• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データウルトラマンレオ

ウルトラマンシリーズ第7弾。獅子座L77星からやってきたウルトラマンレオの活躍を描く。「「俺が沈む夕日だとすれば、明日昇る朝日はおまえだ」と、セブンから地球を守る使命を受け継いだレオ。シリーズ初の光の国出身ではないこの新ヒーローは、マグマ星人により故郷を壊滅され、第二の故郷とする地球を守るべく、宿命的に『ウルトラセブン』の対侵略者路線を踏襲する。従って、敵のほとんどが宇宙人なのだ。だが、『セブン』と大きく異なる点は、破壊衝動の塊のようなマグマ星人を筆頭に、深夜、通り魔のように人を襲うツルク星人やカーリー星人、そして無差別殺人を繰り返すケットル星人……など、登場する宇宙人が、侵略者というより、ほとんど犯罪者に近いこと。第40話から始まる「恐怖の円盤生物シリーズ!」に至っては、MAC隊全滅、さらには妹同然のカオルと愛する百子の死……と絶望的な受難がレオに降りかかる。未熟な若者が猛特訓を重ねて強くなる「成長」をテーマに据えながら、その試練はあまりに厳しすぎた。【この項、大寺明氏ほか執筆「別冊宝島 僕たちの好きなウルトラマン2」(2003/04/25、内池久貴氏ほか編集人、宝島社刊)より引用】」「逃げる群衆」役で古本新之輔が出演したと本人が語っている。【その他のクレジット表示】協力:財団法人スポーツ会館(1)(2)、HONDA(本田技研)(1)(2)(40)、美津濃スポーツ(1)(2)(40)、簡易保険 東京青少年レクセンター(40)。【各回サブタイトル】[回数の表記無し、サブタイトルのドラマ内表記有り、括弧内はOPクレジット直後に表示された登場怪獣・登場ヒーローの記載]第1回「セブンが死ぬ時!東京は沈没する!(ウルトラセブン マグマ星人 ブラックギラス レッドギラス 登場)」、第2回「大沈没!日本列島最後の日(ウルトラセブン マグマ星人 ブラックギラス レッドギラス 登場)」、第11回「泥まみれ男ひとり」、第13回「大爆発!捨身の宇宙人ふたり ー透明宇宙人バイブ星人登場ー」、第15回「くらやみ殺法! 闘魂の一撃」、第28回「帰ってきたヒゲ船長!浦島太郎より」、第40回「恐怖の円盤生物シリーズ!MAC全滅!円盤は生物だった!(「全滅」にルビ「ぜんめつ」が、「円盤」にルビ「えんばん」が、「生物」にルビ「せいぶつ」が、それぞれ付く)」。【役名(演技者)】おゝとりゲン(真夏竜)、大村正司(藤木悠)、モロボシダン(森次晃嗣)、山口百子(丘野かおり)、梅田カオル(富永美子)、野村 猛(伊藤幸雄)、ウルトラマンレオ(二家本辰巳)、怪獣(上田克巳)、MAC隊員(柳沢優一、黒田宗、大島健二、新玉恭子、三田美枝子)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(1)(2)(40))】【参考資料:書籍「劇団ひまわり30周年史」(1981/09/22発行、発行所:株式会社劇団ひまわり)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1974/04/12~1975/03/28
放送時間 19:00-19:30 放送回数 51 回 連続/単発 連続
主な出演 真夏  竜瀬戸 幹雄真夏 竜吾)(1)-(51)、藤木  悠(1)-(5)(8)(9)(11)(22)、森次 晃嗣森次 浩司)(1)-(40)、丘野かおり山田 圭子)(1)-(7)(9)-(19)(22)-(40)((17)はクレジット表示のみ)、富永 美子冨永 美子冨永み~な冨永みーな)(1)-(5)(7)(9)-(19)(22)-(31)(35)(37)(40)((17)はクレジット表示のみ)、伊藤 幸雄伊藤 武史正道  武)(1)-(18)(22)(23)(25)(32)(37)(40)((10)(16)(18)(23)(25)はクレジット表示のみ)、二家本辰巳(1)(2)(19)(40)、上田 克巳(1)(2)(19)((19)は、上田 