• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ特別機動捜査隊(第68回)業火

『特別機動捜査隊』(全801回、放送期間:1961/10/11~1977/03/30)の1エピソード。「500万円の保険金をめぐってみにくい葛藤をみせる夫婦とその情婦の心理を鋭くえぐる。中央線三鷹駅付近の月賦屋が火事で焼けた。主人の庄造は無残にも焼け死んでいた。当然放火の疑いがおこった。調査がすすむにつれ、庄造にはバーの女給でヒロ子という情婦がおり、それをタネにヒロ子のヒモ・田代が、数回にわたって因縁をつけていたことがわかった。【この項、読売新聞テレビ欄より引用】」【役名(演技者)】立石警部補(波島進)、橘部長刑事(南川直)、荒牧刑事(岩上瑛)、桃井刑事(轟謙二)、内藤刑事(巽秀太郎)。【参考資料:書籍「東映の軌跡」(2016/03発行、東映株式会社発行、東映株式会社 総務部 社史編纂担当編集)掲載の各話毎のスタッフ・キャストデータ、読売新聞テレビ欄】
キー局 NET 放送曜日 放送期間 1963/02/13~1963/02/13
放送時間 21:45-22:45 放送回数 1 回 連続/単発 連続
主な出演 波島  進南川  直岩上  瑛轟  謙二轟  謙司)、巽 秀太郎鈴木 志郎、(以下、非レギュラー岡田 敏子沖  竜二沖  竜三)、黒岩三代子早川 研吉村越伊佐子
主な脚本 北  一郎土居 通芳)、豊田 総治
主な演出 (監督:渡辺 成男
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映テレビプロダクション)(企画:NET)
音楽 牧野由多可

Tag Cloud

波島進 庄造 ヒロ子 南川直 北一郎 情婦 岩上瑛 豊田総治 巽秀太郎 ヒモ・田代 中央線三鷹 月賦屋 轟謙二 焼け死ぬ タネ みにくい 女給 付近 内藤刑事 立石警部補 因縁 火事 鋭い 放火 みせる 荒牧刑事 桃井刑事 心理 おりる すすむ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供