• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データすし屋のケンちゃん

ケンちゃんシリーズ第3弾。【役名(演技者)】ケンちゃん(宮脇康之)、トコちゃん(佐久間まゆみ)、おじいちゃん(笠智衆)、おばあちゃん(中畑道子)、おとうさん(牟田悌三)、おかあさん(吉行和子)、安川大吉(内藤武敏)、安川民江(北川めぐみ)、ベンさん(津野哲郎)、江戸家子猫(江戸家小猫)、悟(福崎和広)、美津子(安間いづみ)、マンガ(進士晴久)、良一(長田伸二)、アキコ(伊藤享子)、二郎(柳下達彦)、主婦(たうみあきこ)、雷先生(工藤堅太郎)。【参考文献:テレビ番組「驚きももの木20世紀/墜ちた天使 子役のそれから…ケンちゃんの三十七年」(1998年9月11日放送、制作:ABC、制作協力:NON PRO.アミューズ、演出:仲川陽介、ディレクター:清水孝、チーフプロデューサー:岡野均、プロデューサー:深沢義啓・黒木明紀、構成:大辻民樹、スタジオ構成:河村達樹、リサーチ:やなぎ原麻里、資料提供:宮脇幸子・宮脇茂ほか)、書籍「役者ひとすじ 我が人生&交遊録」(工藤堅太郎著、2014/10/26第1刷発行、風詠社発行・星雲社発売)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1971/03/11~1972/03/02
放送時間 19:30-20:00 放送回数 52 回 連続/単発 連続
番組名 ライオンこども劇場
主な出演 (演ずる人びと:宮脇 康之宮脇  健)、佐久間まゆみ佐久間真由美)、笠  智衆中畑 道子牟田 悌三吉行 和子内藤 武敏北川めぐみ北川  恵)、津野 哲郎佐東 朝生)、江戸家子猫江戸家小猫)、福崎 和広安間いづみ進士 晴久長田 伸二伊藤 享子伊藤 亨子)、柳下 達彦たうみあきこ見明凡太朗平 凡太郎中西 妙子高橋 恵美大谷  直岸  ユキ田所千津子丸山 久和溝呂木雄浩今井るみ子南  利明中畑 道子福田 トヨ北浦 昭義工藤堅太郎高野 浩幸鮎川  浩三浦 康晴桜田千枝子菅沼  赫鮎川  浩テレサ野田(32)、島田 淳子浅野 真弓)(32)、)
主な脚本 多地 映一(1)、富田 義朗千葉 茂樹光畑 碩郎光畑 硯郎光畑 磧郎)(52)、大石 隆一(42)
主なプロデューサ 杉山 茂樹
主な演出 (監督:柴田吉太郎(1)(42)、曽根 義隆(52)、渋谷  実)(助監督:関  武己後藤 秀司
局系列 JNN
制作会社 (制作:国際放映、TBS)
制作 (制作担当:名久井寅喜)
音楽 牧野由多可
主題歌 藤田 淑子「すし屋のケンちゃん」(作詞:多地 映一、作曲:井上かちお、編曲:高田  弘
撮影技術 山崎 尚宏山崎 尚弘山崎 尚広)、(照明:加藤 角三)(録音:原田  敦)(編集:池月  正)(現像:TBS映画社)
美術 儘田 敏雄、(舞台装置:美建興業KK(美建興業))

Tag Cloud

多地映一 ケン 富田義朗 安川民江 安間いづみ 江戸家子猫 雷先生 江戸家 柳下達彦 佐久間まゆみ 長田伸二 トコ あきこ アキコ 進士晴久 福崎和広 良一 おとうさん 千葉茂樹 杉山茂樹 うむ 宮脇康之 津野哲郎 二郎 北川めぐみ マンガ おかあさん おじいちゃん おばあちゃん 中畑道子

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供