• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データサロガシー【堀田真由 細田善彦 斎藤工(他)】

若手脚本家の登竜門・フジテレビヤングシナリオ大賞。第32回大賞は、的場友見の『サロガシー』に決定し、その脚本を主演・堀田真由で映像化!今回の大賞はサロガシー(=代理母出産)やLGBTQを描く時代をうつした作品。登場人物を丁寧に描き出す構成が巧みであり、社会的な問題に対し真摯に向き合った上で、くすっと笑えるセリフやコミカルなシーンをまじえエンターテインメントとして物語を構築出来ている点などが高く評価された。期待の新人脚本家のドラマと、堀田の熱演をお楽しみに。建築士として現場で働く独身の江島環(堀田真由)は、同性愛者である兄・江島聡(細田善彦)のために、代理母出産することを決意する。妊娠4カ月を過ぎた頃、事後報告として両親に妊娠の事実を告げる。「お兄ちゃんの子」だと言う環に両親は取り乱し、父親(井上肇)は聡に殴りかかる。そこで初めて聡は「俺はゲイだ!」と告白、環は兄のパートナー・水野圭人(猪塚健太)の精子と自分の卵子で、2人の子どもを代理母出産するのだと説明する。幼い頃から兄ばかりかわいがり、環の女性性に過剰なほどの嫌悪感を見せてきた母親(宮田早苗)は理解できないと詰め寄り、環の反発心はますます強まるのだった…。【以上、フジテレビ番組広報資料より引用】協力:FILM、バスク、fmt、フジアール、inup、SPOT、高橋ロケサービス、シナリオプリント、KIDS-COASTER INC.、デイブレイク ワークス。特別協力:江戸川区。撮影協力:陽光産業、タワーホール船堀、グリーンパレス、合同会社ハーミットクラブ、STEAKHOUSE BIG BEAR 小平店。緑山スタジオ・シティ。【放送日時補足】放送当日は「「世界フィギュアスケート選手権2021 女子ショート」延長の際、放送時間繰り下げの場合あり。」との告知がなされていた。【役名(演技者)】江島環(堀田真由)、江島聡(細田善彦)、神谷晃(斎藤工)、江島彰子(宮田早苗)、野池幸四郎(田村健太郎)、水野圭人(猪塚健太)、西岡麻友(松本若菜)、江島忠(井上肇)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:法水)】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2021/03/24~2021/03/24
放送時間 24:55-25:55 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 第32回フジテレビヤングシナリオ大賞
主な出演 堀田 真由細田 善彦宮田 早苗井上  肇田村健太郎猪塚 健太松本 若菜斎藤  工斉藤  工)(友情出演)、中山 優輝白鳥 晴都大神田リキ勝倉けい子市原 茉莉河野 彩吹麗タレントプロモーショントループクロキプロ、古賀プロダクション、CASTY、セントラルスペースクラフトジュニア
主な脚本 的場 友見
主なプロデューサ (プロデュース:荒井 俊雄)(プロデュース助手:柳元 大輝)(プロデュース:天野 菜美)(広報:田中 奈美)(スチール:新開 雅哉
主な演出 清矢 明子、(演出補:黒田 成美林  達也中村 義仁)(医療監修:山岸 絵美山口乃里子)(法律監修:安藤 圭輔)(建築監修:小川 貴之)(記録:荒澤志津子
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:フジテレビ(第一制作部)(CX))
制作 (制作担当:岩澤 正和、関岡 玲奈、竹内なずな)(制作管理:佐藤 龍春)(制作デスク:品川 晴香)
企画 (ホームページ:末吉あずさ
音楽 カワイヒデヒロ、(選曲:樋本  舞)(音響効果:岩尾 亮太)(MA:蜂谷  博)(音楽協力:フジパシフィックミュージック)
撮影技術 宮崎 康仁(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)、出口 真帆、(技術プロデュース:名取左斗史)(照明:桑原 伸也児玉 黎峰北原 慎也)(音声:菅野 佑介池谷 鉄兵瀧本しおり)(映像:青田 保夫)(カラリスト:大谷  寛)(編集:柳沢 竜也)(ライン編集:杉山 英希
美術 (デザイン:永井 達也)(美術プロデュース:平井 秀樹三竹 寛典)(アートコーディネーター:大野 祐輝)(装飾:横田素乃子)(持道具:佐々木ちほ)(衣裳:北谷 奈々)(メイク:川崎 結子柳澤季久乃)(特殊造形:松井 祐一

Tag Cloud

堀田真由 細田善彦 代理母出産 宮田早苗 的場友見 江島環 サロガシー 井上肇 猪塚健太 大賞 妊娠 デイブレイク 女子ショート 江島彰子 西岡麻友 神谷晃 同性愛者 ワークス 新人脚本家 斎藤工 両親 清矢明子 きた母親 カワイヒデヒロ inup 構築 田村健太郎 INC まじえる セリフ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供