克己、と表記))、柳沢 優一(1)-(16)((12)はクレジット表示のみ)、黒田  宗(1)-(10)((9)(10)はクレジット表示のみ)、大島 健二(1)-(16)((6)(12)はクレジット表示のみ)、新玉 恭子(1)-(16)((11)-(15)はクレジット表示のみ)、三田美枝子(1)-(18)(22)(24)(26)(27)(29)(32)(40)((29)はクレジット表示のみ)、川口 和則(1)(クレジット表示なし)、春川ますみ(40)-(47)(49)-(51)、手塚 茂夫手塚しげお)(19)(22)-(27)(31)(32)(34)-(40)((26)(27)-(31)はクレジット表示のみ)、松坂 雅治(6)(17)-(19)(25)-(40)、奈良富士子(40)-(46)(49)-(51)((46)はクレジット表示なし)、杉田かおる(31)(40)-(47)(49)-(51)、大林 丈史(40)-(51)、朝倉  隆(17)-(19)(22)-(40)、藍 とも子藍 ともこ)(26)-(29)(31)(33)(36)-(40)((29)はクレジット表示のみ)、新井つねひろ(3)-(5)(9)-(19)(22)-(31)(33)(40)-(47)(49)-(51)((10)(17)はクレジット表示のみ)、平沢 信夫(9)-(18)((12)はクレジット表示のみ)、久須美 護(22)(33)(36)(38)(39)(46)、二見 忠男(3)(5)、鹿島 信哉(3)(45)、川口 節子(5)、向  精七(5)、早川 絵美菅沢恵美子愛川 絢子)(6)(47)、菅沢恵美子(6)、明石  潮(8)、小林 達彦(8)、宇梶由利子(10)、大山 正明(11)、西山 健二(11)、高島 雅羅(11)、金子富士雄金子富士男)(11)、東  龍明東  隆明)(12)、神田  隆(13)(36)(39)、川代 家継(14)、潮  哲也(15)、萩原 信二萩原 伸二)(15)(クレジット表示では、荻原 信二と誤表記)、星野 ユリ(16)、関根世津子(17)、幾野 道子(17)、坂本 智子(18)、守田比呂也(19)、玉村駿太郎(19)、八木 和子(19)、小海とよ子(19)、小山  梓(19)(41)、小山  渚(20)、大前  均(20)、阿川 泰子麻里ともえ麻里とも恵麻理ともえ佐藤 康子)(21)、うたた 賢(21)、遠藤 義徳(22)、稲垣 善之(22)、長谷川秀人(23)(40)、大原みどり大原未登里三音家未登里)(23)(25)(クレジット表示なし)、増田 康好(23)、山瀬  洋(23)、中沢有希子(23)、天本 英世(24)、松岡まり子(24)、高橋  仁(25)、夏海千佳子(25)、花房  徹(25)、工藤 智彰(26)、五月 晴子(26)、田中 筆子(27)、吉田 友紀(27)、今村 源兵(27)、渡辺 清剛(27)、岡田 英次(28)、阿藤  海阿藤  快)(28)、、上田 忠好(28)、神谷 信弘(28)、ひし美ゆり子菱見地谷子菱見百合子)(29)、清水 啓司(29)、桜井 浩子(30)、黒部  進(30)、亀田 秀紀(30)、仲谷  昇(31)、小野ひずる小野ひづる)(32)、有馬 昌彦(32)、露原 千草(32)、福田  俉(32)、坂本 高章(33)、上月左知子(33)、関口 由美(33)、吉水  慶(クレジット表示は「吉永  慶(吉水  慶)」)(33)、団  次郎団  次朗団  時朗)(34)、山村 哲夫(35)、斉藤 健夫(35)、町田 祥子(35)、桂木 美加(35)、伍代 勝也成川 哲夫伍代 達弘)(36)、大井小夜子(36)、原 知佐子(37)、影 信之介(38)(39)、、増田 英之(38)(39)、、那須野秀樹(38)(39)、、影山みのる(38)(39)、、大阿久俊也(39)、、石丸 博也(40)、磯野 秋雄(40)、佐藤  純(40)、清水 定好(40)、幸田 宗丸(41)、栗原 啓子(41)、島田 和心(41)、善福 和則(42)、江幡 