• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ裸の大将放浪記(第十話)天狗の鼻は高いので

ヨメ子に追われる清(芦屋雁之助)は四国へ渡り、金のないところを助けてくれた讃岐うどん屋で働く。「金毘羅参りに出かけた清。老舗の「天狗屋」の一人娘・琴子(浅茅陽子)に優しくされて、うどん屋で・手伝いを始めるが、失敗続きで職人の潤次(三浦洋一)に嫌われてしまい…。【以上、ビクターファミリークラブ広報資料より引用】」「美しい島々に魅せられて海を渡りたくなった放浪の天才画家・山下清は、知り合った女性に足りない船賃を補ってもらい、金刀比羅宮へ辿り着く。森の石松が登場する映画の撮影隊に出会ったり、金刀比羅宮のかごかきの手伝いをする清だが、いつものごとく失敗ばかり。そこで清は、おじである金刀比羅宮の宮司・光峰に会った帰りだという先般の女性と再会する。彼女は琴子と言い、老舗の讃岐うどん店「天狗屋」の一人娘で女将として店を切り盛りしていた。店の職人である潤次は、技量は立派なものだが、自分こそが讃岐のうどん職人の中では一番だと考えて、威張り散らすような人物。店を手伝うことになった清の失敗の数々に対する彼の態度も実に横柄なものだった。琴子は実はおじの勧める倉敷の見合い相手を断って、潤次と結婚したいと考えているが、彼の傲慢な態度だけは改めてほしいと考えていた。ある日、「天狗屋」の看板である一刀彫りの大きな天狗の面が何者かによって破壊される。第一発見者の清が疑われることになるが、どうやら潤次に反発した他の店の誰かの仕業らしいことが判る。清は代わりに貼り絵の技法を使って新しい天狗の面を作る。光峰が持って来た清の画集を見て、清が放浪の天才画家・山下清であることを知った潤次は、世の中には思わぬところにも様々な才能を持った人が存在することに気付き、改心する。清は琴子に見送られ、再び放浪の旅に出る。サイドストーリーとして、連絡船に乗り込む清を見つけた米川ヨメ子が、後を追いますが、行く先々ですれ違いばかりになり、結局、一人で八幡学園に帰ることになります。【この項、文:市村】」一部資料では演出・マキノ雅裕と記載されているが誤りでマキノ氏はゲスト出演。協力・瀬戸内海汽船(クルージングシップ・しろがね)、国際観光旅館・虎屋。一部資料では1982/09/12放送と記載されている。【演技者…役名】「芦屋雁之助…山下清(放浪の天才画家。八幡学園雀学級の生徒)、高見知佳…米川ヨメ子(八幡学園の職員)、三浦洋一…潤次(「天狗屋」のうどん職人)、レツゴー正児(レツゴー三匹)…金吉(金刀比羅宮の代参かごのかごかきの男性)、レツゴー長作(レツゴー三匹)…倉太(金刀比羅宮の代参かごのかごかきの男性)、レツゴーじゅん(レツゴー三匹)…太った客(金刀比羅宮の代参かごの客)、藤沢薫…巡査、須永克彦…『森の石松』の映画を撮影中の助監督、新木実…森の石松(映画の出演者)、外丸裕子…峰紫(映画の出演者。森の石松を引き留める女郎)、前山親子…弓子(「天狗屋」の従業員)、国本成美…俊子(「天狗屋」の従業員)、田口喜一…出札係、信田倫克…駅員、桜井康高…工夫(線路を歩く米川ヨメ子と出会う男性)、山神照義…工夫(線路を歩く米川ヨメ子と出会う男性)、琉子穣市…工夫(線路を歩く米川ヨメ子と出会う男性)、木内保文…刺客(映画の出演者。森の石松を狙う男)、渕脇康弘…刺客(映画の出演者。森の石松を狙う男)、夢路いとし…光峰(琴子のおじ。金刀比羅宮の宮司)、菅井きん…せん(「天狗屋」の従業員)、浅茅陽子…琴子(老舗の讃岐うどん店「天狗屋」の一人娘)、マキノ雅裕…マキノ雅裕(『森の石松』の映画を撮影中の映画監督)。【この項、文:市村】」【データ協力:市村】
キー局 KTV 放送曜日 放送期間 1982/11/21~1982/11/21
放送時間 21:00-21:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 花王名人劇場(第164回)
主な出演 芦屋雁之助高見 知佳浅茅 陽子三浦 洋一菅井 きん夢路いとしマキノ雅裕(特別出演)、レツゴー三匹レツゴー正児レツゴー長作レツゴーじゅん)、藤沢  薫須永 克彦新木  実外丸 裕子前山 親子国本 成美田口 喜一信田 倫克竹田 倫克)、桜井 康高山神 照義琉子 穣市木内 保文渕脇 康弘COP企画スクール・ナウ
主な脚本 山田 隆之
主なプロデューサ 澤田 隆治松本  明岡林 可典(KTV)、(プロデューサー補:勝崎 松雄
主な演出 松本  明、(演出補:鶴間 和夫)(タイムキーパー:石塚 早苗
原作 山下  清「裸の大将放浪記」(ノーベル書房刊)
局系列 FNN
制作会社 (制作:東阪企画、KTV)
音楽 小林 亜星、(音効:伊藤 克己
主題歌 ダ・カーポ「野に咲く花のように」(作詞:杉山 政美、作曲:小林 亜星
撮影技術 (技術:松本 隆蔵)(カメラ:北山 善弘山岸 桂一)(カラー調整:安達 長雄千葉  研)(照明:中島 義晴)(録画:金子 豊明)(音声:白石  正)(編集:パールスタジオ、中島 美郎)(スタジオ:東映大泉ビデオスタジオ)(技術協力:パールスタジオ、ウエルアップ
ビデオ VHS:ビクターエンタテインメント/東阪企画
美術 (美術デザイン:橋本  潔)(装飾:萩原 雅宏)(持道具:平井 浩一)(装置:東映美術センター)(衣裳:将藤 亜紀)(美粧・かつら:入江美粧

Tag Cloud

天狗屋 金刀比羅宮 潤次 米川ヨメ子 石松 琴子 映画 レツゴー 代参かご かごかき 線路 放浪 男性 高見知佳 おじ 工夫 うどん職人 光峰 芦屋雁之助 出演者 三浦洋一 老舗 従業員 八幡学園 歩く 天狗 出会う 考える 山田隆之

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供