キー局 | CX | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 2023/01/09~2023/03/20 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 北川 景子(1)、山田 裕貴(1)、及川 光博(1)、尾上 松也(1)、小堺 一機(1)、南 沙良(1)、高橋 文哉(1)、安井 順平(1)(3)(5)(6)(10)、田村健太郎(1)、佐藤 仁美(1)、宮野 真守(1)、前田旺志郎(1)、前田拳太郎(1)、河村 花(1)、信太 昌之(1)、福井 裕子(1)、浅見 和哉(1)、木村なおみ(1)、あいだあい(1)、井上 想良(1)、加藤 菜津(1)、橘 優輝(1)、永島 聖羅(1)、西野 実見(1)、増本 尚(1)、櫻井 佑樹(1)、正田 尚大(1)、辻 千恵(1)、葉月ひとみ(1)、臼井 萌音(1)、八杉 泰牙、松口 ひろ(マンマーレ)(1)、鈴木 悠貴(1)、後藤 咲葵(1)、永田 姫加(1)、さとうみく(1)、鳥生りさこ(1)、廣瀬この香(1)、藤下 栞(1)、津田 宗司(1)、藁谷 修平(1)、福田 大輝(1)、滝山 博之(1)、山口 まゆ(3)(4)(6)(8)、鼓太郎(3)(4)、土井きよ美(3)(4)、中村 守里(3)(9)、舟木 幸(3)(9)、高橋 里恩(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(3)、矢嶋 俊作(3)、小沼 朝生(3)、兼原良太郎(3)、鈴木 志遠(4)、一ノ瀬 竜(4)、市川 理矩(4)、小川 隆将(5)、中島 智彦(5)、田野 良樹(6)、高橋 洋(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(8)、木川 淳一(8)(10)、あいだあい(9)(10)、渡部 秀(9)、桜川 博子(9)、安藤 美優(9)(10)、今藤 洋子(10)、岩田 和浩(10)、佐藤ひなた(10)、安達 木乃(10)、中野 剛(10)、柿 弘美(10)、小林 隆(11)、井上 肇(11)、平原 テツ(11)、吉田ウーロン太(11)、隈部 洋平(11)、沢井 美優(11)、谷 藤太(11)、奥村アキラ(11)、遠藤たつお(11)、吉成 浩一(11)、村山 朋果(11)、榎木さりな(えのきさりな)(11)、秋元龍太朗(11)、神谷 圭介(11)、済木 タオ(斉木 タオ)、黛 大輝、奥田 達士、林 カラス、皆川 尚義、宮咲久美子、谷藤 太、スエニョ(1)、オフィス・オーパ(1)、劇団東俳(1)、CASTY(キャスティ)(1)、アネットワーク(1)、テアトルアカデミー(1)、アイリンク(1)、麗タレントプロモーション(1)、ミライピクチャーズ(1)、古賀プロダクション(1)、Storm Rider(ストーム・ライダー)(1)、放映新社(1)、劇団ひまわり(1)、株式会社L4(1)、宝映テレビプロダクション(1)、合同会社BIG TREE(1)、アティチュード(1)、 | ||||
主な脚本 | 大北はるか(1)、神田 優(1)、(脚本協力:伊吹 一(1)) | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース:野田 悠介)(プロデュース補:西田久美子)(ラインプロデュース:竹田 浩子)(協力プロデュース:角田 正子(SWITCH))(広報宣伝:牧野 洋平、小泉 雄士、小山 雅浩)(スチール:宮田 薫) | ||||
主な演出 | 澤田 鎌作(1)、谷村 政樹、森脇 智延、(演出補:岩城 隆一)(法律監修:水野 智幸(法政大学 大学院法務研究科)、野嶋慎一郎(法政大学 大学院法務研究科))(法律監修協力:平尾 覚、國本 英資、牛田 宰)(警察監修:古谷 謙一)(医療監修:山本 昌督)(記録:沖 宏美) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作著作:フジテレビ(CX、フジテレビジョン)) | ||||
制作 | (制作担当:中山 裕隆)(制作主任:福嶋昭二郎、小田切 悠)(スケジュール:森本 和史) | ||||
企画 | (広報宣伝:牧野 洋平、小泉 雄士、小山 雅浩)(メディア推進:谷川 有季)(SNS担当:有馬 歩)(ホームページ:丸谷 利一)(PRスポット:山下 洋平)(データ放送:村松 美智) | ||||
音楽 | 武部 聡志、(選曲:藤村 義孝)(音響効果:木村実玖子)(MA:高梨 日菜) | ||||
主題歌 | Vaundy「まぶた」(SDR) | ||||
撮影技術 | 長谷川 諭、(TD:浅野 仙夫)(技術プロデュース:野口 悠太)(照明:藤本 潤一)(音声:渡部 満裕)(映像:藤本伊知郎)(編集:松尾 浩)(ライン編集・カラリスト:勝又 秀行)(VFX:菅原 悦史)(技術デスク:中井 安曇) | ||||
HP | |||||
美術 | (デザイン:アベ木陽次(クレジット表示では「アベ」は「木」扁に「青」))(美術プロデュース:三竹 寛典)(建具:岸 久雄)(視覚効果:大里 健太)(アートコーディネーター:佐々木伸夫、森田 智弘)(大道具製作:鈴木 秀幸)(大道具操作:坂井 貴浩)(装飾:菊地 克浩)(持道具:佐々木ちほ)(衣装:塩野谷由美)(スタイリスト:遠藤 和己(北川・山田担当)、外山由香里)(メイク:坂本 敦子、佐藤 郁江(北川景子担当))(電飾:佐藤 信二)(アクリル装飾:鈴木 竜)(植木装飾:後藤 健)(生花装飾:小柳 幸絵)(小道具印刷:佐藤 好治)(フードコーディネーター:はらゆうこ)(造形:星川 保)(イラストレーター:原ストマック) |