• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データミュージカルドラマ「とどけ!愛のうた」

★ネットドラマ★各回12分~22分。「舞台は、まさに今の日本。日本中が新型コロナ感染拡大のために自粛生活を送る中、ゴールデンウィークを翌日に控えた4月24日金曜日。町の小さな印鑑屋、真壁印章の社員たちに突然「リモート飲み会」のメールが届いたところから物語は始まる。主人公の吉澤希奈梨(きなり)と先輩の太田悠人はお互いに素直になれず反発しあって自粛生活に突入中。おもしろ営業部長の松倉純は、独特のユーモアを絶やさないが仕事はからっきし。社長の真壁陽一郎と副社長の由佳は夫婦だけど、現在別居中。会社は経営危機のまま休業状態になってしまい、二人は会社の存続についてもずっと揉めたままだ。それぞれに問題を抱えた、個性豊かな五人が集うリモート飲み会で、いったい何が起こるのか?真壁印章の進む道は?五人の運命と恋の行方は果たして!?【この項、BS-TBS番組広報資料より引用】」【各回サブタイトル】第1回「#1 チャンスは突然!」、第2回「#2 ハートは燃え上がる!」、第3回「#3 素直になりたくて」、第4回「#4 世紀の大恋愛!」、第5回「#5 未来に届け!」。【役名(演技者)】吉澤希奈梨(生田絵梨花)、太田悠人(柿澤勇人)、松倉 純(斉藤慎二)、真壁由佳(シルビア・グラブ)、真壁陽一郎(橋本じゅん)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 Paravi 放送曜日 月~金 放送期間 2020/07/06~2020/07/10
放送時間 21:30-00:00 放送回数 5 回 連続/単発 連続
主な出演 生田絵梨花柿澤 勇人橋本じゅんシルビア・グラブ斉藤 慎二ジャングルポケット)、(振付:NANAKO)(振付補:YUTOMO
主な脚本 伊藤 正宏
主なプロデューサ (プロデュース:遠藤  学東宝)(企画も)、服部 英司(TBS)(企画も))(プロデューサー:清宮 嘉浩)(スチール:井上 修二
主な演出 (総合演出:服部 英司)(演出:伊藤 雄介(助監督も)、齊藤  崇斉藤  崇)、藤野 大作)(助監督:塩田 綾子伊藤 雄介(演出も))(プロンプター:田中 晶子太田 健史
局系列 他系列
制作会社 (製作著作:TBS)(企画:TBSテレビ、東宝 ミュージック&エンタテインメント企画室)
制作協力 the King Maker、ELEVEN PLAY、CLARISION
制作 (稽古協力:八尋 雪綺)
企画 遠藤  学東宝)(プロデュースも)、服部 英司(TBS)(プロデュースも)
音楽 (音楽監督:服部 隆之)(Piano/Rhodes:紺野 紗衣)(Guitar:古川 昌義)(TOP/1stViolin:室屋光一郎)(2nd.Violin:石亀 協子)(Viola:馬渕 昌子)(Cello:堀沢 真己)(Clarinet/Saxophone:ボブ・ザング)(Flute:高桑 英世森川 道代)(Synthesizer Operator:栗山 善規)(音楽助手:Yuria)(音楽制作:荒木 浩三)(音楽コーディネート:フェイスミュージック、横尾  隆小山 裕貴)(MA:深澤 慎也)(MIX:長谷川 巧佐藤 千恵)(選曲:加藤 博紀)(効果:花谷 伸也)(音楽協力:日音、東宝ミュージック)
主題歌 ((作詞:森 雪之丞、作編曲:服部 隆之))
撮影技術 大場 貴文、(TM:森  和哉)(技術アドバイザー:森  哲郎)(映像:鈴木 昭平宮本 民雄)(照明:鈴木 博之)(音声:中村 全希)(編集:吉田 俊夫)(技術協力:東通T-TEXテクトsound inn
美術 桝本 瑠璃杉山 智之中川 美奈、(衣装(衣裳):藤木伊佐子)(メイク:田中 智子)(イラスト提供:三平 悠太)(美術協力:アックス東京衣裳(クレジット表示では「東京衣装」と誤表記)、アートメイク・トキ

Tag Cloud

生田絵梨花 柿澤勇人 真壁陽一郎 リモート飲み会 吉澤希奈梨 真壁印章 自粛生活 太田悠人 斉藤慎二 伊藤正宏 橋本じゅん 休業状態 印鑑屋 遠藤学 服部英司 社長 松倉 シルビア・グラブ 経営危機 会社 グラブ 日本 揉める 燃え上がる 社員たち 存続 Paravi 世紀 別居 チャンス

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供