キー局 | CX | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 1980/07/03~1980/07/17 |
放送時間 | 19:00-19:30 | 放送回数 | 3 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | (声の出演:野沢 雅子(79)-(81)、池田 昌子(79)-(81)、肝付 兼太(79)-(81)、かおりくみこ(小野木久美子、三純 和子)(79)-(81)、北川 国彦(79)、清川 元夢(79)-(81)、井上真樹夫(79)-(81)、坪井 章子(80)、安原 義人(80)(81)、)(協力:青二プロ(79)-(81))(ナレーター:高木 均(79)-(81)、) | ||||
主な脚本 | 山浦 弘靖(79)-(81) | ||||
主な演出 | (チーフディレクター:西沢 信孝)(演出:川田 武範(79)、葛西 治(80)、大谷 恒清(81))(記録:竹沢裕美子) | ||||
原作 | 松本 零士、(連載:週刊少年キング、テレビマガジン、たのしい幼稚園、おともだち、他) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:東映(東映動画)、フジテレビ(CX)) | ||||
制作 | (製作担当:佐伯 雅久)(製作進行:伊東 政雄(79)、益子 啓道(80)、箕ノ口克己(81)) | ||||
企画 | 横山 賢二、小湊 洋市 | ||||
音楽 | 青木 望、(指揮:中谷 勝昭)(演奏:コロムビア シンフォニック・オーケストラ)(録音:池上 信照(タバック))(選曲:宮下 滋)(効果:松田 昭彦) | ||||
主題歌 | ささきいさお、杉並児童合唱団(作詞:橋本 淳、作曲:平尾 昌晃、編曲:青木 望)(コロムビアレコード・朝日ソノラマ・ファンファニー) | ||||
撮影技術 | 藤田 亟(79)、白川 久男(80)、森下 成一(81)、(編集:吉川 泰弘(タバック))(現像:東映化学(東映化学工業)) | ||||
美術 | 中村 靖(79)(80)、山川 晃(81)、(作画:月間恵美子(79)、山内昇寿郎(79)、保谷 由佳(79)、岸本 良子(79)、福田 忠(79)、青島 正和(79)、稲野 義信(80)、及川 博史(80)、山田 徹(80)、佐藤 啓一(80)、松本美代子(80)、木下ゆうき(81)、石津 和子(81)、西島 義隆(81)、野津まこと(81)、山本美奈子(81)、青島 正和(81))(背景:村田 広平、河野 尋美)(仕上:松原 明徳(79)-(81)、安永 陽子(79)-(81)、鈴木まさえ(79)、平尾 千秋(特殊効果)(79)、富永 勤(80)、中島 正之(特殊効果)(80)、中村 映二(81)、河内 正行(特殊効果)(81))(チーフデザイナー:浦田 又治)(総作画監修:湖川 友謙(湖川 滋))(作画監督:小松原一男(79)、兼森 義則(80)、木下ゆうき(81)) |