キー局 | TX | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 2021/12/12~2021/12/12 |
放送時間 | 08:30-09:00 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
主な出演 | (声の出演:小林由美子、青山 吉能、渡辺久美子、石野 竜三、加藤英美里、高木 渉、) | ||||
主な脚本 | (シリーズ構成:加藤 陽一)(脚本:市川億十衛門) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:長谷川友紀)(アニメーションプロデューサー:島田 純一、戸倉 良太)(プロデューサー:松崎 友貴(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)、大石 淳子(TX))(アシスタントプロデューサー:鈴木 里奈) | ||||
主な演出 | (監督・演出・絵コンテ:石踊 宏)(特撮:オダヨリノブ)[オープニングアニメーション:(演出:石踊 宏)(絵コンテ:大久保政雄)][エンディングアニメーション:(演出・絵コンテ:石踊 宏)] | ||||
原作 | 松本しげのぶ (小学館「コロコロコミック」連載中)、(原案協力:コロコロコミック編集部(今村 祐太)) | ||||
局系列 | TXN | ||||
制作会社 | (アニメーション制作:ブレインズ・ベース、小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント)(製作:小学館集英社プロダクション、TV TOKYO 7(TX)) | ||||
制作 | (制作進行:飯島 大)(設定管理:大熊 義明)(制作事務:松尾有里子、鈴木さやか、戎 康子)(プロダクションマネージメント:矢野 達也)(TCG進行アドバイザー:吉田慶太郎、斎藤裕之介)(制作デスク:石塚 素晴) | ||||
企画 | 秋本 武英、須磨 直樹、真木孝一郎、佐々木 朗、高澤 邦仁、(企画協力:原 伸吉、川守田 悠)(宣伝:大江 繭子(TX)、國友 慶)(TCGマーケティングアドバイザー:白鳥 男也、小倉 秀司) | ||||
音楽 | 五十嵐“IGAO”淳一、(音楽プロデューサー:大隈 啓良)(音楽制作:小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント)(音響監督:伊藤 巧)(音響制作:HALF H・P STUDIO)(サウンドミキサー:辻 早紀)(サウンドエディター:川崎 千遥)(音響効果:古谷 友二)(音響プロデューサー:西名 武)(音響制作担当:井原 大輔) | ||||
主題歌 | (オープニングテーマ:NIGHTMARE「Sinners」(作詞:咲人、作曲:咲人、編曲:NIGHTMARE))(エンディングテーマ:上月せれな「みんなといる世界」(作詞:上月せれな、柿沼 雅美、作曲:湯原 聡史、編曲:水島 康貴))(オープニングテーマ制作:littleHEARTS.Music)(エンディングテーマ制作:レッドノースコーポレーション) | ||||
撮影技術 | (撮影監督:藤野 祐介)(撮影:ブレインズ・ベース撮影部(栗本真由美、関谷 颯人、立花 美紀、大野 達也、石嵜 百合、鈴木 隆太、藤野 祐介、西田 幸生)(CGディレクター:田所 洋行)(2Dデジタルワークス:徳丸 仁志)(編集:池田 康隆、ブレインズ・ベース編集室)(テクニカルアドバイザー:押目 祥樹)(TCGディレクター:射場本正巳)(フォーマット編集:沢田 晃士(ビームテレビセンター))[オープニングアニメーション:(CGアニメーション:山下 誠生)(3Dコンポジット:金 ミン姫)] | ||||
美術 | (キャラクターデザイン・総作画監督:野田 康行)(美術監督:明石 聖子)(色彩設計:福田由布子)(クリーチャー設計・プロップデザイン:小川 浩)(作画監督:相坂ナオキ)(原画:田中 良)(第2原画:奥松 遥己、池田佳寿美、ボンズ)(動画:鴨井 陸、CJT、スタジオリングス、ディオメディア、サテライト)(背景:スタジオ・ユニ(明石 聖子、中島美枝子)、STUDIO SEY(Won Hye Young、Ngo Minh Duc、Nguyen Thi Mai、Pham Thi Thu Ha、Dang Van Truong、Bui Thi Han、Nguyen Van Nghi、Dang Van Quan))(色指定・検査:菊地美穗子(菊地美穂子))(仕上げ:福田由布子、菊地美穗子(菊地美穂子)、池田 唯、米田 知加、CJT)(フォント協力:フォントワークス)[オープニングアニメーション:(作画監督:野田 康行)(原画:越 貴文、谷本 馨、小林 結衣、吉田 理沙、野田 康行、大久保正雄)(動画検査:塚越 怜菜)][エンディングアニメーション:(作画監督:野田 康行)(動画検査:塚越 怜菜)(原画:相坂ナオキ、越 貴文、福山 貴人、植木優理子、甲斐 聡史、吉原嘉奈子、二瓶 令暁、野田 康行)] |