衣裳:山県 克吉)(メイク:干場 明美作野 少弓)(衣裳協力:ビブレ藤井K.HOUSE INC.

Tag Cloud

浜木綿子 佐野洋 泉じゅん 新福浩一郎 長門裕之 鹿水晶子 堀川和栄 川上麻衣子 株式会社マルビシ... 矢田部純子 金子研三 キリン・シーグラ... 火葬場 信用金庫・全信連 保険外交員 石田太郎 菊地 澤田和宏 大塚製薬 ブルボン 小林製薬 良介 隣人 木森敏之 田辺昌一 金子 伊藤祥二 知人 欲しい 前半

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供