高志江波多寛児江波多寛志)(43)、陶   隆陶  隆司陶   隆))(43)、佐原 健二(44)、高山亮一郎(44)、池田 生二(45)、池田 恭子(45)、鈴木 正幸(45)、里木佐甫良里木 三郎)(46)、平泉  征平泉  成)(46)、梅地 徳彦(46)、梅津 昭典(46)、新草 恵子(47)、佐藤 由美宮原 由美)(47)、八代 順子(48)、石  太郎(48)、加藤 茂雄(49)、阿井 文瓶(49)、佐々木一哲(49)、蟹江 敬三(50)、河合  徹古本新之輔(クレジット表示なし)、浦上 嘉久郷内スタントマン・クラブ(1)(2)、劇団ひまわり、(声の出演:高橋 和枝(23)、江川 菜子江川のり子太地 琴恵)(28)(クレジット表示なし)、渡部  猛(32)(クレジット表示なし)、丸山 詠二(33)、白石 冬美(35)、丸山 純二(38)(39)、酒井 郷博(38)(39)、名塚 新也(38)(39)、竹内  喬(38)(39)、豊川 晋吾(38)(39)、清川 元夢(39)、岡部 政明(48)、小沢かおる(48)、増岡  弘(50)(クレジット表示なし)、中川 謙二(51)(クレジット表示なし)、染谷 利貴、)(ナレーター:瑳川 哲朗(1)-(51)、)
主な脚本 田口 成光(1)(2)(19)(40)、石堂 淑朗(20)、若槻 文三阿井 文瓶阿井 渉介)(29)、奥津啓二郎
主なプロデューサ 円谷  粲((1)(2)(40)、熊谷  健(1)(2)(40)、橋本 洋二(1)-(6)(TBS)、熊谷 国雄(TBS)(40)
主な演出 (監督:真船  禎真船 匡氏まふねてい)(1)(2)、前田  勲中川 信夫(1974/11/22)、岡村  精東条 昭平東條 昭平)、深沢 清澄(40)、外山  徹大平  洋)(19)、山際 永三(20)、山本 正孝(29)、柴田麻由子筧  正典前田  勲岡村  精)(特撮監督:高野 宏一(1)(2)、矢島 信男大木  淳(40)、吉村 善之深沢 清澄東條 昭平東条 昭平)(19))(助監督:佐野 和弘(1)(2)、小澤 俊夫笠倉  隆(40))(記録:松丸 春代(1)(2)、宮崎 信恵(40))(特殊技術(表記なし):(助監督:吉村 善之(1)(2)、松本 清隆(40))(殺陣:渡辺 安章)(記録:市原伊与子(1)(2)、島田 はる(40)))
局系列 JNN
制作会社 (製作:円谷プロダクション、TBS)
制作 (制作担当:高山  篤)(制作主任:菊池  満)(特殊技術(表記なし):(制作主任:小久保輝吉))(俳優デスク:葛井 克亮)
音楽 冬木  透蒔田 尚昊)、(効果:小森 護雄)(選曲:明田川 進
主題歌 真夏  竜少年少女合唱団みずうみ「ウルトラマンレオ」(作詞:阿久  悠、作曲:川口  真)(東京レコード)(曲名のクレジット表記なし)(1)-(13)、平野 英之少年少女合唱団・みずうみ(作詞:阿久  悠、作曲:川口  真)(東京レコード
撮影技術 鈴木  清(1)(2)、内山 五郎(40)、(照明:北沢 保夫)(録音:油家  徹)(編集:武田 うめ)((特殊技術(表記無し)):(撮影:君塚 邦彦)(照明:伊藤 裕二)(機電:倉方 茂雄)(合成技術:宮重 道久))
ビデオ コロムビア
HP
美術 鈴木 儀雄(1)(2)、菅野 幸光(40)、(特殊技術(表記なし):(美術:大沢 哲三)(操演:平鍋  功(1)(2)、上松 盛明(40))(合成作画:鯨井  実)(タイトル:デン・フィルム-エフェクト))

Tag Cloud

マグマ星人 真夏竜 ウルトラセブン セブン 円盤生物シリーズ ブラックギラス レッドギラス はクレジット表示... ウルトラマンレオ 沈没 平野英之 円盤 ルビ 藤木悠 レオ 生物 田口成光 伊藤幸雄 宇宙人 登場 石堂淑朗 森次晃嗣 東京青少年レクセ... みずうみ 大村正司 富永美子 簡易保険 ぜんめ 泥まみれ男ひとり 故郷

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供