★非テレビドラマ、ネットドラマ★「It's your CHOICE!」全体が2006年度東京ネットムービーフェスティバル ブランドコーポレート部門グランプリ受賞。「選挙に行かない君たちのために5人の監督がメガホンをとる」という企画で、明るい選挙推進協会のサイトで公開された選挙広報のためのドラマ。約20分。「主人公はごく平凡なサラリーマン。翌日に国政選挙を控え、“大事な選挙だから”と娘から投票を勧められるが、どうせ誰に投票しても世の中変わらないと棄権してしまう。ところが、選挙の結果、過半数を獲得して政権を握ったのが「希望の党」なる政党。誰も注目していなかったのに、若者世代の圧倒的な支持を得て、次々と斬新な改革に着手していく。動物虐待に重罰、痴漢は死刑。3年間、選挙に行かなかった国民からは選挙権を剥奪、その代わり、選挙権を高校生にまで引き下げる……。「冤罪というリスクを冒しても犯罪者を許さない」と勇ましい党首に熱狂していた国民だが、次第にエスカレート。ある日、徴兵令が敷かれ、娘も戦場に……。【この項、日刊ゲンダイ2017/09/28配信記事より引用】」架空の党「希望の党☆」の選挙活動を描くドラマだった。明るい選挙推進協会のサイトで公開されその後も金子修介氏のアカウントでユーチューブで配信された。その後、「希望の党」という党名の政党が出来たことで本作が中立性を損なう可能性があるということで配信されなくなった。