キー局 | NTV | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2018/05/04~2018/05/04 |
放送時間 | 21:00-22:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | ゴールデンまなびウィークスペシャルドラマ | ||||
主な出演 | 上田 晋也、松下 奈緒、オカリナ(おかずクラブ)、早坂ひらら、マツコ・デラックス、大野 拓朗、高嶋 政伸、小日向文世、西田 敏行、大塚 寧々、堀内 健(ネプチューン)、石黒 英雄、中村 靖日、阿南 健治、厚切りジェイソン、G・ハリー、イルディコ ジョルト(イルディコ・ジョルト)、堀口ミイナ、加藤 歩(ザブングル)、あばれる君、竹内まなぶ(カミナリ)、石田たくみ(カミナリ)、みやぞん(ANZEN漫才)、あらぽん(ANZEN漫才)、昴生(ミキ)、亜生(ミキ)、猪野 学、青木 和代、萩原 利久、ざわちん、常世 晶子、高位妃楊子、桝 太一(NTVアナウンサー)、水卜 麻美(NTVアナウンサー)、渡部 茜(クレジット表示なし)、(Special Thanks:東方神起)(アクション:佐々木修平)(動物指導:ZOOプロ)(風船指導:風船 太郎)(ギター指導:河村 亮)(エキストラ:CASTY、グリーンメディア、テアトルアカデミー、ワタナベエンターテイメントカレッジ、ミライ・ピクチャーズ、BAY SIDE、tachirourke Pro.、芸優、ファインモーション、アネットワーク、) | ||||
主な脚本 | 天野 慎也、吹原 幸太、(リサーチ:金田 佑馬) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:福士 睦)(プロデュース:栗原 甚(企画も))(プロデューサー:大塚 英治(ケイファクトリー)、松本 京子)(アシスタントプロデューサー:齋藤 健志)(スチール:酒井 博) | ||||
主な演出 | 小川 通仁、(演出補:片山 慎三)(オープニング:熊本 直樹)(英語監修:Alisa Yost)(メイキング:古郡 武昭)(記録:杉山 珠美) | ||||
原作 | 赤塚不二夫(山田 一郎)「天才バカボン」、(協力:フジオ・プロダクション)(著作権契約:西牟田知夫) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作著作:NTV) | ||||
制作協力 | ケイファクトリー | ||||
制作 | (制作担当:宇佐美晴久)(制作主任:宮崎 有紀)(制作推進:江村多加司)(スケジュール:初山 恭洋)(制作デスク:上林 彩、安江 里香) | ||||
企画 | 栗原 甚(プロデュースも)、(編成:久保真一郎)(考査:高木 明子)(営業推進:上田 誠喜)(コンテンツ事業:飯泉亜希子)(ブレーン:林田 晋一、大澤宏一郎)(ライツマネージャー:東原 由実)(宣伝:中川 武文、齋藤貴美子、西室由香里)(ホームページ:小野寺裕美)(SNS:吉田 浩、赤木 健彦、小田島瑠美子) | ||||
音楽 | 沢田 完、ゲイリー芦屋、(選曲:森山 顕仁)(効果:田中 稔)(MA:番匠 康雄)(音楽協力:酒巻 美緒) | ||||
主題歌 | タモリ(森田 一義)「天才バカボン」(作詞:東京ムービー企画部、作曲:渡辺 岳夫、編曲:ゲイリー芦屋) | ||||
撮影技術 | 二之宮行弘、藤井 孝典、(VE:矢澤 由邦)(照明:一条 友紀)(録音:佐藤 友昭)(ロケ技術:澁谷 誠一)(技術統括:木村 博靖)(照明デスク:高橋 明宏、三日尻 進)(編集:西尾 光男)(EED:加藤 裕也)(VFX:大澤宏二郎)(CGデザイン:岡野 正広)(技術デスク:吉野 誠) | ||||
美術 | (美術デザイン:柳谷 雅美)(美術プロデューサー:高野 雅裕)(美術進行:石川 淳貴)(装置:稲村 健一)(装飾:竹内 秀和)(電飾:磯野 公章)(特殊造形:梅沢 壮一)(特殊効果:永岡 昇)(建具・硝子:小久保直洋)(衣裳:前田由美子)(持道具:吉田 美樹)(スタイリスト:渋谷 清人)(メイク:末武 美穂、増澤 拓也、鈴木麻水美)(造園:村田 北斗)(劇中料理:赤堀 博美)(ロケ車輌:小島 幸一)(氷彫刻:氷工房にはし)(ロゴデザイン:ちたまロケッツ) |