• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ人生いろいろ

令和の東京を舞台にした家族の愛情物語。元号は令和になり、人の生き方や家族のあり方、そして、価値観もいろいろと変化しています。 このドラマではその中でも変わらないもの、人の愛、友情、親子の情愛に焦点をあて、人生いろいろに生きる人達が行き交う『東京』を舞台に、5人の兄弟を育てる肝っ玉母さんと息子たちの愛情物語をお届けします。第1回…東京に100年続く老舗の和菓子屋がある。和菓子屋『きしだ』は、岸田春彦(冨家規政)・優子 (長谷直美)夫婦の三男・龍太郎(寺西優真)が跡を継いでいた。龍太郎は代々 『きしだ』で作られ続けてきた和菓子とは別に、若者にも手に取ってもらえ人気が出るような【新しい和菓子】を考案中だった。ある日、長男・一郎(八神蓮)の結婚式で5人兄弟が集まることに。この日は春彦の姉・数子(丘みつ子)もやって来たが、この一郎の結婚式が思わぬ事態へと発展する。5人も男兄弟がいると、なにかしら「事件」を持ち込んできて、優子や春彦も心休まる時がない今日この頃だった。【以上、TOKYO MX番組広報資料より引用】【役名(声の演技者)】岸田龍太郎(寺西優真)、岸田一郎(八神蓮)、岸田隼人(上田堪大)、岸田浩之(北乃颯希)、岸田剛(高松アロハ)、森かなえ(武藤十夢)、数子(丘みつ子)、岸田春彦(冨家規政)、岸田優子(長谷直美)、佳代(中村祐美子)。
キー局 TOKYO MX1 放送曜日 放送期間 2021/07/09~2021/09/24
放送時間 13:00-13:55 放送回数 10 回 連続/単発 連続
番組名 寺西一浩ドラマ
主な出演 寺西 優真八神  蓮長谷 直美冨家 規政冨家ノリマサ)、丘 みつ子上田 堪大北乃 颯希高松アロハ(クレジット表示では「高」は「はしご高」)、馬渕英里何武藤 十夢(AKB48)、中島 早貴青科 まき七川 叶憂上村  侑空花久田 莉子中村祐美子、(ナレーション:北山たけし、)
主な脚本 寺西 一浩(演出も)
主なプロデューサ (エグゼクティブプロデューサー:寺西 一浩)(チーフプロデューサー:小山 晃司(TOKYO MX))(プロデューサー:細田 恵理水沢健太郎鈴木 淳也
主な演出 寺西 一浩(作も)
局系列 他系列
制作会社 (制作:HumanPictures)(製作・著作:TOKYO MX)
主題歌 寺西 優真「君のこえ」(日本コロムビア)、(オープニングテーマ:島倉千代子「人生いろいろ」)
撮影技術 田宮 健彦、(編集:谷口  新)(録音:飴田 秀彦
HP
美術 (ヘアメイク:秋山 幸子三輪香名美

Tag Cloud

寺西優真 八神蓮 寺西一浩 岸田春彦 長谷直美 きし 冨家規政 愛情物語 和菓子屋 丘みつ子 春彦 令和 優子 兄弟 東京 岸田一郎 男兄弟 岸田優子 結婚式 龍太郎 家族 佳代 舞台 情愛 焦点 上田 持ち込む あてる 継ぐ 青科まき

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供