• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ妻とは…

津村節子の「五年目の晩夏」を稲葉明子が脚色。夫が蒸発してから7年近く、女手ひとつで娘を育ててきた女(三田佳子)の前に突然、夫が帰ってきたが…。園江(三田)は39歳。洋裁で娘・美津子(仙道敦子)を育てている。夫・真紀男(伊藤孝雄)は女をつくって家出、消息の知れぬまま、もう7年になる。その真紀男がある日突然、園江の前に現れ、女と別れたからと復縁を迫った。【以上、毎日新聞1982/11/28付より引用】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1982/11/28~1982/11/28
放送時間 21:00-21:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 東芝日曜劇場(第1352回)
主な出演 三田 佳子沢村 貞子澤村 貞子)、伊藤 孝雄仙道 敦子大森 暁美茅島 成美宗近 晴見
主な脚本 稲葉 明子
主なプロデューサ 石井ふく子
主な演出 山本 和夫
原作 津村 節子「五年目の晩夏」
局系列 JNN
制作会社 TBS

Tag Cloud

三田佳子 稲葉明子 園江 伊藤孝雄 沢村貞子 仙道敦子 娘・美津子 真紀男 夫・真紀男 育てる 晩夏 洋裁 きた女 復縁 女手 津村節子 三田 消息 知れる 蒸発 脚色 大森暁美 つくる 家出 山本和夫 別れる 迫る 帰る 石井ふく子 現れる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供