• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ轢き逃げ わが子を殺された母の復讐!

一人息子をひき逃げされた母親(大空眞弓)の怒り。犯人は女。しかし自首して来たのは男だった。松山善三脚本の同名映画を元にドラマ化した作品で、迫力あふれる室内劇に仕上がった。大学教授夫人・絹子(中野良子)は車で帰宅途中、幼児を轢き殺してしまった。同乗していた愛人・小笠原(にしきのあきら)は現場へ戻れと勧めたが、絹子は家に逃げ帰ってしまう。それを知った夫・久七郎(佐藤慶)はスキャンダルを恐れ、事件のもみ消しを決意。菅井(犬塚弘)というタクシー運転手を替え玉に仕立てた。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1983/01/31~1983/01/31
放送時間 21:02-22:48 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ワイド劇場
主な出演 大空 眞弓大空 真弓)、中野 良子佐藤  慶江藤  潤にしきのあきら錦野  旦)、犬塚  弘和崎 俊哉正司 歌江小沢  象関口 浩晃杜沢 泰文杜澤たいぶん)、宮坂 信行及川ヒロオ及川 広夫)、岸  正明鈴木 泰明篠原 大作岸野 一彦宇乃 壬麻鹿島 信哉根本美和子加藤 茂雄
主な脚本 窪田 篤人
主なプロデューサ 伊藤  猛近藤 洲弘(ANB)
主な演出 (監督・堀川 弘通)(助監督・佐藤 雅道)(記録・米山 久江
原作 松山 善三
局系列 ANN
制作会社 (制作・C.A.L、ANB)
制作 (制作担当・藤田 光男)(制作主任・近藤 恒彦)
音楽 菅野 光亮、(整音・関 勇次郎(アオイスタジオ))(効果・橋本 正二宮田音響))(選曲・小原 孝司
撮影技術 矢田 行男、(照明・仲沢 広行)(録音・沢田 敏春)(編集・田賀  保)(色彩計測・斉藤 正広)(現像・ソニー・PCL
美術 木村 晃广、(装飾・小林 武男)(小道具・池田いくよ)(美粧・石垣 昌子おかもと技粧))(衣裳・長嶋 重夫京都衣裳))(タイトル・日映美術

Tag Cloud

大空眞弓 中野良子 松山善三 窪田篤人 愛人・小笠原 大学教授夫人・絹... 佐藤慶 もみ消し 同名映画 轢き殺す 替え玉 犬塚弘 伊藤猛 幼児 同乗 仕上がる にしきのあきら ひき逃げ あきる 迫力 スキャンダル タクシー運転手 自首 仕立てる 菅野光亮 怒り 勧める 一人息子 近藤洲弘 恐れる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供