• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データほんとにあった怖い話 夏の特別編2025(「黄泉の森」「行きずりの紊乱者」「右肩の女」「顔の道」「怨みの代償」「S銅山の女」「或る訳ありの部屋」)

放送開始から25年にわたり、220本の珠玉の実録心霊ドラマをお届けしてきた本作だが、今年は番組史上初となる“最恐選挙”を開催!視聴者の投票をもとに選ばれた歴代名作6本を、デジタルリマスター化して一夜限りの特別編として放送。そして番組おなじみのほん怖クラブリーダーは、今年も稲垣吾郎が担当する。放送が始まって26年目にして初の選挙を実施することになった今年の『ほん怖』。 よりパワーアップした“最恐”の夏を味わっていただきたい!【以上、フジテレビ番組広報資料より引用】過去の作品を放送したが、演出・脚本は作品を手がけた個々の人物が表示されたが、そのほかの過去のスタッフのクレジットは今回は表示されていない模様。【その他のクレジット表示】撮影協力:三軒茶屋 いなせや本店。協力:バスク、TASH、ニユーテレス(ニューテレス)、FMT(フジ・メディア・テクノロジー)、SPOT(スポット)、UNITED PRODUCTIONS。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2025/08/16~2025/08/16
放送時間 21:00-23:10 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜プレミアム
主な出演 稲垣 吾郎、(「黄泉の森」:小栗  旬加藤 夏希永田 真理、)(「行きずりの紊乱者」:上野 樹里大村 彩子清水  響立花 訓子、)(「右肩の女」:岡田 将生蓮佛美沙子窪田 正孝橋本 真実、)(「顔の道」:佐藤  健高橋 真唯岩井堂聖子)、近藤有紀子青木久美子、)(「怨みの代償」:綾瀬はるか市川 由衣入山 法子折山 みゆ三浦 まゆ齋藤 康弘、)(「S銅山の女」:石原さとみ小池 徹平池田 鉄洋、)(「或る訳ありの部屋」:出口 夏希峯村 リエ金村 美玖日向坂46)、)(エキストラ協力:シグマ・セブンフェイスレイ・グローエンタテインメントトループ、)(ナレーター:杉本 るみ、)
主な脚本 清水 逹也黄泉の森行きずりの紊乱者)、穂科 エミ右肩の女)、三宅 隆太顔の道怨みの代償或る訳ありの部屋)、(脚本協力:塩沢  航小幡 真弘)(プロット協力:佐東みどり右肩の女))
主なプロデューサ (プロデュース:古郡 真也(FILM)、牧野  正)(プロデュース補:鶴田  栞貞松 瑠南)(広報:牧野 洋平)(スチール:宮田  薫
主な演出 三宅 隆太黄泉の森)、星野 和成行きずりの紊乱者)、鶴田 法男右肩の女顔の道怨みの代償S銅山の女)、森脇 智延或る訳ありの部屋)、(SW:岩田 一已岩田 一巳岩田 一己))(FD:川名 良和)(演出協力:吉濵 明秀)(演出助手:國武 俊文)(記録:手島 優子
原作 「ほんとにあった怖い話」「HONKOWA」(朝日新聞出版
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:フジテレビ(CX))
制作協力 FILM
制作 (制作管理:大坪 加奈)(制作主任:福山 昂太)
企画 (企画協力:後藤 博幸
音楽 (劇中音楽:尾形真一郎)(選曲:大河原 将壁谷 貴弘)(音響効果:松沢  梢)(MIX:亀山 貴之)(MA:恒廣 清佳
主題歌 (テーマ曲:水谷 広実(ユニバーサルミュージック))
撮影技術 福澤 亮介、(技術プロデュース:友部 節子)(映像・カラリスト:高梨  剣)(照明:田中 健一)(音声:堀  知也)(編集:村崎  達(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」))(ライン編集:新垣 博也)(リマスタリング:大谷  寛)(PR編集:松尾 祥子)(TP:斉藤 伸介)(スタジオCAM:二井内博紀)(VE:武田 和浩)(スタジオ音声:本間 祥吾)(スタジオ照明:小井手正夫)(スタジオ編集:杉本 哲二
美術 (美術デザイン:宮川 卓也)(美術プロデュース:三竹 寛典)(アートコーディネーター:村上 勇人)(大道具:川西 利彦)(装飾:青  佑一)(電飾:佐藤 信二)(衣裳:大阿久里菜鈴木 冬香)(稲垣スタイリスト:黒澤 彰乃)(稲垣メイク:箙 あおい生田アリサ

Tag Cloud

稲垣吾郎 A ほん 選挙 恐る 怖い クラブリーダー デジタルリマスタ... きた本作 歴代名作 番組おなじみ 実録心霊ドラマ 番組史上初 味わう パワーアップ 森脇智延 珠玉 投票 実施 FILM 特別編 開催 視聴者 選ぶ 放送開始 届け 担当 始まる 放送

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供