マーズ、マース、マルス (MARS, Mars)
* マールス、ローマ神話に登場する神の英語名。ギリシア神話におけるアレースと同一視される。曖昧さ回避に関してはアレス (曖昧さ回避)も参照。
* 火星の英語名。
* ヨーロッパ諸言語での3月の呼び名の一つ
その他、語源として関係はなくとも日本語で同様の表記を行うものについても、この項目で案内する。
== 人名 ==
* ベルギーの作曲家、ジェフ・マース。
* アメリカ合衆国のプロ野球選手、ケビン・マース。
* 香港の俳優、マース。
== 情報処理 ==
* 旧国鉄・JRグループの座席指定券類の予約・発券のためのコンピュータシステム、マルス (システム)。
* MARS - IBMが開発したブロック暗号アルゴリズム。
== 医療 ==
* 診療報酬請求債権 (Medical Account Receivables)
== 音楽 ==
* B'zが1991年にリリースしたミニアルバム『MARS (B'zのアルバム)』。
* Gacktが2000年にリリースしたフルアルバム『MARS (GACKTのアルバム)』。
* マーズ (バンド) - アメリカのバンド。
* 1987年イギリスで結成されたハウス・ユニット、M/A/R/R/S。
== 社名・商標・ブランド名 ==
* 『MARS SIXTEEN』(MARS16)。1999年結成のTシャツブランド。
* ゲームデザイナー桝田省治率いる有限会社マーズ。主に家庭用ゲームを企画・開発する。
* マース (企業):アメリカの食品会社および販売しているキャンディーバー(チョコバー)の商標名=Mars。
== 軍事 ==
=== イギリス海軍 ===
* マーズ (戦列艦・初代):1665年にオランダから捕獲した50門艦
* マーズ (戦列艦・2代):1746年にフランスから捕獲した64門艦
* マーズ (戦列艦・3代):ダブリン級戦列艦
* マーズ (フリゲート):1794年にオランダから捕獲した32門艦
* マーズ (戦列艦・4代):マーズ級戦列艦
* マーズ (戦列艦・5代):ヴァンガード級戦列艦
* マーズ (戦艦):マジェスティック級戦艦
* マーズ (巡洋艦):1946年にキャンセル
* マーズ (空母):コロッサス級航空母艦。進水前にパイオニアに改名。
=== アメリカ海軍 ===
* マーズ (ガレー)
* マーズ (給炭艦)
* マーズ (工作艦)
* マーズ (補給艦) - マーズ級戦闘給糧艦のネームシップ。
== フィクション・ゲーム ==
* 横山光輝著の漫画作品『マーズ (漫画)』。同作品を原作としてテレビアニメ『六神合体ゴッドマーズ』、OVA『マーズ』、テレビアニメ『神世紀伝マーズ』の3作品が製作された。
* 惣領冬実著の漫画作品『MARS (漫画)』。
* 本島幸久著の漫画作品『蒼き神話マルス』に登場する主人公の競走馬マルス。
* マルス(Marth) - ゲーム『ファイアーエムブレム』シリーズ(『暗黒竜と光の剣』、『紋章の謎』他リメイク作品)の主人公。
* 漫画・アニメ美少女戦士セーラームーンシリーズの登場人物。火野レイ#セーラーマーズを参照。
* 『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の登場人物。ポケットモンスター ダイヤモンド・パールの登場人物#ギンガ団を参照。
* アメリカのTVドラマ『ヴェロニカ・マーズ』。
* 1966年放送の特撮テレビ番組『ウルトラマン』に登場する小型強力光線銃『マルス133』。
* 1977年放送のテレビアニメ『ジェッターマルス』。
* メガドライブの周辺機器『スーパー32X』の開発時のコードネーム。
* プレイステーション2用ゲームソフト『電脳戦機バーチャロン マーズ』の通称ならびに主人公が属する組織の名前。表記はMARZ。
* テレビアニメ『プリティーリズム・オーロラドリーム』の主人公3人が劇中で結成するユニットの名称。表記はMARs。配役の声優3人が「MARs」名義で行っている歌手活動についてはLISP (声優ユニット)も参照。
== その他 ==
* 近代建築研究者集団:近代建築国際会議CIAMのイギリス支部。
* 株式会社トリニティが主催する総合格闘技の興行、『MARS (格闘技イベント)』。
* マルス計画 - ソビエト連邦による火星無人探査計画。