• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データノースライト(EPG番組表データ表記タイトル…ノースライト(前編)「消えた家族」建築士・青瀬(西島秀俊)にY邸設計を依頼した吉野(伊藤淳史)の一家が、完成から一年たってもY邸に引っ越していない事が発覚する…、ノースライト(後編))

「あなた自身が住みたい家を建てて下さい」それがY邸の依頼人・吉野陶太(伊藤淳史)が、建築士・青瀬稔(西島秀俊)に託した唯一の注文だった。バブル崩壊後、妻・ゆかり(宮沢りえ)とも別れ、流れ作業で仕事をしてきた青瀬にとって又とない機会だった。青瀬は所長・岡嶋昭彦(北村一輝)の応援を受け、全ての思いを託してY邸を完成させる。だがその一年後、吉野一家がY邸に引っ越していない事が発覚する。【以上、NHK番組広報資料より引用】撮影協力:少林山達磨寺(1)(2)、村山医療センター(1)(2)。資料提供:タカギクラヴィア(1)(2)、谷 進一郎(クレジット表示なし)。【各回サブタイトル】前編「消えた家族」(2020/12/12放送)、後編「夢みた家」(2020/12/19放送)。【役名(演技者)】青瀬 稔(西島秀俊)、岡嶋昭彦(北村一輝)、村上ゆかり(宮沢りえ)、青瀬年雄(寺脇康文)、岡嶋八栄子(田中麗奈)、石巻 豊(柄本時生)、藤宮春子(山口果林)、吉野陶太(伊藤淳史)、能勢琢己(青木崇高)、津村マユミ(田中みな実)、竹内健吾(井之脇海)、村上日向子(長澤樹)、鳩山司郎(竹財輝之助)、池園孝浩(池田鉄洋)、繁田 満(戸田昌宏)、吉野の隣人(でんでん)、吉野香里江(徳永えり)、ギプスの男(勝矢)、蕎麦屋の主人(春海四方)、上多賀の女将(梅沢昌代)、吉野伊佐久(林泰文)、山下草男(品川徹)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 NHK DGTV 放送曜日 放送期間 2020/12/12~2020/12/19
放送時間 21:00-22:15 放送回数 2 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ドラマ
主な出演 西島 秀俊(1)(2)、北村 一輝(1)(2)、宮沢 りえ(1)(2)、寺脇 康文(1)(2)、田中 麗奈(1)(2)、柄本 時生(1)(2)、山口 果林(1)(2)(写真)、伊藤 淳史(1)(2)、青木 崇高(1)(2)、田中みな実(1)(2)、井之脇 海(1)(2)、長澤  樹(1)(2)、竹財輝之助(1)(2)、池田 鉄洋(1)(2)、戸田 昌宏(1)(2)、でんでん(1)(2)、徳永 えり(1)(2)、勝矢(1)(2)、春海 四方(1)、梅沢 昌代(1)、李  千鶴(1)、宇都宮太良(1)(2)、川口 和空(1)(2)、林  泰文(2)、品川  徹(2)、関  仁平(2)、吉田  翔(2)、松永 花瑠(2)、井下 宜久(2)、林田 麻里(2)、ルネ ボスマンルネ・ボスマン)(2)、大和田稟々(クレジット表示なし)、ジョビィキッズ(1)(2)、テアトルアカデミー(1)(2)、ギュラキッズ(1)(2)、劇団ひまわり(1)(2)、NEWSエンターテインメント(1)(2)、ラッキーリバー(1)(2)、アヴァンゼ(1)、劇団東俳(1)(2)、マドモアゼル(1)(2)、スーリール(1)(2)、SRプロダクション(1)(2)、Storm Rider(1)(2)、アミット(2)、(建築指導:杉浦 定雄(1)、森田 達也(2))(椅子制作指導:星野  勇(1)(2))(長野ことば指導:藤原由希美(1))(仙台ことば指導:加藤  満(2))
主な脚本 大森寿美男
主な演出 笠浦 友愛、(ダム・建築考証:関  文夫(1)(2))(記録:國米 美帆
原作 横山 秀夫
局系列 NHK
制作会社 (制作・著作:ロボット(ROBOT)、NHK)(制作:NHKエンタープライズ)
制作 (制作統括:佐野 元彦、長谷川晴彦、訓覇  圭)
音楽 稲本  響、(音響効果:安藤 友章
撮影技術 須田 昌弘、(照明:横山 修司)(音声:植村 貴弘)(VFX:阿美 伸一)(編集:松屋 周平
美術 清水  剛、(絵画制作:MASAKO)

Tag Cloud

西島秀俊 横山秀夫 北村一輝 Y邸 宮沢りえ 青瀬 伊藤淳史 大森寿美男 託す 井之脇海 吉野香里江 所長・岡嶋昭彦 村上ゆかり 岡嶋昭彦 鳩山司郎 ギプス 能勢琢 徳永えり 池田鉄洋 進一郎 バブル崩壊 稲本響 栄子 田中麗奈 笠浦友愛 吉野 注文 夢みる 梅沢昌代 機会

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供