• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データそろばん侍 風の市兵衛SP~天空の鷹~

そろばん片手に悪を斬る、あの「風の市兵衛」が帰ってくる!市兵衛の今度の主は、息子の死の真相を探る老侍。卑劣な藩ぐるみの陰謀に、ふたりの剣がうなりをあげる。期間雇用で武家や商家の台所を預かる渡り用人・唐木市兵衛(向井理)は、かつて“相馬の鷹”と呼ばれた老侍・中江半十郎(寺尾聰)に仕えることになる。半十郎は娘の節(山本美月)とともに、北相馬藩の勘定人だった息子・作之助(中山麻聖)の死の真相を知ろうとしていた。そこには、将軍家から嫁いだ北相馬藩の正室・桝の方(斉藤由貴)の影が。卑劣な罠の待つ江戸藩邸に独り乗り込もうとする半十郎。果たして市兵衛はーー!?【以上、NHK番組広報資料より引用】撮影協力:つくばみらい市、館山市。【役名(演技者)】唐木市兵衛(向井理)、渋井鬼三次(原田泰造)、中江半十郎(寺尾聰)、片岡信正(筒井道隆)、節(山本美月)、杉の市(苅谷俊介)、筧 帯刀(矢島健一)、小池辰五(近藤芳正)、中村季承(利重剛)、祇円[「祇」はクレジット表示では「示]扁ではなく「?」扁](波岡一喜)、桝の方(斉藤由貴)、久保大膳(本田博太郎)、矢藤汰(渡辺いっけい)、佐波(橋本マナミ)、中村憲承(中島来星)、鶴姫(松風理咲)、上林源一郎(松下優也)、中江作之助(中山麻聖)、返 弥陀ノ介(加治将樹)、助弥(内野謙太)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 NHK DGTV 放送曜日 放送期間 2020/01/03~2020/01/03
放送時間 21:00-22:30 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 正月時代劇
主な出演 向井  理原田 泰造寺尾  聰寺尾  聡)、筒井 道隆山本 美月苅谷 俊介矢島 健一近藤 芳正利重  剛波岡 一喜斉藤 由貴斎藤 由貴)、本田博太郎渡辺いっけい橋本マナミ橋本 愛実)、中島 来星松風 理咲松下 優也中山 麻聖加治 将樹内野 謙太寺井 文孝俵木 藤汰坂西 良太ノモガクジ野元 学二)、植木 祥平武田 幸三天乃 大介大地 伸永宇井 晴雄佐渡山順久上村 依子高橋 琉晟川連 廣明岡村まきすけ佐藤 文吾福場 俊策桃花 ひな坂 真太郎長島  翼(クレジット表示なし)、若駒プロ劇団東俳オフィスサンダイ、テアトルアカデミー、エンゼルプロ劇団ひまわりキャンパスシネマドリーヴスつくばみらいエキストラの会NHK東京児童劇団湘南動物プロ猛禽屋、(所作指導:花柳 寿楽)(殺陣指導:新   実)(算盤指導:太田 敏幸)(芸能指導:友吉 鶴心)(馬術指導:田中 光法
主な脚本 宮村 優子
主な演出 清水 一彦、(時代考証:河合  敦)(記録:石川真紀子(編集も))
原作 辻堂  魁「天空の鷹」
局系列 NHK
制作会社 (制作・著作:NHK)(制作:NHKエンタープライズ)
制作 (制作統括:陸田 元一、吉永  証)
音楽 丸山 和範、(音響効果:菅野 秀典
撮影技術 渡邉 智由、(技術:小泉 俊裕)(照明:青木 智英)(音声:中村 進一)(映像技術:山下 輝良)(VFX:鈴木 英雄)(編集:石川真紀子(記録も))
美術 岸  聡光、(美術進行:小宮 祐希)(題字:涼  風花)(タイトル映像:水井  翔

Tag Cloud

向井理 市兵衛 寺尾聰 原田泰造 山本美月 北相馬藩 承る 中山麻聖 斉藤由貴 十郎 宮村優子 松下優也 松風理咲 中村季 佐波 渋井鬼 藩ぐるみ 矢藤汰 渡り用人・唐木市... 久保大膳 侍・中江 上林源一郎 利重剛 真相 うなる 苅谷俊介 返る 相馬 将軍家

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供